アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

町内用の収集場に下記のようなゴミステーションを設置しようとしています。
http://www.j-sanyou.co.jp/smile/k-ex/ksm_metal.h …
いまのところジャンボメッシュST-1100かぎ付き加工 KSM-ST-1100k の購入を検討しています。

カラスがごみを散らかさないように、また通りすがりの方が車からゴミをすてるのを少しでも減らすためです。

ご近所の方に購入のための寄付を募ろうと思いますが、高価であるためかなり困難が予想されます。そこである程度寄付で集めて足りなければ毎月の町内会費で支払っていくしかないと考えています。

市役所から補助金などが出ればよいのですが、そういったものはないそうです。

そこで設置された経験がある方にご相談です。
設置するゴミステーションの種類について、また寄付を募る際や購入に際してのアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問がアバウトですいません....

A 回答 (5件)

回答の折りたたみ(押す引くの操作機能ですので伸びちじみですので伸縮式の為入れる量により使用出来る)式収納庫はもともとは高齢者の為に開発されております。

シートたたみの周囲への石が重たい又はシートたたみが大変等が要望でした。東小川の団地も高齢者が増えております。よって実績もあり回収者にも好評です。一度実地見学を関係者に要望してみてください。川崎市にも実施例があります。
「町内ゴミステーションの設置について」の回答画像3
    • good
    • 0

昨日(5月4日)、広島のフラワーフェスティバルに行ってまいりました。


そこに、すばらしい「ゴミステーション」が展示してありました。
伸縮ができ、お値段もお手ごろでした。
チラシをもらってきましたので、チラシに印刷してあるURLをご紹介しますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
URL http://www.gomidasu.jp です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。伸縮自在という点がいいですね。検討してみます。

お礼日時:2009/05/05 21:09

先に画像を送付しましたが20軒が使用しております。

費用は全員で負担しました。但し役場での負担が半分ですので1軒負担は1000円強だったと思います。もう5年使用しております。他の質問{「ゴミステーションについて(tenguさん)」、「ゴミステーション問題(mom00momさん)」、「ゴミステーション付の土地(jarar55さん)」}のも共通する回答と思い画像を送りました。朝一番のシート、ネットがけ、近接住宅等環境美化、清掃の時間も自由など全て解決していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

導入費用が私が考えていたものより安価ですみそうですね。それに高齢の方も使えるということでメリットが大きいと思います。情報どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/02 11:26

狭い場所、シートネットの作業不要のカラス対策は下記URLを参照してください。

住民1000軒が使用し5年が経過しておりますが満足して生活しておりますよ。
URL:http://www.rakuten.co.jp/auc-karasu-69/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折りたたみのタイプもあるのですね。ありがとうございます。お年寄りとかでも簡単につかえるのでしょうか?また収集していただく方も簡単に収集できるのでしょうか?

お礼日時:2009/04/30 21:34

自治組織はそこの町内会だけですか?


たとえば○市自治会の○○区自治会の○○○自治会の第5○○○自治会というように上部組織と所属組織なっているところも多いのですが。そういう上部組織への議題あげなどで検討するというのはいかがでしょうか。資金力が違いますからね。

最小構成の自治組織で行うならば、年度予算に合わせるか、緊急提案のもとに稟議あげて合意を得るのがよろしいかと思います。

現在、若い住民層の地区で自治会役員やっていますが、不平不満の声も多いがそれを解決するための適切な出費に関しては前向きな方が多く、役員としては助かっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>自治組織はそこの町内会だけですか?

こちらは田舎で階層組織にはなっていません。それぞれ独立した町内会になっています。それにこちらは年齢層が高く、それほど裕福な家庭ばかりではないのでかなり紆余曲折があるとは思います。今根回しというか、お話できる親しい近所の方には「どうですかねえ?」という感じで聞いていますか、一部の方をのぞいて必要性は感じられているという感触です。ただ費用をどのようにするかが課題です。

今後集まっていただいて稟議をあげてみたいと思います。

お礼日時:2009/04/19 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!