
本日、キャバクラのキッチンの面接を受けることになりました。
夜のお仕事関連は初めてなので服装と履歴書で困っています。
まず服装についてです。
キャバ嬢になりたいのならお店の雰囲気に合った
格好をしていけばいいと思うのですが
キッチンなら表に出るわけではないので
どういった格好をして面接を受けたらいいでしょうか?
普段着ているのは裏原系です。
もしかしたら汚らしいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
大人の男性である店長とお会いするに当たって
友達と遊びに行くような服装は
やはりふさわしくないですか?
次に履歴書についてですが、
志望動機を書く欄があり、何と書いたらいいのか…。
正直なところ、お金が必要だからです。
昼は別のところでバイトをしていて
夜はキャバクラのキッチンで働きたいと思っています。
「お金が必要だから」と書いてもいいものなんでしょうか?
大変申し訳ないのですが、
「そういうバイトはやめておけ」など
質問の趣旨と違う回答はご遠慮いただきますようお願いします。
どうぞよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「そういうバイト」をしていました。
こちらは男性です。
夜の業界は意外に保守的です。
挨拶や服装にはウルサイです。
ヘンな話、茶髪やピアスは好まれますが、汚いジーンズやノーメイクは
嫌われます。学校の先生とは違った価値観、厳しさがあると思って下さい。面接だけでもまともな格好でいったらいいと思います。
キッチンに関しては、それなりの経験がある場合を除けば、
専業は難しいと思います。場合によればウエイターや呼び込みを
する場合も出てくると思います。
基本的には全員採用なので考えて特に書く必要はないです。お金と書いてもいいです。
あなたは女性と思います。
自分の経験則ですが、夜はなんだかんだ言って独特の世界です。
世間的なルールとは違います。だから「合う合わない」でしか
判断できないと思います。
ものすごく楽しいと言う人もいますし、最低だと言う人もいます。
大体どこの店も男子スタッフもコンパニオンも
毎年100人以上入って9割は1年以内に辞めます。
僕はふつうの学生だったので、高給と怖いもの見たさで
飛び込んでみました。
個人的にはあまり染まってしまうことがプラスにはならないと思いましたね。
夜の業界の人たちはかなり独特の考え方をしていて、しかも上長です
ので、どうしても染められます。
人生でその後、ふつうに就職やサラリーマン、OLをやろうと
思ってる人にとってはそのような考え方や行動様式に染められることがマイナスではないかと思いました。
たぶん芸能界もそうなんだと思いますが、「華やかさを演出」する
分、裏側の汚さや人間のウラオモテを感じます。
まずは飛び込むこともアリだとは思います。その後、辞めるか
続けるかは自分で決めればどうでしょうか。
僕はお金以外の面で学んだこと、メリットは感じませんでしたね。
学生バイトはふつうですし、仲良くしてましたけど、
業界に染まった社員などから得られるものは何もなかったです。
これは価値観の問題なんだと思いますが。
僕が納得できなかったのが原則の無視です。言ってることとやってる
ことが違う。お客さんへの会計も、従業員へのバイト代もテキトーです。しかもどこか相手を選んでやってる感じがしました。
「礼儀が云々」と言う割には一般常識がない、なぜ挨拶が大事と言うのに、飲酒運転や暴力には寛容なの?ってことです。
そのダブルスタンダードにはどうしても納得できませんでしたね。そういう業界と割り切るしかないんでしょうが、ふつうに高校へ行って、
ふつうに大学へ行った人には納得できない場面が多いかもしれません。
この世界では女性が偉いです。黒服でも女性ならだいぶ優しくされますが、それでも黒服女性の多くはすぐ辞めていくことが多かったですね。
まともな格好、というのはどういう服なんでしょうか…。
就職活動をしたことがなく、スーツも持っていないので、
今しているバイトの面接を受けたときは
カジュアルながらも、きちんとした印象をもってもらえそうな服を着ていきました。
ブレザーだったり、襟のある服だったり。
今回もそういった感じでいいのでしょうか?
勉強になるお話ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>どういった格好をして面接を受けたらいいでしょうか?
動きやすいこざっぱりとした格好。
遊びじゃないんですから。遊びに行くような服装はNGです。
たとえ裏方の仕事だとしても「常識」です。
もっとも、バイトでしたらそんなにうるさく言われませんけどね。
汚らしい格好の人を誰も雇いたいとは思いませんよね?
>「お金が必要だから」と書いてもいいものなんでしょうか?
ぶっちゃけた話、みんなお金が欲しくて働いてるわけですが・・・。
おかしくはありませんが直接的過ぎます。
何も書かずに、直接説明する手もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 服装自由のバイトでは何を着て行きますか? 性別は女子、明日初出勤です。 個人経営の和食屋さんです。 2 2023/03/24 17:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの面接の後に、遺伝子検査をさせられました。 1 2022/09/12 21:52
- 飲食業・宿泊業・レジャー キャバ嬢のバイトについて質問です。大学2年の20歳女です。 3 2022/09/11 18:50
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローのパート面接で履歴書不要みたいですが面接当日動機は長々と伝えなくてはいけないという事ですか 1 2022/08/22 18:05
- その他(恋愛相談) 付き合い始めた人気キャバ嬢の彼女との今後。 私は30代。コロナで収入が下がり実家に戻りました、また車 6 2022/07/15 01:41
- カップル・彼氏・彼女 付き合い始めた人気キャバ嬢の彼女との今後。 私は30代。コロナで収入が下がり実家に戻りました、また車 3 2022/07/13 21:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書書き方 2 2022/07/21 22:11
- 新卒・第二新卒 就活中の専門学生です 職務経歴書に過去のバイトについて嘘を書いてもいいでしょうか 2 2022/11/11 20:51
- 中途・キャリア アルバイトの結果を予想してくれ! 2 2022/05/02 23:04
- 派遣社員・契約社員 20代です。派遣の仕事が初めてなので教えていただきたいことがあります。 派遣先の企業で働きたいと思い 2 2022/09/15 12:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリエンテーション
-
この前面接に行き採用されまし...
-
コンビニでバイトする際の服装
-
至急。キャバのキッチンで働き...
-
日曜日にドンキの面接に行くこ...
-
バイトに落ちたのですが週4で入...
-
シティホテルのバーでの面接に...
-
今度初めて単発の梱包・シール...
-
銚子丸のバイトについて
-
冷蔵倉庫内での片付けバイトの...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
ショックです、吐き出させてく...
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
会社が業績悪化で、他社に買い...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
高校1年生女子です。学校に内緒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの面接についての質問で...
-
バイトで動きやすい服装(ジャ...
-
ヤマト運輸のバイトの面接につ...
-
至急。キャバのキッチンで働き...
-
日曜日にドンキの面接に行くこ...
-
バイトの時の面接の服装って、...
-
大学1年生です。バイトの面接に...
-
ドラッグストアのバイト面接の服装
-
オリエンテーション
-
コンビニでバイトする際の服装
-
この前面接に行き採用されまし...
-
塾講バイト面接時の身だしなみ
-
コンビニのバイトの面接に花柄...
-
シティホテルのバーでの面接に...
-
アルバイトに行くときってなん...
-
バイトの面接について 今度初め...
-
新規開店ファミレスでのバイト
-
バイト面接になんちゃって制服...
-
コールセンターバイトの面接で...
-
バイトに落ちたのですが週4で入...
おすすめ情報