dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンスクール(WAVE)解約について

WAVE福岡校が閉鎖になることがわかり解約を申し出たのですが、1年以上経っているので解約できないといわれました。
しかし、同じ会社に勤めている人間(1年以上経っている)同僚が解約できるとのこと今手続きをしています。

初めの契約内容などは全く一緒で、違う点が金額が私のほうが数倍上だということです。

学校側に責任で閉校になるのに、ホントに解約できないのでしょうか?もし閉校になった場合、通った回数/支払った金額でローンだけ残ってしまう事態になってしまいます。

解決方法がありましたらアドバイスいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一昨年だったか、大手の英会話学校が倒産した事件がありましたね。

ローンで学んでいた人たちには返金がなく、多くの被害者が出ました。

お尋ねのWAVE福岡校とはこのことですか?
http://www.mswave.co.jp/school/fukuoka/fukuoka_0 …
福岡県福岡市中央区天神1-9-17 ダヴィンチ福岡天神7F

福岡市内にはここしかWAVEがありません。このスクールではまだ生徒を募集中ですね。閉鎖を伺わせるような記載は全くありません。本当に閉校を前提にしているなら、生徒募集は問題ある商法と言わざるを得ません。

さて入校した時の契約書はお手元にありますか? スクール側の責任で閉校する際の責任について記載があるでしょうか?

またスクールの言う「1年以上経過した時は途中解約が出来ない」という明確な記載はありますか?

仮に記載があったとしても閉校がスクール側の事情でもあり、代替授業を合理的な範囲(例えば同じ福岡市内での分校での授業が可能)で受講できるようにスクール側が配慮していない限り、残った授業時数に相当する費用を返還すべきだと思います。

多くの被害者が出る可能性があるので、早めに自治体の消費生活センターに相談なさるのがベストだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!