
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
100歳でも大丈夫です。
学割も大丈夫。映画館だって、JRだって、カラオケだって全部学割OKです。
ギャップを楽しみましょう。(通学定期に関しては通信制の場合はスクーリング時などと制約がります。)
No.3
- 回答日時:
皆さんが書いていますが、
学生であれば買えます。
知り合いの方が40歳を超えて
社会人ドクターでしたが、
通学定期でした。
もっとも、白髪交じりで
バスの運転手に学生証を見せろ
と突っ込まれたそうですが、
見せれば、失礼しましたと言われたそうです。
No.2
- 回答日時:
「学生=若者」ではないので…
僕は30過ぎても大学院にいましたが、日本でもアメリカ でもカナダでも学割使っていましたよ。バスのチケットだとか美術館、博物館の入場料とか。学生証を出せば、だれも年齢なんて気にしないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 質問です 東武野田線の通学定期券が3月29日で切れるので、その14日前に3ヶ月分を継続して買いたいの 7 2023/03/11 16:36
- 電車・路線・地下鉄 通学定期を買いたいのですが、 最寄り駅には定期を買う窓口がなく買えません。 定期を買うのは通学区間外 3 2022/04/10 10:27
- 電車・路線・地下鉄 通学定期券について。 僕は現在大学生で通学定期を使って通学しています。 その通学定期は夏休み前までで 3 2022/04/29 16:26
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんの化学療法の通院頻度について 2 2022/11/15 06:11
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- その他(メンタルヘルス) 異常にいらいする。対処の仕方希望 大学生です。いま期末の期間で、レポートが7個と試験3個で忙しいので 4 2023/07/14 16:54
- 病院・検査 東京女子医科大学病院、慶應義塾大学病院、榊原記念病院の中で心臓病に強い、良い病院はどこでしょうか? 2 2022/05/11 14:53
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- その他(IT・Webサービス) モバイルPASMO 学生定期について 2 2022/05/13 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
履修登録を間違えて留年って有...
-
電通大の学部卒での就職
-
47才で大学院生、通学定期は買...
-
教職大学院の現状は?
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
学士号がないと、修士号はとれ...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
大学の講義でのタイトル
-
身長187cmです。 名古屋工業大...
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
研究への意欲が無くなり、大学...
-
professorとDr.の併用
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
大学院などが低レベルになって...
-
やっぱり学歴ロンダリングって...
-
大学院志望理由書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
履修登録を間違えて留年って有...
-
大学留年の危機 重複履修について
-
大学院の授業を履修放棄するべ...
-
大学院の授業が難しい
-
47才で大学院生、通学定期は買...
-
学位取得証明書について
-
内部進学した大学院の中退について
-
文系大学院卒業の方に質問
-
大学在学中に学芸員と教職どち...
-
教職を取ってない大学4年生の...
-
院試に落ちた場合
-
課外授業と課外活動と社会科見...
-
来年春までに会社を辞めて、ア...
-
大学三年生の者です 海外の大学...
-
イギリスの修士課程について教...
-
三年次編入と大学院試験について
-
大学の出席について
-
名城大学 薬学部
-
除籍されるとどうなりますか
おすすめ情報