
今年の医療費が10万円を越えそうで、医療費控除の申請を予定しています。
「歯磨き粉」は対象になりますか?
現在、主人が歯肉炎で歯医者に通院中です。
歯肉炎用のちょっと高価な歯磨き粉を買いました。
ドラッグストアで1400円。「医薬部外品」という表示があります。
http://denthealth.lion.co.jp/product/sp.htm
さらに、直接歯茎に塗るタイプのこちらの商品も買いました。
http://denthealth.lion.co.jp/product/dent.htm
これは「医薬品」と表示があります。
これらは医療費控除の対象ですか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
治療又は療養に必要な「医薬品」の購入が医療費控除の対象になります。
「医薬部外品」はもとから治療を予定した物ではないので医療費控除の対象にならないです。もしどうしても歯磨き粉で医療費控除の適用を受けたいのなら、歯医者の先生に相談して処方箋を書いてもらって、その処方箋に従った(つまり歯医者が歯肉炎治療に有効と認めた)歯磨き粉を買えばいいのです。もっとも歯科医の処方箋でそのような歯磨き粉が出るかどうかは疑問ですけど(笑)新デントヘルスの方は医療費控除の対象になるようです。「患部」に直接塗ってください、と説明書きがありますよね。「患部」ってことは治療を予定してるわけですから医療費控除の対象になるわけです。それに「医薬品」ですから治療に使うことが明らかですので、このことからも
医療費控除の対象になると言えます。
医療費控除の「医薬品」とは薬事法第2条第1項に規定する医薬品を言います(所得税法基本通達73-5)。薬事法第2条第1項で「医薬品」とは治療又は予防に使用することが目的とされている物だと言っています。「医薬品」新デントヘルスは「患部」に塗れば高い効果があるというのですから、「医薬品」新デントヘルスは予防目的ではなく、主に治療目的の「医薬品」だということになります。ですから、新デントヘルスは治療に必要な医薬品ということになり、その購入代金は医療費控除の対象になるわけです。
詳しい説明、ありがとうございます!!
「予防」ではなく「治療」ですね?!
今まで、医療費控除の対象なのか?否か?という判断が曖昧でしたがなんとなく分かりました!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯磨きは研磨剤必ず入っているものですか 7 2023/01/17 14:10
- 住民税 どなたか教えて下さい。 歯列矯正で80万ほどかかり、確定申告で医療費控除の申請をしました。 ネットで 1 2022/04/01 07:17
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 歯医者を含む医療費控除の申請はマイナンバーカードがないと受けられませんか? 2 2023/01/10 15:15
- ふるさと納税 初めてふるさと納税を行います。最近になりやってみようと思いましたがよくわかりません。 地方出なので、 4 2022/12/17 08:05
- 歯学 【歯科医師に質問です】塩業者の海の精が塩を使用したソルトで歯みがき(粉タイプ)を売出して 1 2023/06/03 20:55
- 歯の病気 歯石取りの歯医者の料金について 4 2022/10/26 07:18
- 歯学 【現役の歯科医師に質問です】歯医者さんが電動歯ブラシを使用している場合は歯磨き粉は要らな 2 2023/06/02 20:32
- 医療費 医療費控除と高額医療費控除は同じですか?別物ですか? 200万程の医療費があって少しでも返ってきたら 2 2023/02/19 10:56
- 確定申告 マイナンバー申請、医療費明細反映?医療費控除 3 2023/01/03 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
来年度の確定申告の医療費につ...
-
医療費控除について教えてくだ...
-
社会保険控除について
-
医療費控除について、今年?来年?
-
サラリーマンを辞めた場合の年...
-
確定申告の医療費控除について。
-
主婦の預金額が高額になると、...
-
親権もない親が離れて暮らす16...
-
医療費控除について教えてくだ...
-
来年の住宅借入金等特別控除に...
-
開業届と青色申告を、これから...
-
風俗 親にバレないように
-
確定申告、医療費の明細書について
-
生計を一にする親族について
-
医療費助成と入院給付金と医療...
-
確定申告における国民健康保険...
-
医療費控除と第3子出産祝金につ...
-
国民年金未納分の社会保険料控除
-
親を扶養に入れた方が得?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
医療費控除の申請予定です。→歯...
-
健康運動指導士 保険点数について
-
気功治療は医療費控除の対象と...
-
医療費控除について
-
乳児健診・予防接種代は確定申...
-
医療費控除のために明細書を書...
-
医療費控除の対象とならない?
-
医療費控除の対象について 確...
-
医療費控除の対象となるかどう...
-
ガン寛解後の医療費控除
-
不妊治療関係費は医療費控除対...
-
医療費控除の対象~ 白内障治...
-
薬事法非該当品は、すなわち税...
-
市販薬の医療費控除について
-
医療費控除について
-
確定申告して良いのか?
-
整体の治療の医療費控除につい...
-
医療費控除の対象になりますか?
-
医療費控除 人間ドック
おすすめ情報