dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく高校の運動部で後援会があると思いますが、どのようにして部活動の後援会は作るものなのでしょうか?学校に問い合わせして、学校側と交渉するものなのでしょうか?ちなみに、私は高校生の娘を持つ父親で、娘の所属する運動部が活動資金不足で悩んでいるため、このような質問をさせていただきました。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

まずは学校との話し合いからスタートでしょうね。

後援会を作りたいということと,具体的にどんな活動を行うのか,運営体制はどのようにするのか,保護者のみで構成するのか,一般にもメンバーを募るのか…など計画を提案しましょう。一度作ればあなたの娘さんが卒業して以降も後援会は続きますから,しっかりとしたものにしなければなりません。

勝手に作られても顧問や部員だけでなく学校も困惑しますから,それは絶対に避けるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
やはり、学校との話し合いからスタートすべきなのですね。
いろいろと、よく考慮の上進めてみたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!