プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐわが子が一歳になります。
母乳で育てています。離乳食をあまり食べません、歯ぐきで食べれるかたさのもの(バナナや柔らかい肉の塊など)もすぐに口から出してしまいます。進み具合が遅いような気がするのですが、このまま断乳しても大丈夫でしょうか?
本当はもう少し母乳を続けたいのですが、抜歯することになり、その後、しばらく薬を飲まなければならなくなった為、歯科医師から母乳にも影響すると言われたので、断乳した方が良いのか迷っています。
抜歯は医師の配慮もあり、もう少し先になります。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 長男が8か月頃、親不知を抜いて抗生剤と痛み止めを出されました。


 授乳中であることを伝えましたが、大丈夫と言われました。
 でも、念のため出産した産科に電話で薬の名前を伝えて大丈夫か聞きましたら、授乳の後に薬を飲むようにすればいいと言われました。
 もう少し母乳を続けたいということですし、離乳食の進み具合も遅いということなら、まだしっかり母乳を飲ませておきたいですよね。
 やはり、出産された病院か薬剤師さんに聞いて、授乳を続けてもいいか確認されるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、出産した病院で聞いたほうがいいですね。
できれば、母乳を続けたいので、授乳の後で薬を飲むようにすればいいと言っていただけるかも。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/05/12 20:33

離乳食がまだ進んでないということならまだ飲んだほうがいいと思いますが・・・薬が気になるようならミルクなどで試してみては?


フォローアップなどもありますよね!
離乳食がどのくらいかはわかりませんが食べ物で栄養が取れるようになるといいですね!
母乳をやめてもミルクは必要だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2009/05/13 20:25

歯科の知識が無いのでよくわかりませんが、抜歯によるお薬はどれくらい飲み続けるものでしょうか?


母乳は母と子を結ぶ大切な絆、もし数日の間ならそのあいだ面倒でしょうが母乳はしぼって代替を与え、その後母乳に戻るというようなことは出来ないのでしょうか?
今日本の早い断乳も問題視されています。
もし質問者様に継続のお気持ちが少しでもあるのなら、抜歯を予定されているお医者さまで今一度ご相談されることをお勧めします。
私も過去横向きに生えた奥歯をハンマーでたたきわっての抜歯を経験しましたが、お薬を飲んだのは一日だけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
抜歯後、少なくとも3日、長ければ一週間ほどお薬を飲む事になると思います。(少し面倒なことになっていますので。)
母乳をしぼってのストックは、冷凍庫が小さいため、出来そうにないです。
医者にも相談はしているのですが…、どうも、あまりいい返事がかえってこないもので。

お礼日時:2009/05/12 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!