アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在プログラマーの三十路手前の者です。
数学が得意ではなく、技術者としての実力が頭打ちになっていると感じます。
また、殆ど会話のなく黙々と行うこの仕事を一生続けられるのかと思うと、不安があります。
しかし、プログラマーから職を変えるとしたらどんなものがありますか?
国内に限らず、海外で働くことも視野にいれております。

Web系言語、C言語、C++の開発経験があります。
営業をかじったことはありますので、コミュニケーションは取れると思います。
英語以外の外国語で、日常会話メールレベルに使える外国語があります。

質問内容があやふやで申し訳ありません。
思いつく仕事を上げていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

大手会社の電算室勤務はどうでしょう、メンテナンスも


良いんじゃ無いでしょうか、内部ソフト開発もあるんじゃ
ないですか、生産管理も良いですね、営業で世界を
飛び回ると言う事も出来るでしょう、設置、立ち上げ
もありますね、出来たら、電気の勉強もすると良いでしょう
参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
電気は需要がありますよね。ただ今よりもより理系知識になりますので、私には難しいかもしれません。
他の仕事は視野を広く見て行きたく思います。

お礼日時:2009/05/13 08:25

ネットワーク管理者


サーバー管理者

その先はネットワーク構築とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
朝夜逆転の生活ができるならその仕事はプログラム知識が生かせて入りやすそうですね。

お礼日時:2009/05/13 08:26

勘定系システムに携わっていましたが、20代後半に退職後派遣として働きながら簿記の資格をとり、現在は中小企業の経理職に就いています。



景気が今と違うので当て嵌まらないかも知れませんが、私が感じたことです。
やりたい事がぶれないでかつ企業側の納得できる能力がある場合、
特殊な職種でなければ、そして高望みしなければ転職可能ではないかと思います。
ご自身の事を「訳あり商品」だと思っていても良い位です。
IT系以外の職種を目指すのは、年齢からしてそれほど狭き門ですので、
気長に就職活動を行ってください。

やりたい事<今の職に不満、であれば転職はお勧めしません。
就職活動のモチベーションが続きません。

一度入社してしまえば、プログラマはハードや業務用ソフトに強いので、
システム化が進んでいない企業では重宝してもらえます。
そのかわり私事ですが、経理としての能力はなかなかり期待されません。
同僚と実務経験に10年以上という圧倒的な差があるので
それを埋めるのは生半可ではありません。

それでも転職してよかったと思います。今の会社はアットホームで残業がなく、
業務でも目標となる方がいるので毎日充実しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
なるほど、やはり、IT系から他業界にすんなり移行できるような仕事はないのですね。
ご回答者様の場合は、資格を取られたとのこと、そういったエネルギーは評価の対象になりそうですね。
私の場合できれば今の仕事を続けたいですが、数学能力がどうあがいても身に付かないため、
今のものを生かした類似職をと考えています。
しかし、完全に違う職業に行っても、そこではそこでプログラム能力が生かせるのですね。

気長に色々と検討しようと思います。
とてもいい転職をされてみたいで、そういったお話を聞けただけでも、勇気が出ます。

お礼日時:2009/05/13 08:41

SEとかコンサル、プリセールスへは行かないんですか?


私はPG->SE->コンサルへと進みましたが、需要も収入もありますよ。

普通は技術が好きでITエンジニアになって、コミュニケーションが苦手で30代で頭打ちと言うパターンですが、質問者さんはコミュニケーション力と英語力があるのですから、そういう方向へ行ったほうが自然でいいと思います。

もう少し英語を磨いてビジネスレベルになれば、外資系に勤めて外国で働くことも考えられます。
外資系IT企業なら海外出張もあるし、外資系のIT部門でも海外で働く機会はあります。

現在、海外にすんでおり海外で働く同業者も何人か知っています。
IT系は現地採用で就労ビザが比較的取れる職業といわれていますが、この不況下どこの国でも就労ビザが降りにくくなっています。
企業が採用すると言っても、ビザが降りなくて断念と言う話も聞きます。
現地採用はどこの国でもハードルが高いし足元見られます。
現地採用で働くならその国のTOPレベルの大学や大学院をでるか、有名校のMBAでも取らないと厳しいですね。

外資系の日本オフィスで雇われてから、海外派遣するほうが扱いもいいですし、ビザも問題なく取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
PGからSEというのは比較的行きやすいのでしょうか??
私の経験した現場は、技術者しかいないような場所が多く、SEの方と絡む機会が、珍しいかもしれませんが殆どありませんでした。
現場でも、コミュニケーション力よりも、技術力が重視されています。
銀行のシステムなどはそういった方が多いと聞きますが、小規模Webなどだとちょっと違うのかもしれませんね。

残念ながら、私が扱えるのは英語ではない、他の外国語です。
英語は中学程度しか話せません。
しかし、どちらかといえば新興国なので、就労ビザは先進国より取り易いかも知れませんね。

先進国の現地採用は、私も厳しいと認識しています。
中国などの、日本よりも給与水準の低くなる国の場合は、割と入りやすいと聞きますが…。

外資系に英語以外でチャレンジできるのかがちょっと解りませんが、その辺も含めて調べてみたいと思います。
幅広いお話を有難うございました。

お礼日時:2009/05/13 08:48

上流工程のプロジェクトマネージャーはどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
私のいた現場が小規模で、工程が分かれているような、大人数でする大手の開発をしたことが殆どありません・・・
そういった人間でもマネージャーとして雇われる可能性はあるのでしょうか?

お礼日時:2009/05/13 08:50

大卒後大手SierでSEとして6年働き、


1年前に大手メーカーの社内SEに転職した者です。

以下、個人的な意見です。
プログラマーで今後食っていくのは相当の技術力がないと
難しいと思います。
収入面でもなかなか厳しいのではないかと思います。

周りで多いのは、
PG→SE→コンサル
もしくは
PG→SE→メーカーの社内SE
でしょうか。

稼ぎたい!という人間はコンサルを、
収入は普通でいいから人間的な生活を
したい、という人間は社内SEに転職する傾向がありました。


私は、まずはSEになり、PGよりも上流の工程に携わるように
なることを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
今の仕事は、設計から開発まで1人で行うような、プログラマー10人以下の仕事です。
今までもそういった職場だったのですが、こういったプログラマーは、「上流工程」に関わっていることになるのでしょうか?
確かにPGのままでは収入は頭打ちですね。よく、フリーのプログラマーが年収600万くらい稼いでいるとか、C言語のプログラマーが月収40万とか聞きますが、これは本当に実力のある人間で、一般の雇われPGは400万弱がいいところかと自分では感じています。
今は独身なのでまだ何とかなりますが、後々、結婚するにしても、自分の収入が良くないと相手を支えきれないので、将来的には最低でも500万は稼げる仕事になりたいと思っています。
しかし私は、下請けのプログラミング会社に居たことがないので分類が良く解らないのですが、社内のみのプログラマーで、設計から開発まで行っている会社の場合は、社内SEになるのでしょうか?
どちらにしても収入がSE並(月収30万以上??)には届かないので、安いとは思いますが…。
色々と広い視野で検討したいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/24 19:18

No.6です。



>こういったプログラマーは、「上流工程」に
>関わっていることになるのでしょうか?
>社内のみのプログラマーで、設計から開発まで行っている
>会社の場合は、社内SEになるのでしょうか?

「上流工程」も「社内SE」もある程度の定義はあるかと思いますが、
そもそもシステムエンジニアという言葉の定義も曖昧です。
資格などありませんし。

その辺は自分で判断していいと思います。
私では判断できません。
自分の中で定義をはっきりさせておき、それを説明できれば
問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。本当に参考になりました。
明確な定義がないのであればそう名乗っても大丈夫なように面接を運ぶよう頭を使うのが1番みたいですね…
説得力のある話し方ができるよう売り込み方を練ろうと思います。

お礼日時:2009/05/26 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!