
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
長ネギと玉ネギは同じネギでも別物と考えた方が良いですよ、
そもそも火通しした時の食感が全然違いますし、
ただ、マーボーなどの刺激の強い料理では、食感さえ我慢できれば、
味自体への影響は少ないので、
「全然食べられない」とはならないですが、このあたりの感想は個人差がありますから断言できません、
少し水っぽくなるので、ネギの分量は若干少なめにする必要有りかも。
食感は全然違いますよね。やっぱり別物ですよね・・・。
とはいえ、味自体への影響は少ないとのことなので、次回、別のメニューでこっそり試してみようかと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
玉ねぎの方が水分が多く、柔らかいです。
また、甘みも強いので、同じレシピで作るとちょっと味や仕上がりが違ったものにはなると思います。しかし、お家で普段長ネギを買う機会があまりないということであれば、十分代用可能ですよ。甘く仕上がりすぎてしまうと思うので、お砂糖やみりんを減らして、味の調整してみてくださいね。
No.3
- 回答日時:
大根の代りに大根の葉っぱ って言ってるような世界だと思うんだけど・・・
麻婆茄子なら 最悪、主軸が「麻婆」と「茄子」だから・・・乾燥ネギ(トッピング用のアレ)とかで間に合わすとか・・・これなら使い回し効くし。
大根の代わりに大根の葉っぱ・・・これは全く別物もいいとこですね。
やっぱり、代用としてはかなり無理がありそうですね。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
タマネギ良いと思いますよ。
炒めると甘みも出てきますが炒めすぎるとタマネギの食感は無いに等しくなります!
マーボー茄子ではありませんが私も長ネギが無い場合タマネギを使う事がありますよ。
代用のつもりで使いましたが全く別物という感じなので代用では無くなってしまいましたが失敗したという感覚は無かったと思います。
長ネギをタマネギに変えたくらいで怖くなるくらいの失敗って無いんじゃないかな?
少し大袈裟ですがオリジナルを開発するつもりで作ってみて下さい、きっと美味しくできると思いますよ。
やっぱり別物ですよねぇ・・・。
マーボー茄子というリクエストなのに別物に仕上がっては何なので、今日はやめときます(笑)
オリジナル開発のつもりで、別の料理でこっそり試してみることにします。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玉ねぎの違いについて教えてください。 品種などは詳しく分かりませんが、スーパーで買う普通の玉ねぎはあ 10 2023/05/14 14:06
- その他(家事・生活情報) タオルに玉ねぎの匂いが付いてしまいます。 お風呂に湿気が籠もると嫌で、ドアを 半開きで、料理をしよう 5 2022/11/10 15:23
- その他(悩み相談・人生相談) 犬や猫が、少量の玉ねぎのエキスを舐めただけでも中毒を起こすことがあると知り、気になってしまいます。 5 2023/07/03 20:13
- 食べ物・食材 これってたべられますか??? 主人がどこかでもらってきた生野菜があって、見た目が新玉ねぎだとおもった 8 2022/05/02 13:33
- 食生活・栄養管理 彩りがよくて、たんぱく質、野菜(理想は100g以上)がとれるジャガイモ料理教えてください。 1つ、彩 1 2022/06/28 20:43
- 英語 玉ねぎ男(英訳) 4 2023/08/10 07:16
- 食べ物・食材 日本人は玉子食べすぎじゃないですかね? 海外では玉子10個パックとかあるのかしらね? 日本人は玉子に 14 2023/08/04 02:13
- その他(悩み相談・人生相談) 玉ねぎの汁というかエキス?が異常に気になってしまいます。 理由は、犬や猫が玉ねぎを少量でも舐めたりす 3 2023/07/02 23:50
- 食べ物・食材 スーパーで玉ねぎをかったら こんな玉ねぎでした おつとめ品とかじゃなくて 普通の玉ねぎです お店とか 12 2022/08/01 17:25
- その他(家事・生活情報) 玉ねぎの保存方法(ゴキブリ対策) ゴキブリは玉ねぎが好きらしいです。私も玉ねぎは好きですが、ゴキブリ 2 2022/09/16 13:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
玉ねぎをネギの代わり
ガーデニング・家庭菜園
-
玉ねぎの代りになる野菜は何ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養があり、健康効果があるんでしょうか?
食生活・栄養管理
-
-
4
よく万能ネギをおかずの飾り・風味づけに使うのですが、長ネギの緑の部分細かく切って代用はできませんかね
食べ物・食材
-
5
風俗ってどこまでの接客をします?
モテる・モテたい
-
6
切れてるバターですが、開封して使ってます。 賞味期限が1年5ヶ月過ぎてます。 カビはありません。臭い
食べ物・食材
-
7
作り置き弁当は、朝レンジで温めてから持っていった方が良い?
シェフ
-
8
クリスマスケーキの消費期限
お菓子・スイーツ
-
9
たまねぎソースが苦い!!
レシピ・食事
-
10
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
11
映画やアニメなど何かの作品を見始めるのが憂鬱・億劫な方っていらっしゃいますか?
その他(映画)
-
12
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
-
13
男性側が拒否のセックスレスについて。 乗り越えた経験がある方、またそれが原因で別れた事がある方、是非
カップル・彼氏・彼女
-
14
フリーターで月1体調不良で休むのですが、月1くらい別に許してと思ってしまう
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
豚肉が・・・
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
魚香肉絲と青椒肉絲の違いにつ...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
白菜スープに白い膜
-
料理始めたばかりの人間です。...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
辛く作りすぎた豚キムチがある...
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
今カレーを作りましたが、にん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
苦かった常夜鍋
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
ブロッコリーの匂いが耐えられ...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
おすすめ情報