アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 日本語を勉強中の中国人です。下線部に適当な言葉を補って文を完成するという練習問題をしています。下線部はここで入力できないので、( )で替わらせていただきます。私の答えが正しいかどうか確認していただけないでしょうか。ほかの言い方がありましたら、ぜひ教えてください。

1.上司「きのう頼んでおいたレポートは、もうできているかな」
部下「すみません。まだ終わっていません。(できあがる)までには、(まだ時間がかかる)ので、もう少しお待ちください」

2.「あれからよく(考えました)が、やっぱり(お断りする)ことにしました」

3.佐藤さん「木村さんの車、しばらく貸してもらえませんか。できれば1週間くらい」
木村さん「1週間は無理ですよ。(二三日ぐらいだっ)たら、(できない)こともないけど」

4.まったく(だめな)ところをみると、(もうすこしがんばる必要がある)のだろう。

5.鳴り物入りでスタートした( )だが、( )という印象はぬぐえない。

 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

1、良いと思います。


他の言い方も考えてみます。
「すみません。まだ終わっていません。(完成する)(提出する)までには、(まだ時間を要する)(まだ時間がかかりそう)ので、もう少しお待ちください」

2、良いです。
逆パターンを考えてみました。
「あれからよく(考えました)が、やっぱり(お引き受けする)ことにしました」

3、これも完璧です。
別の言い方です。
「1週間は無理ですよ。(二三日ぐらいだっ)たら、(貸さない)こともないけど」

4、良いと思いますよ。
他の言い方です。
「まったく(懲りてない)ところをみると、(何も感じてない)のだろう」

5、こんな感じでしょうか?
「鳴り物入りでスタートした(ドラマ)だが、(二番煎じ)という印象はぬぐえない」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。「引き受ける」、「懲りる」、「二番煎じ」などの言い方は初めて知りました。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 19:38

質問文の日本語で気になった点を書きます。



>下線部はここで入力できないので、( )で替わらせていただきます

→下線はここでは入力できないので、( )で代えさせていただきます。

or

→下線はここでは入力できないので、( )で代用させていただきます。

という感じでしょうか。

「下線”部”を入力」という表現は変です。

ご参考までお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に指摘していただき誠にありがとうございます。この文を書いているとき、困っていました。自然な書き方を覚えます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 19:42

1.上司「きのう頼んでおいたレポートは、もうできているかな」


部下「すみません。まだ終わっていません。(できあがる)[○]までには、(まだ時間がかかる)[○]ので、もう少しお待ちください」

・「すみません。まだ終わっていません。(仕上げる)までには、(あとしばらくかかる)ので、もう少しお待ちください」

2.「あれからよく(考えました)[△]が、やっぱり(お断りする)[○]ことにしました」

a.(考えました)でも殆んど問題はありませんが、このような場合に最適な常套句である、
『(よく)考えてみました(が)』という表現を適用するのが良いでしょう。
丁寧度が増します。

b.「やっぱり」は「やはり」の強調形であることはご存知と思います。
ここでの使われ方は、
【最初に予測したことと同じ内容になること】
というニュアンスを持っていると思います。

・「あれからよく(考えてみました)が、やっぱり(お断りする)ことにしました」
と言う場合、
「○○を引き受けてもらえませんか?」という要請に対して、
(一応考えてみよう。でも、結局断ることになるだろうな)と、要請を受けた段階で予測したことになります。

その意味で、「要請できる事柄」であれば、「やっぱり」の後には多様な言葉を入れることが可能になるでしょう。
(ア)「もう少し会社に残ってくれませんか」
(イ)「なんとか私に任せてもらえませんか」
(ウ)「なんとか歌っていただけませんか」
などに対して、

・「あれからよく(考えてみました・検討してみました・検討させていただきました)が、やっぱり([(ア)退社する /(イ)お願いする / (ウ)歌う)ことにしました」
のように答えます。

要請を受けた段階で、
「一応は考えてみるが結局、
(ア)退社するという気持ちになるだろう。
(イ)(相手に)お任せする(=お願いする)ことになるだろう。
(ウ)歌うと決心するだろう。」
などのように(自分で)予測した。
ということになります。

3.佐藤さん「木村さんの車、しばらく貸してもらえませんか。できれば1週間くらい」
木村さん「1週間は無理ですよ。(二三日ぐらいだっ)[○]たら、(できない)[×]こともないけど」

a.(できない)は、「○○+してもらえませんか」に対する返事であれば正解になると思います。
たとえば、
「5分で料理してもらえませんか」
「無理です。せめて10分だったらできないこともないけど」
なら自然です。

「貸してもらえませんか」は「貸し+てもらえませんか」なので、「できない」は不自然になるような気がします。
『貸せない』
とするのが良いでしょう。

・「1週間は無理ですよ。(せめて二三日ぐらいだっ)たら、(貸せない)こともないけど」

・「1週間は無理ですよ。(明日だけだっ)たら、(貸せない)こともないけど」

4.まったく(だめな)[○]ところをみると、(もうすこしがんばる必要がある)[○]のだろう。

・まったく(食べていない)ところをみると、(かなり不味かった)のだろう。

・まったく(起きない)ところをみると、(よほど疲れている)のだろう。

・まったく(泳がない)ところをみると、(きっとかなづちな)のだろう。

5.
・鳴り物入りでスタートした(新内閣)だが、(政権のたらい回し )という印象はぬぐえない。

・鳴り物入りでスタートした(大河ドラマ)だが、(期待はずれ )という印象はぬぐえない。

・鳴り物入りでスタートした(一大イベント)だが、(準備不足 )という印象はぬぐえない。


A.
《( )で替わらせていただきます。》[×]
『( )で替えさせていただきます。』
「下線部はここで(私が)入力できないので、(私が下線部を)( )で替えさせていただきます。」
という内容になると思います。

B.
《ほかの言い方がありましたら、ぜひ教えてください。》(△)
『また、ほかの言い方がありましたら、それもぜひ教えてください。』
 

この回答への補足

>「1週間は無理ですよ。(せめて二三日ぐらいだっ)たら、(貸せない)こともないけど」

「せめて」はおかしくならないのでしょうか。「せいぜい」なら理解できます。

補足日時:2009/05/22 20:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。「仕上げる」、「たらい回し」、「期待はずれ」などは私にとって新しい表現です。各問題を詳しく説明していただき、大変助かりました。質問文の添削にも感謝いたします。自然な書き方はよくわかりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 19:57

()内は自分で考えて補うということでしたら


質問者様の書かれている回答で通じると思います。

>5.鳴り物入りでスタートした(レース/ゲーム)だが、(尻すぼみ/竜頭蛇尾)という印象はぬぐえない。
とかどうでしょう。

◆解説◆(もどき…^^)
鳴り物=派手・大げさな評判などがついている人(・物)、という意味もある(他の意味もあります)ので

鳴り物入りで=大勢の期待や関心の集まる中
スタートした=ということはレース・ゲームなどが適当でしょうか。

だが、=で否定しているので
次の()は期待・関心が高い・勢いが良いなどに対する否定の言葉が入ります。

尻すぼみ/竜頭蛇尾=最初は勢いが良いが終わりにはまったく元気のないさま


ご参考までに☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。「尻すぼみ」、「竜頭蛇尾」などの表現は初めてです。大変参考になりました。また、新発見もあります。中国語の場合は、「竜頭蛇尾」のことを「虎頭蛇尾」と言います。日本語のほうが勢いがもっとすごいですね^^。5の解説に感謝いたします。よくわかりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 20:17

1mizuumiさん、 (^-^*)/ Ni Hao !!


回答は完璧ですよ。

1つ、気になった点が有ります。
この例文だと間違えることは無いですが、
他の文では
二三日 = 23日(二十三日)と読み間違えるかもしれません。

二三日ぐらい → 二 、三日ぐらい or 二日 、三日ぐらい
が良いと思います。

1.2 完璧です。

他の回答例
3.「1週間は無理ですよ。(数日だっ)たら、
(貸せない・お貸しできない)こともないけど」

4.まったく(及ばない)ところをみると、
(力不足な)のだろう。

5.鳴り物入りでスタートした(○○政権)だが、
(前政権の尻拭い)という印象はぬぐえない。

ではまた。再見。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 Ni hao^^。早速のご回答ありがとうございます。「尻拭い」は新しい表現です。表現の発想は中国語と同じですね^^。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 20:25

#3です。



>「せめて」はおかしくならないのでしょうか。「せいぜい」なら理解できます。
:う~む・・・(-_-;)。
鋭いご指摘ですね;;;;;(←冷や汗)。

「せめて」を辞書で見ると、
【それで満足というわけではないが、最小限これだけでもという話し手の気持ちを表す。少なくとも。】
と解説されていますね。

「少なくとも二三日ぐらいだったら、貸せないこともないけど」
では、おっしゃるとおり、おかしいですよね。
自信が持てません。
いや、困りました。^^;
普段、何気なく使っている私の感覚が間違っていたのでしょうか。

ちょっと他の方に聞いてみたいと思いますので、しばらく保留にしていただけませんか?
ここでも、良い説明をどなたかしてくださることを期待しています。
締め切るタイミングは 1mizuumi さんのお好きなようになさってください。

ご質問文の例文をそのままお借りいたしますのでご了承ください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「せめて」は「少なくとも」のほかに、なにか意味があるようですね。日本人の語感を養いたいです^^。

お礼日時:2009/05/23 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!