プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今自宅外から通う大学二回生の女です。
6月位からバイトを始めたいと思っています。

しかし夏休みなどの長期休暇は訳がありどうしても実家に帰らなければなりません。
訳というのは実家に一人要介護者がおりまして、

長期休暇位は実家に帰り母の負担を軽くしたいと思っています。

バイトをしないという手もあるとは思いますが、父が退職をしていて学費をだすのが正直きつい状態なので
私のバイトをして少しでも助けになれたらと思っています。

このような希望はバイトの面接時にいうほうがいいのでしょうか?それとも入ったあとでしょうか?
またどんな職場が休暇(一か月くらい)をとりやすいですか?

A 回答 (3件)

仮に、6月末日まで働けるとしたら、


一ヶ月限定の短期アルバイトしか採用は期待できません。

夏休み期間の7、8月の人員として学生は望まれていますから、
その期間に働けないなら、それを面接で伝えては採用されないでしょう。

仮に、言わずに採用されたとしても、7月から働けないことが分かったら、
通常は、退職の方向へ話は進められます。

まず、夏休み前までの短期アルバイトを探した後、
改めて秋から長期アルバイトを探した方が賢明と思いますよ。
好き嫌いは別にして、女の子ならば水商売系が勤務期間の融通は利きやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短期のアルバイトは一日に働く時間が長いためどうしてもできません。

とりあえず、いろいろ探してみます。
水商売は次の授業に響くのでてきませんし・・・

もしだめだったら、夏休み後改めて探してみます。

お礼日時:2009/05/30 23:23

とりあえず、夏休みが終わってからバイトを探してください。



今、バイト先が決まって色々と習う事があるのに、すぐに長期休暇を…。
と言われても店は困ります。
面接時に言ったとしたらおそらく不採用になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
でもダメもとで言ってみます。

もしだめだったら夏休みあとに探してみます。

お礼日時:2009/05/30 23:20

面接の時に言った方がいいと思いますよ。

知り合いの友人は夏は1ヶ月くらい北海道に行ってます。突然言われると困るだろうから、事前に話しておくべきじゃないかと。コンビニは割と寛容だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接のときにいってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/30 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!