あなたの習慣について教えてください!!

数ヶ月前より、喉にひっかかりを感じるようにないました。
様子をみていましたが改善されず、耳鼻咽喉で診療してもらいましたら軽い偏等炎ということで薬を処方されました。明らかに違うと思いながらも薬を飲みましたが改善されず、別の医者に行きました。今度は蓄膿症と診断され1週間で直ると言われ薬を処方されました。(確かに鼻から鼻水かうみみたいのが流れてきていました。)
しかし、全く改善されず、今度は胃からの分泌を抑える薬を処方されました。これも全く効きません。
症状はどんどんひどくなりました。
のどに何かつっかかった感じがして痰や鼻水がたまります。最近は飲み込みも不自由になってきました。
どういう病気でどういう治療が必要かお解かりの方はいませんか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私も先月から1カ月位喉の違和感があり、心配になり耳鼻咽喉科で喉をカメラでみてもらいました。

参考までに・・・
結果的に診断は「咽喉頭異常感症」と言われました。harano5さんは女性でしょうか男性でしょうか?年齢は?
この症状は女性に多く、ストレスが原因になり、特に更年期に多いらしいということです。今日でこの症状で来院した人は5人目で最近こういう人が多いと言っていました。胸やけ等がある場合は逆流性食道炎により喉の違和感になることもあるらしいです。
薬も出ませんでした。まずは気にしない事。ひどくなると鬱になる事もあるようです。事実私もがんの恐怖があり症状が段々ひどくなっていたのですが、病院へ行った翌日から精神的に楽になったせいか嘘のように気にならなくなりました。
    • good
    • 0

私も同じ症状が3ヶ月以上続いています。


その間、耳鼻咽喉科へも行きました。鼻から入れるカメラで観てもらい「軽い炎症ですね」と診断されました。同じ診断を別の医師2人も診断されました。
その間に処方された薬も、炎症を抑える薬と胃酸を押さえる薬。
harano5さんと同じ様に全く効果が感じられません。
私なりに色々調べた結果、ストレス等から来る神経性のモノかもしれないと辿り着きました。「咽頭神経症」というのが近いかもしれません。
確かに仕事等でストレスを抱える事が多く、自律神経も不安定になっていたかもしれません。
近いうちに機会をみて「心療内科」で診察してもらおうかと思っています。
私的な事を書きましたが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

扁桃炎も蓄膿症もほぼ同じ箇所(近い箇所)の炎症で、どっちが主なのかわかりませんが、どっちもそうなのかもしれませんね。

結局、飲む薬は同じでしょう。

アレルギー性のものなら、そんな簡単に治るとは思えないのですが・・・。
正確に診断してくれる医者にめぐりあうまで、病院を渡り歩くしかないかもしれませんね。
アレルギーを疑ってみるのが早いかもしれません。

こちらを読むと私の言っていることとだいたい同じ回答をされています。
http://okwave.jp/qa2185103.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報