プロが教えるわが家の防犯対策術!

1.20年位前では、偏差値50位の学力があり、学費さえあれば、私立大学(大学にもよると思いますが)の医学部に入れたのでしょうか?

2.私立大学医学部の偏差値が20年位前比べて、大学によれば15位差がある様で驚いてます。
これは志願者が多くなったからでしょうか?

3.20年位前と現在では、医師の国家試験の難易度に差はありますでしょうか?
現在では医師の国家試験の合格率はかなり高い様ですが、20年ほど前はいかがだったでしょうか?

宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

今から25年前に医学部を卒業しました。


私が受験生の頃、昭和49年頃は私立の医学部で難しいのは
慶応くらいでその他は寄付金等の問題があって一般家庭の
受験生は近づきませんでした。
私は田舎の県立校(280人中東大10人程度)の出身で学年10番程度
でしたが浪人して地方の国立を出ました。
杏○大学に進んだ同級生がいましたが学年200番以下でした。
質問にお答えします。
1.金で何とかなる医大はありました。私立は大半がそうでは
  なかったでしょうか?金○医大とか聖○などはかなりの
  低学力の受験生しかいなかったと思います。
2.医学部の志願者が増えたのは学費や寄付金の問題が
  文部省の指導でクリーンになり奨学金制度や学費ローンが
  出現して一般家庭の子息が医学部を志望するようになった
  ためでしょう。
3.国試は昔は一日半でしたが今は三日ありますね。問題数も
  多いし。今のほうが大変と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。

やはり私立ではほとんどがお金でなんとかなったものなんですね。
個人病院などの二代目院長の方が、聖○卒の方が多いのが納得した様な気がします。

試験が3日もあり問題数も多いのに、合格率の高さはすごいですね。

どうもありがとうございますm(__)m

お礼日時:2009/06/25 19:12

20年位前ですか・・・・・良くご存じですね。


その頃我々の子弟が受験する時期でしたので覚えています。
私学の医学部は定員を大幅にうわまって合格させてたと思います。
然し上手くしたモノで勉強についていけない子は進級出来ない。
留年すると小さなベンツが買える位余分な出費だったので、
ウチは今年は小ベンツ(コベンツ)・・・
あら ウチなんか今度は大ベンツ(オオベンツ)になりそうざますわ
などと母親達の嘆きも良く聞きました。
能力が無くて親が無理矢理入れても進級出来ないか、卒業出来ないか、
合格率が下がるので医師国家試験を受けさせてもらえないか
で結局 自然淘汰されて入学=医師 では無いので人生で最も大切な
12年(6年の倍で自動退学)を失った子も沢山いたと思います。
又 推薦と言うのも有りました。私の娘は某女子医大の推薦をもらい
11月末頃には入学が内定し、受験は有りませんでした。
然し推薦は喜んでばかりでは無く もしもダメな子だったら 以後その
子の出身高校には以後推薦枠無し!
つまり本人がパーだったら後輩は大迷惑!で親は子供に頼むから勉強し
てくれよ わかってるよ~推薦枠が消えるのでしょう こんな会話も有りました。
つまり入学=医師になれる では無いので受験時の偏差値が医師になれ
る実現性や可能性を示すものでは無いと思います。
昔は良い点も有りました。
受験の点数のみでは無く多趣多才な人材を採りましたので医者で有りな
がら作家、音楽家、芸術家、政治家、囲碁 将棋界で活躍してる等々の
医者以外の道で活躍する人物も昔は沢山いました。
2ですが世の中が変わり(今は最低限これくらいの点数が要るを知り)
合格点が取れない子は初めから受験しなくなったのも一因と思います。
3は医学の発達と共に幅が広く深くなり難しくなってると思います。
と言うか私達の時代は日本の医師国家試験の難易度は世界で50番目位とからかわれて居ましたし、私の親父の時代は医専と言うのが有って 
とにかく医者を造れ と言う時代も有ったので難しくなったのでは無く
て 普通に戻った のだと思います。 長文 失例しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>入学=医師になれる では無いので受験時の偏差値が医師になれ
る実現性や可能性を示すものでは無いと思います

とても納得しました。
偏差値の差だけを見て、単純に、昔の人は医師になりやすかったのか
な っと思っていましたので。

試験はやはり今の方がかなり難しくなっているのですね。
将来今以上に難しくなっていく可能性もありそうですね。
でも、医師の合格率が極端に下がる程難しくはしないのですかね。

普段知れそうにないお話まで色々教えて頂き、とても興味深く読ませて
いただきました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/25 19:32

1.大学次第では合格できたんじゃないかと思います。


2.上記のようなことをしていたので、国家試験の合格率が下がってしまったので、最低限、国家試験に合格できる人を入学させようという方針に変わっただけだと思います。
3.それほど差はないと思います。医師国家試験の合格率が高いのは入学試験のときにそれなりの人が選ばれていますから。それなりの学力の人が集まって受けている資格試験ですから、合格率も高くなるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスイマセン<m(__)m>

>医師国家試験の合格率が高いのは入学試験のときにそれなりの人が選ばれていますから

そうだったんですね。
90%以上の合格率に驚いていました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/25 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!