プロが教えるわが家の防犯対策術!

電磁波は周波数が高いほど、多くの情報量が送れるのは拝見しています。
電磁波でも、電波より周波数の高いのが光になりますね。

電磁波の周波数が高いと伝達できる情報量が多くなるのは、こういう事ですか?

周波数の振動ってヘルツで表現しますね。
1ヘルツは、一秒で一回振動するという事ですから、物を一個、ある場所から、別のある場所に伝達できるんです。

2ヘルツでは一秒で二回振動するから物を一秒に二個伝達可能になりますね。
となると1キロヘルツでは、一秒に千回振動しますから、一秒に物が千個運べる事になりますね。

1メガヘルツは、一秒間で100万回周波数が振動するので、一秒で物を100万回伝達できて、1ギガヘルツは10億回、物が伝達できる。

つまり周波数が高いという事は、物を運べるテンポが早いという事ですか?

A 回答 (2件)

考え方はそれで結構です。


実際には一つの波で一つの情報を運ばせているケースは多くないですが。

余談ですが、もう一つ多重化という方法があります。
光(ファイバー)では波長の違う光にそれぞれ信号を乗せる事でさらに多くの情報を送れます。
周波数が高い(波長が短い)ほど多重化の数が増やせます。
    • good
    • 0

>電磁波は周波数が高いほど、多くの情報量が送れるのは拝見しています。



と、ありますが、これはたしかでしょうか?
下記のサイトにも同じ様な記述があります。
http://www.shiraishi-katsushi.com/e07.htm

こちらのサイトは、個人のサイトということもあり、どうも間違いや書いている方のクセが多く見受けられます。
もしそれが正しいのなら、同じAMラジオ放送でも局によって(Hzが大きくなるに従って)音声が良くなったりするってことにならないでしょうか。

私もさほど詳しくないので絶対に違うとはいいきれないのですが、
もし、こちらのサイトを見ての質問だとしたら、そこをまず疑ったほうがいいように思いました。

また、仮に「周波数が高いほど、多くの情報量が送れる」と結果的にそうなるしても、
理屈はそんなに簡単なものではないと思います(周波数の高い電磁波ほどエネルギーが大きくなるのはたしかですが)。

電磁波は、とても普遍的なものです。
宇宙が生まれたときからあるものです。
情報を送るツールとして電磁波があるのではなく、
情報を送るために電磁波の性質がたまたま上手く利用できたに過ぎないのだと考えられます。
ですから、「波の振動1個」と「情報1個」というものを直接合わせて考えるのは、感覚的にですが、できないように私は感じました。

ラジオやテレビで波長の長い(周波数の小さな)電磁波を使用するのは、波長が短いものだと障害物を通過しやすいことに由来しているのだと思います。

また、チャンネルによって周波数が違うのは、他のチャンネルと干渉しないようにだと思われます。

情報量によって、それらを決めている訳ではないはずです。

ですので周波数が高いという事が、情報を運べるテンポとはならないのではないでしょうか。

憶測ばかりで申し訳ないのですが、参考になればありがたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!