dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10代後半からずっとある症状に悩まされています。
我慢できない痛みではないですが、鈍痛というかズキズキします。
(熱を持ってるような痛み?)
見た目は何の異常もありません。
毎日ではなく時々ですが、痛み出すと何日も続きます。

場所は左下腹部周辺です。
痛み自体は陰部なのですが、
太ももの付け根や下っ腹(膀胱の辺り)も
押さえると違和感。若干の鈍痛を感じます。

痛みを感じるようになった当初は
場所的に婦人科に行きました。
3軒ほど回りましたが、わからないということでした。
ある先生は「こんなとこ(陰部の辺)何もないしね~」と
言われました。

痛みがない時は忘れてるし、
場所柄、病院に行くのもためらう時があり
すでに10年以上が経過しました。
最近また頻繁に痛みが出るので
泌尿器科に行ってみました。
尿検査、腹部エコー、
背中と腹部のレントゲンが異常なしでした。
うちではこれ以上の検査はないと言われてしまいました。

これは神経痛のようなものなのでしょうか?
どうすればよいのか途方にくれています。
どんなことでも良いので何か教えていただけると
うれしいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



ちょっと違うかもしれませんが、私の症状と似てるような気もするので、書かせてもらいます。

私も妊娠中に同じように左側の陰部が痛んでました。太ももの付け根も痛み、寝返りも苦痛な時もありました。
私の場合は妊娠した事によって骨盤か恥骨がズレてしまう、というのが原因でした。
妊婦さんには良く見られる症状なんですが、稀に妊娠してなくてもズレて痛くなることがあるみたいです。
産後は痛みはなくなりました。

あまり参考にならなくてすいません。
早く痛みがなくなりますように!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
回答ありがとうございます。

骨盤か恥骨のズレで痛むことがあるんですね。
初耳です!今までどの先生にも言われたことがないので。
早速「陰部の痛み 骨盤」で検索したところ
たくさん情報が出てきました。
1つ1つ見ていこうと思います。

何年か前に肩こりがひどくて整体を訪れたところ
体の歪みがひどいといわれたことがあります。
しばらく真面目に通っていたのですが
金銭的に高すぎて通えなくなりました^^;
下半身も太めだし可能性はありそうです。

すごくすごくすごく参考になりました!
貴重な情報をありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼日時:2009/06/08 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!