dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣の仕事を自己都合でやめました。
派遣会社から離職票(離職年月日平成21年02月24日)が送られてきましたが、すぐに次の仕事は見つかるだろうと思い、職安に提出せず4ヶ月近くがたち、金銭的に苦しくなってきました。
今から離職票を職安に提出すると何日後に雇用保険が支給されますか?

検索しても わかりませんでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自己都合の場合には、雇用保険では、待機期間が現在3か月だったと思いますがその間は出ません


ただ場合によっては就職祝い金などが出ることも有りますので、とりあえずハローワークに持って行って手続きしてください

この回答への補足

ポイントは回答順に付与します。

補足日時:2009/06/13 18:10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり手続きしてから3ヶ月ですよね。
就職祝い金を期待してハローワークで聞いてきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 17:50

>今から離職票を職安に提出すると何日後に雇用保険が支給されますか?



自己都合であれば7日間の待期期間、その後に3ヶ月の給付制限期間がありその後に支給されます。
ただ支給されるといっても日払いではなく28日の認定日ごとに認定日の3~4日後にまとめた金額が振り込まれますので、実際に現金を手に出来るのは手続きをしてから4ヵ月後ぐらいが目安となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4ヶ月ですか、厳しいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 18:08

本当に自己都合なら3ヶ月+1週間は給付が出ません


ただ、昨今の不況対策で
派遣での任期満了とかの支援があるのでもっと速く出るかもしれません
ポリテクでの研修で早期支給開始もあります

早めにハローワークで相談したほうがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週初めにハローワークで聞いてきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!