プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建物内に白い粉が、、、カビでしょうか?

建物内の構造は、床はコンクリートにゴム製のシートを敷いてあり、壁面下部の床と隣接する部分は20センチぐらいコンクリートがむき出しになっている部分がある構造です。築20年以上です。

問題はそのコンクリート部分から白い粉のようなものが付いているのです。白いカビか?と思ったのですが、調べていくと、エフロエッセンスかもしれないとのことですが、どちらなのでしょうか?

エフロエッセンスの場合、新築によく出るようですが、うちのは新築ではありません。だとすると白いカビなのでしょうか?体に悪いのでしょうか?除去方法、これ以上発生させない方法はあるのでしょうか?ぜひとも教えてください。

宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

コンクリート建築専門ではないので一般的な考察をいたします。


ロージンバックのような白い粉であればカビではないようです。
きっと、さらさらと細かい粉ではないでしょうか。
コンクリート打ち放しの表面を触るとほとんどのものが手に付きます。
1)主に表面保護をしていないコンクリート面が多く、コンクリートの中性化の過程で現れる炭酸カルシウムの可能性。
2)壁仕上げが施されている下面の処理をしておらず、壁下地の石膏ボード等の粉が落ちている。
  この場合、床にも粉が付きますから2)ではないでしょう。

1)であれば表面保護剤を塗布することにより今後の発生を防ぐことが可能です。
残念ながらDIYでコンクリート打放しの表面保護剤を探したことがないので参考URLを記載しておきます。

参考URL:http://www.manshon.jp/taishinq_a/taishin_a_13.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!

カビではない可能性が高くなり、少し安心しました。

お礼日時:2009/06/30 00:12

正直なところ実際に見てみないと断定できないといったところです。


何度も発生しているのでしょうか?

まず、エフロレッセンスは石張りによく見られるモルタル中の硫酸分が石材中のアルカリ分と作用し硫酸ソーダの白粉の晶出するという、鍾乳洞の石柱ようなものです。
エフロレッセンスは築年数に関係なくコンクリート(アルカリ性)と酸性雨により発生します。屋内ですのでやはり見てみないと…という感じです。

カビだと人体に影響があるのでそちらの考察をしてみます。
壁面下部と床が20cm程空いている…壁面下部の処理方法を見て下さい。処理が悪く使用している内装材が風化してきているのかもしれません。
カビの場合はその部分に湿気が溜まり発生しますが、湿気の場合、一般的に黒カビが多いです。
いい加減な結論は出せませんので、思い切って、固く絞った雑巾で水拭きしてみて様子を見てみるとしかアドバイスできません。すみません。

この回答への補足

返信、ありがとうございます。

黒くはありません。白い粉上のものです。ほうきで掃くと取れます。でもまた何ヶ月かおくと発生するようです。白いカビなんてあるのでしょう?

白い粉は野球のピッチャーがよく使うロージンバック見たいな感じです。またはベビーパウダーのような物質です。

取り合えず、雑巾できれいにふき取って見ます。

補足日時:2009/06/25 22:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!