dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて投稿させて頂きます。
私は現在高校2年生で、大学について色々考えています。
自然が好きなので、農業、もしくは環境について学びたいなと考えていますが、そういった学部のある大学は多いのですが、聞いたこともないようなところも多くて、混乱しています。
そこで、環境や農業について有名な大学を教えて頂きたいのです。
今のところは、東京農業大学、東京農工大学などがいいかなと思っていますが他にも色々あると思うので教えて頂きたいです。
私は現在東京に住んでいますが、地方大学も考えています。私立・国公立は問いません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



環境について学びたい!
という気持ちがすごく伝わってきます。
今はオープンキャンパスをはしごしているのでしょうか?

ところで、1つ聞いてみたいことがあります。
eco検定なるものをご存知でしょうか?
この検定はマスメディアでよく取り上げられる環境に関する話題をどれほど知っているか見るものだと私は理解しています。
cat-kzfさんが大学で学びたいのはこのような知識なのでしょうか。
それとも学んだことをもとに地域・社会で生じている何らかの問題の解決に参加したいのでしょうか。
あるいは、自然環境の構造を明らかにしたいのでしょうか。

高校2年生にこれだけのことを問いかけるのは少し酷かもしれませんが、十分に時間をかけて考えてください。
cat-kzfさんも気づかれていますが、環境○○学部と学生集めのために名前を変えた大学が大変に多いのです。
単に「環境」の名前だけで入学してしまうと志の高いcat-kzfさんはきっと苦労する4年間になってしまうかもしれません。

ところで、私は関西在住の身です。
私が知っている「環境」について学べる大学学部をいくつかお伝えします。参考までに見てみてください。
・滋賀県立大学 環境科学部
・兵庫県立大学 環境人間学部
・京都大学 理学部、農学部
・龍谷大学 理工学部

また、大学を選ぶときに学生活動が活発かを検討するのもアリかなと思います。
活動が活発であれば、先輩についていろんな活動に参加できる可能性が大きくなります。
ぜひ参考にしてください。
    • good
    • 0

はじめまして。



北海道大学は考えてみましたか?農学部の歴史は古く、東大とともに日本の農学部の源流である言われています。僻地ですがw

農学部の教育理念は
・社会から要求されている生物生産と環境との調和に対応できる広い視野をもった人材の育成
・食料,資源エネルギー,環境など,人類の生存にとって重要な基本的課題の解決
・生物生産の現状変化に即応できる高度な専門性をそなえた人材の育成

って感じで、1年は教養科目が多いですが、2年次から7つの学科に分かれ、各々専門の道に進みます。
北大は構内が広く、農場や演習林など研究フィールドも充実してます。
あんまり言うとただの勧誘になってしまうのでURL貼っておきますねw
まだ候補から外れてなければ参考にしてみてはいかがでしょうか。
目指す道はすばらしいと思います。頑張ってください。

参考URL:http://www.hokudai.ac.jp/,http://www.agr.hokudai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまい、申し訳ございません。
回答ありがとうございます!
北海道大学のホームページ、見てみました。
もしも入れたら素敵だなぁと思える大学でした。
早速、資料請求をしてみます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/07/16 12:04

cat-kzfさん


高校2年生でしっかり進路を考えられていると思います。
投稿を読み感じたことがあります。あなた自身も気づかれていることだと思いますが、焦点を絞りきれていないと感じました。
農業のどんな問題をより深く学ばれたいのか?
例えば、農薬を効率的に散布して収量を増す研究をしている大学もありますし、農薬暴露が生物に与える影響を研究している大学もあります。
cat-kzfさんの志望する進路の方向をもう少し絞られると、より具体的なアドバイスが出てくるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまって申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
はい。お察しのとおり、自然について学びたいということは決まっているのですが、まだ具体的に何をやりたいのか、焦点を絞りきれていない状況です。農業について学びたいのか、環境について学びたいのかもまだ決められていません。これから色々な大学のオープンキャンパスに行ってみて徐々に絞っていこうとは考えているのですが…。
一応、現時点では、環境であったら、森林や野生動物の保護について。農業であったら、果樹について学びたいと考えています。
しかしこれも漠然としたもので、まだまだ変わるかもしれません…。
なので、とりあえず、農学部が有名な大学のオープンキャンパスに片っ端から行ってみようと考えています!
そのためにも、農業・環境に強い大学を教えて頂けると嬉しいのです。

お礼日時:2009/07/16 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!