アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 50ccの原付バイクで走る時、いつもアクセル全開で走ってます。だいたい50kmちょっとで(本当はこの時点で速度違反)走ってます。その方が下手にチョロチョロ走るよりも、邪魔にならないのじゃないかと思うからです。とりあえず自分は、左端ギリギリで走ってます。
 
 しかし、やたらと速度を出したがる車が後ろにつこうものなら、自分を抜こうとしても、対向車が来ていて中々抜けない、そうなると思いきり車間距離を詰めて来て、無言の圧力をかけてきます。その行為自体が自分としたらムッとするので、無視してひたすらアクセル全開で走ってます。
 そういう時って皆さんどうしてますか?制限速度40kmの道路なら、自分も後ろの車も速度違反している状況です。そんな速度違反してる車に、こっちが気を使って左によって停止した方がいいのでしょうか?
後ろに車が来るたびに、そういう事をしなくてはいけないのでしょうか?

A 回答 (10件)

まず、原付は基本的に自転車です。

バイクではありません。
>制限速度40kmの道路なら、自分も後ろの車も速度違反している状況です。
車は違反してません、制限速度の15km未満まで出せます。
違反は、原付の方です。(20kmオーバーです)

50cc以上は皆、実地練習をして検定を受けて免許を取っています。
50ccの様にペーパーのみと違います。

黄色ナンバー以上をバイクと言います。50ccは、正式名は原動機付き自転車ですから、法定速度を守って、高速車に道を譲りましょう。
30kmで走っていれば、簡単に抜かせますから。
ネコがいたらあなたの方が捕まりますよ。気をつけて下さいね。
    • good
    • 1

車は絶対、原付を追い越そうとします。



例えどんな法定速度制限のある道路でも(日ごろの習慣で)

50km/hの原付を追い越すには最低でも70km/h以上の加速はいるかと思います。

身を剥き出しの原付と2t、3tもある乗用車、もしくは4t、8t、10tトラック。

軽く接触されるだけでも・(どうなるんでしょうかね・体験した事がないので分かりません(笑

すべては自分の身の為に。
    • good
    • 0

原付は、バイクじゃなくて、原動機付自転車。



バイクのつもりで乗るから、そのような気分になるのでしょう

自転車と思って乗ったほうがいいですよ。

そうすれば、乗り方が判ってきます。
    • good
    • 0

だいたいNo.5さんと同意見です。



一点 補足して、自動車側からの見たときの「抜きやすさ」をお伝えしておきます。(ここで法律的な意味での”制限速度”については一切無視します)

自動車の運転手からみたとき、下記の状況を想像してみてください。

・一車線 対向車あり
・車線幅あまり広くない(路側帯も狭い
・原付が前を先行している
・その原付は左端ギリギリを走っている

さて、この原付が50kmhで走っているとして、運転手はどう感じるか。

「抜きたいけど、抜いてる最中にフラッと寄ってきそう。
 このスピードじゃかわせない。はねたら大事故だな。怖いな」

と思うはずです。50kmhで走る原付は、ガタガタバタバタ、他者からみて不安定そのものです。

もう一つ、自分に近いスピードのものは避けにくく、格段にスピードが下のものは避けやすいのです。原付から見ても、30kmhで走る原付よりも自転車の方が安心して抜けるでしょう。(いわゆる「止まって見える」という感覚です)

あとは、自動車が我慢できるかどうかですが、これはギア比やエンジンパワーの関係上、40kmhでは中途半端でストレスが溜まる、というだけです。道路上の存在として対等だとしても、そこはご自分が前をバスや自転車の集団に走られたことを考えてみるとよいのでは。

どうすればいいかはNo.5さんの言うとおり。前が開いていて、かつ後ろから速そうなのが来たなら、前もって速度を落としておくことです。
相手が抜こうか迷うようなときは、左ウィンカーを出して意思表示すればさらに紳士的です。

わたしの場合普段はフルスロットルで道路ど真ん中、流れに乗っているときもど真ん中、バックミラーに抜いてきそうな車がうつる時だけ左端30kmhという対応をしていました。(後ろの車が前席男二人のセダンじゃないかもチェックしつつ)

煽られたときは、まず速度落として抜かせてやって、相手後ろについた瞬間フルスロットルで猛追・・なんて悪ふざけはくれぐれもしない様に?(急ブレーキされると原付の方が断然不利ですので)
    • good
    • 0

邪魔です。

どいてください。

自分の公道デビューも原付でしたが、走り方について悩んだことは無いですね。
原付は原付、他の車両と制限速度、最高速が違うということも把握してました。

とりあえずここで抜いて欲しくない時は左よりではなく真ん中寄り。
ここで抜いて欲しい時、後ろの車が追い抜きを仕掛けてきた時は左に寄ってアクセルオフでさっさと抜いていってもらいます。
車だって馬鹿じゃないんですから抜ける所でしか抜きにかかりませんよ。
まぁたまに馬鹿な車もいるけど・・・。

個人的には40キロ制限の道で原付が50キロ超で走っていても何とも思いません。
邪魔なら抜くだけです。

ただ、信号待ちですり抜けするのはやめて欲しい。
すり抜けしないと信号が再び赤になってまた待たなければならないという状況以外は前に出て欲しくないです。
また抜くのに二度手間ですから。

信号ですり抜けする原付は左折するか、免停覚悟で交通の流れに乗って欲しいものです。
すり抜けしてトロトロ走る原付ほど邪魔な物は無い。
    • good
    • 0

流れに沿って走っているなら、


道のど真ん中で抜かせない状態で走っても構いません。

前があいているならスピードを落として
極力、左に寄せて、
さっさと抜かさせましょう。
安全な場所で早い後続車を先行させるのも
腕の内であり、安全運転の技術ともいえます。

原付が30-60キロで走っているとすれば、
乗用車は30-80キロくらいで走っています。

法定速度を守ることも大切ですが、
マナーも大切ですし、
なにより自分の安全を守ることが一番大切です。

原付が流れに乗って走っていると
必ず速度超過していることになるので、
白バイなどには特に目をつけられやすいので、
後方死角への神経を十分に向ける必要があります。

あらゆる意味で安全運転をこころがけましょう。
    • good
    • 0

この前白バイに51㎞で捕まりました、白バイいわく49㎞なら原付でも捕まえないそうです、道は譲る必要は無いです、クルマもキープレフトが決められているのでスレスレに追い越すのは完全に違反です、原付は気軽に免許が取れるので法が厳しいのは解りますが普通免許で原付に乗って人は2種扱いにするべきなのです、で無ければ30㎞でリミッターが効かないのはメーカー側のミスだと思います!なら原付は最高速度30㎞と法律で決まっているのであくまでも最高なので原付乗り全員で10~20㎞位で走ってやる運動をして交通の流れがどうなるか思い知らせるべきです!で無ければいつまでも警察や悪質ドライバーのいじめの標的になります。

エコエコと騒ぐ割に一人で何千ccのクルマに乗ってる人まで高速割引だし!一人なら原付にするべきだ~!原因は全ては原付法が厳しいからか?駐車違反は民間頼り、酒酔いも減少でノルマ稼ぎは原付1番!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、でもとりあえず原付バイクの現状を受け入れる事にします。

お礼日時:2009/06/21 19:29

そのうちスピーカでどなりこむやつが現れます。


「うっせーなー」と最初は無視します。
やつらはかなりしつこいです。
20kオーバーはミレミリア違反と言います。
逃れることはできません。
回転灯、幅よせ、挙句の果てはヘリまでと、あらゆる手段で。

道路交通法は、円滑な社会生活のため、警察が無理やり仕事を
させれられている根拠です。
残念ながら原付はその蚊帳の外。
見つけたら何らかの違反をしてるって前提で
かかわってくれます。
事故のないように正義の味方をやってる
白いバイクにあまりからまないように。
(じゃなかった、からまれないような行動をしてください)
50cc未満でなければ、白黒のパンダは楽ですが
バイクはかわいそう。
60kで走れとムチを打たれます。
ほとんどSMの世界に変貌します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、白バイには目をつけられないような走りを心がけるようにします。

お礼日時:2009/06/21 17:15

50ccのバイクは制限速度30km/hです。


普通に走っていれば、自動車に抜かれるのは当然のことですね。

素直に道を譲りましょう。
つっぱって、引っかけられでもしたら、痛い目をみるのはあなたです。

気に入らないのであれば、免許を取って、50ccを超える2輪に乗るか、
自動車に乗りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいそうですね、50ccバイクに乗る以上、自分の立場をわきまえたほうがいいですよね。

お礼日時:2009/06/21 13:11

あー…えーと、1300ccの自動車の乾燥重量ってどれくらいか知ってる?。


大体900kgくらいあるんだけど、それにガソリンとか入ってるから1t超えるんだよね。
原付って、何10kgだったっけ?。
70kgくらいだっけ?。

70×50=3500。
1000×50=50000。
…10倍を軽く超える数値。
喧嘩すれば確実に負けるよね?。
ビッツあたりでもこんなだよ?…だからセルシオだのとけんかしたら…ねえ?。

動力性能で勝てない相手には抜いてもらう、っていうのが交通の暗黙の了解。
相手が「確実に抜ける」ように、ふらつかない程度の速度キープが望ましい。

いくらでも(もちろん法規違反だけど)全開にできる場所はあるんだから、そのときまでは我慢ってこと。
あまり端っこを走らないでいいよ。
真ん中より左側くらいで十分抜けるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、道路上で喧嘩するのは馬鹿げてますよね・・・。自重するようにします。

お礼日時:2009/06/21 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!