
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近就活を終えた大学4年生です。
個人的な意見ですが、私は3年次にもっともっとたくさんバイトをして(=仕事を知って)おけばよかったと後悔しました。
予想以上に就活にお金がかかってしまったので・・。
夏休みならインターンシップはともかく、説明会等も本格化していませんし
秋冬になったら嫌でも就活をはじめなきゃならないので、今はまだそんなに重く考えなくていいと思います。
ただ、何も考えずにバイトに明け暮れるのではなく、バイトから見えてくる「仕事観」みたいなものって結構就活をする上で役に立つので
1つの仕事に打ち込むのもいいですが、今の時期にいろんな業種に視野を広げておくのも手かもしれませんよ。
そういうことを頭の片隅に置いておくと、業界研究も楽になりますし有意義な時間になるかもしれません。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/17 16:25
ご回答ありがとうございます!
お金のことは、頭の中にありませんでした。大変です!
「仕事観」を意識して、バイトもがんばろうと思います。
No.4
- 回答日時:
文系大学4年生です。
私も最近就職活動を終了いたしました。
大学3年生の夏はアルバイトに没頭してOKです。
前の回答でもおっしゃっていたとおり、
就職活動にはお金がかかるからです。
(なのに思うように秋からはバイトができない;;)
また、就職活動ではアルバイトで自分が学んだこと・どう成長したのかは必ずといっていいほど聞かれます。(いいネタになります。)
大学3年の夏はSPIや一般常識の勉強や
自己分析・企業研究など土台づくりをまったりやれば大丈夫です。
心配ならば大学を通してOBOG訪問したり、
アルバイトの先輩に話を聞いたりするのもお勧めです。
これからの就職活動、長くなるので
スタートダッシュで疲れてしまわないよう、頑張ってください!!
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/17 17:45
ご回答ありがとうございます!
就職活動でアルバイトのことを聞かれるんですね!
アルバイトをしつつ、地道に就活の土台作りをやっていこうと思います。
No.1
- 回答日時:
私は週5でバリバリ働きながら就職活動していました。
出来た理由はシフトが1~2週間で出るので、面接などの予定に合わせやすかったからです。
ただ、あなたが一度しかない新卒の就職活動を真剣に取り組みたい気持ちが少しでもあるのであれば、アルバイトは控えめにしたほうがいいと思います。
私は今になっては遅いですが、もっと色々な企業の話を聞いて、たくさんの企業と出会えばよかったと思うことがあります。
新卒採用では、中途採用ではありえない丁寧な企業説明を行ってくれるので、良い社会勉強になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート アルバイトの経歴詐称 4 2022/05/03 03:45
- その他(悩み相談・人生相談) 人生 人生において 私は今あまり頭の良くない大学(大東亜帝国)に通っています。高校生の時にパッと決め 4 2022/06/29 11:14
- 大学・短大 私の大学生活を客観的に評価してください 3 2022/11/17 10:23
- 就職 先のことが不安すぎる(主に就職活動) 3 2023/06/27 09:37
- その他(悩み相談・人生相談) どなたかご相談に乗って頂けたら有り難いです。 現在専門学生2年で、現在就活中であるのですが、まだ免許 4 2023/07/30 13:07
- アルバイト・パート 大学生のアルバイトのことで質問です 2週間前からバイトを始めたのですが、 夏休み短期で入るつもりが、 2 2022/08/08 13:21
- その他(恋愛相談) 同じサークルの女子を好きになりました。大学3年生男です。普段から仲良いです。ただ今年の5月から後輩が 1 2022/08/31 00:06
- 留学・ワーキングホリデー 留学するか悩んでいます。 高校生の頃から、ある国の大学にずっと行きたくて目標にしてきました。 その大 5 2022/07/22 23:07
- アルバイト・パート スーパーマーケットでのアルバイトのことで相談があります。私は現在アルバイトを続けて4年目になります。 3 2022/08/20 23:56
- アルバイト・パート アルバイトについての相談です。 大学生のアルバイトです。 夏休みと年末年始は地元に帰省したいとの条件 6 2022/12/07 08:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学3年に進級したときに、残り...
-
就活でのマイページ再登録について
-
日銀から内定を貰うためには
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
現在大学2年生です 就活に漠然...
-
就活を経験した方に質問です。 ...
-
大学4年 残り23単位 or 就活+1...
-
就活中の元カレについて 元カレ...
-
内定が出ないまま教育実習に行...
-
就活活動について 24卒の就活生...
-
就活時にかかる費用について
-
就活の時この髪型と長さで大丈...
-
就活と休学について。 私は現在...
-
自己分析って一般的には就活の...
-
就活準備に出遅れました、もう...
-
就活の面接や会社説明会が終わ...
-
新卒、就職活動でダレスバッグ...
-
就職留年、就職休学することに...
-
就活をしています。 業界研究の...
-
来年の3月就活解禁の人が昨日か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年に進級したときに、残り...
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
現在大学2年生です 就活に漠然...
-
日銀から内定を貰うためには
-
大学4年 残り23単位 or 就活+1...
-
アルバイトの経歴詐称
-
大学生彼氏とフリーター彼女 私...
-
就活と休学について。 私は現在...
-
内定が出ないまま教育実習に行...
-
就活で遠方地へ行く時の注意点...
-
就活と教採について
-
就活の時この髪型と長さで大丈...
-
バイトの面接で就活中と言うと...
-
大学学部卒の就活で、学科内順...
-
就活でのマイページ再登録について
-
大学3年生の夏休みでアルバイト
-
就活中の友達を急に遊びに誘う...
-
21歳Fラン大学3回生です。人生...
-
就活の面接や会社説明会が終わ...
-
今就活中です。 それで、私は今...
おすすめ情報