アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何週間か前にTV(たしかNHKだったような)で見たのですが、大学生達の食品に関する研究発表?のような催しがあり、そこでパンをふっくら焼き上げる方法を紹介していたのですが、内容を忘れてしまいました。どなたかご存知の方いませんか?小麦粉を使用しないでふっくらさせたのかどうかは記憶が定かではないのですが・・・。
今小麦粉を使用せずにふっくらできないものか調べております。知人の子がアレルギーなのでどうにかしてパンをふっくらさせたいと思っております。

A 回答 (3件)

米粉パンのことでしょうか?


アレルギーの子も食べられると聞いたことがあります。
ただ、ふっくらさせるのは、イースト菌か天然酵母の力によるものなので、小麦を使わなくても膨らみますが、グルテンという物質がないので、米粉で作った場合はもっちりした食感になります。
レシピはいろんなサイトでもありますし、米粉パン レシピで検索してみてはいかがでしょうか?
一度お試しください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
調べましたら仰るとおり米粉を使用するパンでした。
米粉を使用してさらにふっくらできる方法があったら嬉しいです。

お礼日時:2009/06/26 15:21

米粉パンのことですが、米粉パンにはいくつかの観点から分類できます。


1、小麦粉の一部を米粉で代替。
食感が小麦粉パンに最も近いです。ですが、もちろん小麦粉アレルギーには対応していません。

2、米粉100%+グルテン
小麦粉をまったく米粉に替えてしまったものです。
小麦粉にはパンの膨らみを維持するグルテンという成分が入っているのですが、
米粉にはグルテンが含まれません。そこで、グルテンを添加します。
食感は場合によってはグルテン(麩)の食感で、少し重いものが多い。
小麦粉は入っていませんが、グルテンが小麦粉由来ですのでアレルギー対応ではありません。

3、米粉100%+増粘多糖
グルテンの代わりに増粘多糖を加え、膨らみを維持しています。
米自体の粘りと発泡スチロール成形技術を組み合わせた製品もあります。
「ラブライス」で検索してください。
これらのものが小麦粉アレルギー対応していると考えてよいでしょう。
ただし、パン製造時のアレルゲン混入を確認されたほうがいいです。
同じ作業場で小麦粉パンを作っている場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
調べましたらTVで見たのは「ラブライス」でドンピシャでした!
「大学は美味しい!!」という催しだったのですね。
発砲スチロール成形技術・・自宅で作るのは難しそうですね。色々調べましたらラブライスのパンを購入できるみたいなので、買ってみようかなと思いました。
アレルギー物質コンタミについては注意します。
ちなみに増粘多糖を試しましたが硬くなってしまい失敗しましたので再度挑戦してみます。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/06/26 15:30

そのニュース?を見た気がしますが、確かその大学の開発した技術で粉をとても細かくするか何かだったような。


だから、今普通に売っている米粉では出来ないのではなかったでしょうか。
とりあえず、これじゃないかと。
http://www.rakuten.co.jp/ptcshop/1868502/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに私が見たのはこのラブライスというパンの事でした。
ただアレルギー物質フリーの保証がないというのがちょっと残念。
参考になります。

お礼日時:2009/06/26 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!