dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「むかし回された。検査はしたけどHIV陰性だった。」
婚約した後に打ち明けられても結婚しますか?

結婚した後に聞かされたら離婚しますか?

付き合う前に言われたら重いでしょう?

付き合い始めて数ヶ月後Hする前に「昔4、5人に回された」って
そんなこと聞かされたらできませんよね?

A 回答 (27件中11~20件)

>婚約した後に打ち明けられても結婚しますか?


相手の意識の置き所によると思います。「かわいそうに」とか「つらかったんだね」という発想になる人ならより大切にしようと思うかもしれないし、所有意識の強い人ならいやがると思います。

>結婚した後に聞かされたら離婚しますか?
思い込みの激しい人以外はしないと思います。

>付き合う前に言われたら重いでしょう?
重いです

>付き合い始めて数ヶ月後Hする前に「昔4、5人に回された」って
>そんなこと聞かされたらできませんよね?
躊躇するし、ビビるでしょうね。
「それでもできる?」とか「あなたはそんな人じゃないよね」とか、なんか試されてる感じ。

わざわざ言わなくてもいい事のような気もしますが、負い目をさらけ出し、トラウマを共有させ軽くしたい心理が働くのかな。
結局他人にはそのつらさは本当の意味ではわからないけど。女性の恋人には一定の理解を示し、傷を癒す助けとなってほしいとは思いますね。
    • good
    • 0

私は女ですが、質問者の方が男の人か女の人か質問を読んだだけでは判断できませんでした。

ただ想像することはできます。男の方だったら優しさがかけている人なのかなと。女性の方だったら何でこういうこと男性に聞くのだろうかと考えました。大学生の事件もあったからかなと考えました。
レイプされた子は深く心に傷をもつと思います。想像ですけど。事故です。その後恋愛ができなくなるなんてひどすぎます。関係ないです。レイプは100%したほうが悪いです。と思います。
    • good
    • 0

なかなかの釣り堀ですねw



レイプされてようが、されてなかろうが好きなら好きだし、嫌いなら嫌いだねw
個人的には自分から男漁ってる奴よりは良いと思うけど?
    • good
    • 0

>レイプされた女と結婚できますか?


できますよ。

>「むかし回された。検査はしたけどHIV陰性だった。」
婚約した後に打ち明けられても結婚しますか?
しますよ。

>結婚した後に聞かされたら離婚しますか?
しませんよ。

>付き合う前に言われたら重いでしょう?
この質問の「重い」という意味が、「私自身が不快に思うのか?」という意味ならば、重いとは思いません。
レイプされた本人にとっては重い出来事だったとは思います。

>付き合い始めて数ヶ月後Hする前に「昔4、5人に回された」って
そんなこと聞かされたらできませんよね?
できますよ。
    • good
    • 0

私があなたが男性だと判断したのは過去の質問の回答を見たからです。


男性的な回答?をしていたので、勝手に男性だと判断していました。

まだまだ、判断力不足ですね。ごめんなさい。
    • good
    • 0

>どうして私が男だと思ったんですか?


>質問に性別が書かれてなかったから男だと思った?…その訳は?

 私も質問だけ読んだ段階では、男だと思いました。
 教えて!gooでは、自分の置かれている状況を説明したうえで、「私はこう思うがみんなはどうか」と相談するスタイルの質問が一般的なので、
貴方が「打ち明けられた」側の男性だと誤解して、色々厳しいアドバイスをした回答者が多かったのだと思います。

 さて、質問に対する回答ですが、私は結婚できますよ。
 「処女性」にこだわるタイプの男性なら嫌悪感を示すのでしょうが、たぶん、男性の9割近くは気にしないと思います。
    • good
    • 0

私は質問内容みて男かなって思いましたが、回答者への補足内容見て女性かも・・・って思いました。


なんでそう思ったかというと、NO1の質問者様の補足に

>男の人って人を愛せる生き物ですか?男性に愛なんかあるんですか?

で、本人が被害者なのか、自分の知り合いが被害にあった。
もしくは自分の知り合いがレイプされた人と付き合っているのかなって思いました。

ちなみに私は女です。

補足の回答からになってしまいましたが、質問への回答は、

正直に答えると、自分が男だったら嫌悪感は多少感じると思います。
話を聞いて、それが一番強い感情なのか、哀れみや慈しみ、彼女への強い愛情になるのかはわかりません。
私は女なので、被害者に対する感情よりもレイプ行為そのものの嫌悪感が先にきてしまうので。

もし自分が今レイプされたら、離婚する確率は多少上がると思いますが、その壁を乗り越えられるかは当事者になってみないと答えは出ない。
結婚も人生も綺麗ごとだけでは済まないから。
ただ、大きな壁でも乗り越えたいとは思います。
だから、その相手に対する嫌悪感(=自己愛)<愛情なら結婚するし、離婚もしない。

質問者様が何に対して一番怒っているのかわかりませんが、
人間十人十色だから、一概にレイプされからムリって人ばかりではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私別に怒ってません。ちゃんと答えてくれてありがとうございました。

私は女なので、被害者に対する感情よりもレイプ行為そのものの嫌悪感が先にきてしまうので。
ちゃんと考えてくれたってわかります。ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/27 07:25

愚問だと思います。


質問者の方は大きな勘違いをされていると思います。結婚は家庭を構築する出発点で、「買い物は新品に限る」という次元じゃありません。愛する人の苦悩を分かち合って共に成長しようという姿勢がこの質問にみられず生涯のパートナーを選ぶ資質を欠いた方のように見受けられます。
結婚後、妻がレイプされたら離婚しますか?自分の娘がレイプされたら親として子供に絶縁を通知しますか?私はあなたの愛情を疑問視します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/27 07:25

補足要求として質問します。


どうぞ都合の悪い質問はスルーするなどなくお答えいただきたい。

ここであなたがしているのは
「レイプされた女と結婚できますか?」
ってアンケート質問ですよね?

それに対しほとんどの方が気にしない、許容できるという方向の内容の回答をされている。

しかしあなたはNo3のお礼以外はお礼も言わず、
「口では何とでも言える」「男に愛なんてあるのか」
みたいな、相手の回答に対し疑義を含んだ返答しかしていない。

「そうです。レイプされた女なんか無理です!」
って回答以外は許容できないならアンケートとして質問する必要が無いと思うのですが?
いったいどういう答えをしたら、回答内容を信じてもらえるんですか?

※ちなみに私の回答も
「別に気にしない。レイプされた経験あろうが、男に回された経験があろうが、ソープで1000人の男のちんこ咥えたことあろうが、愛する女性なら結婚出来ます」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここであなたがしているのは
「レイプされた女と結婚できますか?」
ってアンケート質問ですよね?
はい。

「そうです。レイプされた女なんか無理です!」
って回答以外は許容できないならアンケートとして質問する必要が無いと思うのですが?
どうしてそう思うのかよくわかりません。
綺麗事抜きで本当のことが知りたいだけなんです。

いったいどういう答えをしたら、回答内容を信じてもらえるんですか?
信じるも何も、レイプされた恋人を持つ男性をよってたかって批判しているとしか思えないからです。

男に回された経験があろうが、ソープで1000人の男のちんこ咥えたことあろうが、愛する女性なら結婚出来ます」です。
すごいですね。
アンケートに対する回答ありがとうございました。

私も補足要求してもいいですか?
皆さんにも補足要求です。見た方は是非答えてください。
どうして私が男だと思ったんですか?
質問に性別が書かれてなかったから男だと思った?…その訳は?

人の心理ってよくわかりませんけど、おもしろいですね。
質問した私が意図しないところで、勝手に勘違いしてレスしてくる人たち。
人を責めるのが楽しいから、反射的に男性だと思ったんでしょうか?
レイプについて質問するのは男性が多いからでしょうか?
実際ここでレイプについて質問するのは男性が多いのですか?
「質問者はレイプされた彼女がいる男性だ」と思い込んだ理由は何ですか?

「レイプされた女と結婚できますか?」っていうアンケートなのに、
アンケートの回答として「自分ならこうする」とだけ書けばいいのに、
質問した人が男性だと思い込んで意見を書いたり「ムカついた」と批判したり、これから質問者の男性がどうするべきか「彼女とは別れてあげてください」などアドバイスを書き込んだり。
こういうことは多々あるんですか?

別にいいんですよ。ただ、どうして男性だと思い込んだのか知りたい。
「性別を書いていないあなたが悪い」と言われたらそのとおり。私の説明不足です。
だけど、性別が書かれていなかったからって疑問にも思わなかったんですよね?「この人、男?女?」って。
皆さんが女性だとは思いもしなかったわけはなんなのか、今とても興味があります。

お礼日時:2009/06/27 04:57

NO.4です。



どういう男が器があるというのか?

それは人によって違うので、自分で考えて下さい。

文面だけでいえばNO.2さんは男らしい雰囲気と私は思いました。


潔癖な男=弱そう・空想の世界にこだわってるせいで頑固なイメージあります。

レイプされた女と別れるべきかって…じゃあなんで付き合ったの?と思います。

彼女の人格で選んだんじゃないんですか?

そんなところにこだわるなんて、なんか偏ったキモイ性癖でもあるのかな?と思います。

回答を見た感想ですが人それぞれ意見あるので、個人の意見をもっと尊重した方がいいと思います。

自分の意見を主張したいだけであったらここで意見を求める意味がないと思います。

この回答への補足

補足要求です。見た方は是非答えてください。
どうして私が男だと思ったんですか?
質問に性別が書かれてなかったから男だと思った?…その訳は?

人の心理ってよくわかりませんけど、おもしろいですね。
質問した私が意図しないところで、勝手に勘違いしてレスしてくる人たち。
人を責めるのが楽しいから、反射的に男性だと思ったんでしょうか?
レイプについて質問するのは男性が多いからでしょうか?
実際ここでレイプについて質問するのは男性が多いのですか?
「質問者はレイプされた彼女がいる男性だ」と思い込んだ理由は何ですか?

「レイプされた女と結婚できますか?」っていうアンケートなのに、
アンケートの回答として「自分ならこうする」とだけ書けばいいのに、
質問した人が男性だと思い込んで意見を書いたり「ムカついた」「あなたは人間的に終わってる」などと批判したり、これから質問者の男性がどうするべきか「彼女とは別れてあげてください」とアドバイスを書き込んだり。
こういうことは多々あるんですか?

別にいいんですよ。ただ、どうして男性だと思い込んだのか知りたい。
「性別を書いていないあなたが悪い」と言われたらそのとおり。私の説明不足です。
だけど、性別が書かれていなかった、でも疑問にも思わなかったわけですよね?「この人、男?女?」って。
皆さんが女性だとは思いもしなかったわけはなんなのか、今とても興味があります。

補足日時:2009/06/27 05:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レイプされた女と別れるべきかって…
そんなこと聞いてませんけど…
ほんと謎

お礼日時:2009/06/27 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A