
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
すいません。
No2のものです。梅干しの作り方の参考になればと思って付けた 参考URLだったのですが、
今回の件ではあまり役に立たないですね。
送ってしまった後で、ゆっくり見返してみてわかりました。
梅酢に水が混ざってしまっているのですから。
とりあえずひとつひとつ丁寧に拭いて、ホワイトリカーで殺菌した後
乾かしましょう。
で今は塩もみした紫蘇も売っているくらいなので、市販の梅酢もあるかもしれません。
明日、スーパーに探しに行ってみてはどうでしょうか?
梅酢が手に入らなければ、やっぱジャムですかね。
ごめんなさい。そそっかしくて役に立たない情報を送ってしまいました。

No.2
- 回答日時:
梅干しの重しに水を使うのは失敗でしたね。
今度からはちゃんとした重しを使いましょうね。
私は土用干の時に雨に当たるなどして濡らしてしまったときは、
一つ一つ丁寧に布きんかペーパータオルで拭いて、
ホワイトリカーで殺菌、消毒します。
ためしにやってみてダメなら、塩抜きしてジャムにするとか他の利用法を考えましょう
参考URL:http://www.ja-kinan.or.jp/xoops/modules/tinyd6/i …
No.1
- 回答日時:
塩抜きするときは水に漬けて起きます。
塩気をそのままにしたければよくかき混ぜて乾燥すればいいです。
というか冷蔵庫の中に開放したまま置いておいて時々かき混ぜたらいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
梅干しの作り方
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
大葉をだし巻きに入れると変色...
-
梅を土用干ししたあと、どうす...
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
梅酢の濁り
-
梅干しは、何年ぐらい持つのですか
-
梅干しを漬けたのですが、梅が...
-
市販の梅干が不味かったのですが。
-
梅を干すときの天候と日数につ...
-
おにぎりは腐る?(至急!)
-
梅干し しそにカビ
-
初めての梅干し作り…これは発酵...
-
叩いて潰した梅干の保存期間
-
古い梅干は食べてもいい?
-
おいしくない梅干の活用方法
-
梅干し 土用干し後 保存方法...
-
梅干し赤くならない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
梅干し しそにカビ
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
梅干しを漬けたのですが、梅が...
-
梅を土用干ししたあと、どうす...
-
梅干しの作り方
-
梅干し赤くならない
-
梅はちみつ漬けが腐敗しはじめ...
-
カリカリ梅・失敗の梅、干す?...
-
梅干しと生理
-
梅酢の濁り
-
梅干の梅が茶色になってしまい...
-
大葉をだし巻きに入れると変色...
-
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
初めての梅干し作り…これは発酵...
-
梅酢の代用品の作り方、売り場
-
梅干しのあく抜きを忘れてしま...
-
去年干し忘れた梅干を改めて今...
おすすめ情報