dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発注者町役場 元請けNTT西日本、下請け大阪の通信会社、孫請け名古屋の通信会社、ひ孫が私の会社です。名古屋の通信会社からの支払いが滞っています。大阪の通信会社に相談したところ、大阪と名古屋の契約なので支払ができないとのことです。困っています。どうしたらよいか教えてください。

A 回答 (3件)

↓ にも相談してみてください。


公正取引委員会
中部事務所 下請課
 〒460-0001
 名古屋市中区三の丸2-5-1 名古屋合同庁舎第2号館
 Tel 052(961)9424
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。皆様の多くのご回答を基にがんばります。

お礼日時:2009/07/08 15:26

名古屋の会社とは実際に交渉はされているのでしょうか。


その会社が金融機関から融資を受けていて、交渉の余地があるのであれば、多少揺さぶりをかけてみてはいかがですか。
まともな金融機関であれば、債務者が差押えを受けたりなど、信用不安となるような状況が発生した場合は、すぐに融資を引き上げる筈です。
そこを突いて、「支払ってくれなければすぐに仮差し押さえをかける。おたくの取引銀行にもそのことが自然にばれるだろうから、融資を引き上げられるよ」などの交渉をされてはいかがですか。
(あなたが直接銀行に告げ口すると賠償責任を負うこともあるので、言動には注意が必要です)
または相手が小切手帳を持っているのであれば、何とか説得して先付小切手でも切ってもらってはいかがでしょうか。
先付小切手でも買ってくれる町金融や闇金融がいくらでもいるので、多少の損も覚悟の上で相手が倒産する前にさっさと換金すれば良いでしょう。(先付を知っているあなたが直接期限前に銀行に取り立てに回して相手が不渡りにでもなれば、賠償責任を負うことがあるので、これも注意が必要ですが)
それでも駄目ならば、債権額と裁判手続費用を比べて、費用をかけても回収する価値がある場合は、司法書士や弁護士に委任して、徹底的に回収手段を講じるべきです。
専門家はまず資産差押えなどの他、得意先などに対して持っている債権を差し押さえるなどの方法を試みるでしょうが、本当に無いところから取り立てることはできませんので、費用の無駄使いとならぬよう事前の十分な調査が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くのご回答ありがとうございます。大阪現場監督は、工期も長いので名古屋と話し合いをするように・・・・私としては、入金されるまで現場引き揚げることを大阪に言いました。そして、発注者と元請けに相談して支払うように口添えを、お願いをしてみます、それでも、無理な時はアドバイスを実行します、多くのアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/07/08 15:19

 貴方が仕事を請け負った会社にしか支払義務はありません。



とりあえずやるべき事は支払督促を送る、
請求金額がわかりませんが小額訴訟(通常訴訟)を起す。
あまり難しい手続きでは無いのでご自分でやられてもいいでしょう。
弁護士も相談だけなら30分5千円~1万ぐらいで相談に乗ってもらえます。

参考URL:http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minz …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、金額は150万円です、負けずに支払督促を送ります。【がんばります】

お礼日時:2009/07/07 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!