dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
注文住宅を去年8月に契約し(土地&建物)、今年の2月に引き渡しとなりました。
ところが、本日になりその契約した不動産屋が倒産してしまいました。
既に引き渡しとなっておりますので、考えらる不具合は、今後住宅及び土地に瑕疵があった場合ですが、その他に考えられる不具合はありますでしょうか?
また、JIOの検査を受けておりますので、瑕疵が出た場合は、JIOに連絡し対処してもらえばよろしいのでしょうか。(JIOが保障してくれるのでしょうか?)
今後、欠陥などが見付からなければ、もしくは住宅と土地に不具合がなければ特に問題ないと思っておりますが・・・
詳しい方、御回答のほどよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

不動産業者です


JIOの保証約款をお読み下さい。軽微な瑕疵は箇所により1~2年、躯体関係は10年間の保証があります。
不具合がありそれが、瑕疵と認められた場合に損害額の負担割合が約款に記載されています。全額保証とならない場合もあります。
JIOが窓口になりますので、万一の際はJIOにご連絡を
尚、建物の保証のみで土地に関しては、地盤保証を付帯していない限り(この場合も地盤だけです)保証がありませんので、すべて瑕疵が保証されるわけではありません。
建具の建て付けが悪くなったなどの瑕疵と認められない場合、不具合は残念ながら、自費でのメンテナンスとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。これからは今後メンテをお願いする工務店探しが重要になりますね。

お礼日時:2009/07/24 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!