
今日母(61歳)が40℃近くの高熱で入院しました。
先生の話を伺うと、血液にばい菌が入ったとのことです。
また、根拠はCRP値が6.82あるとの事でした。
入院の手続きの為、治療計画書?にサインをしたところ、病名に「敗血症」とありました。
ネットなどで調べてみると、かなり危険な病気だと分かりました。
この病気は治るのでしょうか?それとも完治は難しいのでしょうか?
今日から抗生物質を投与しています。今週の金曜日には血液の検査結果が出るようです。
なお、細菌の進入経路が不明と言っていました。
でも、抗生物質を投与している間に直ってしまうので、進入経路が分から無い可能性もあると言っていました。
また、先生が言うには悪い方向にはあまり進まないと言っているのですが、ネットや教えてgooを見ていると、とてもそうには思えないのですが。。。
すみません。。どうしたら良いのか分からずに不安でいっぱいです。
どなたか教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2 や No.3 の方がお書きのように、早く処置して容態をこまめにチェックして対応していれば十分治りますよ。
金曜日に血液検査の結果が出るようでは、すでに治って容態が安定しているような気もしますが。これも、どんな菌が入ったか、を知って、どの抗生物質が効くか(菌を殺すのに効果があるか)というチェックのためなのかもしれません。
菌によって、どの抗生物質が効くか効かないか、というのはあるので、容態が安定するようなら、その抗生物質とお母様の体力で菌をやっつけるのを安静にして待つ、というのが一番だと思います。
はい、まだ何の菌なのか分からない状態ですので、特定出来れば良いと思っています。
また、その時には良くなっていてくれれば言う事無しですね。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
実際に信用している担当医が「悪い方向にはあまり進まない」と言っているのであれば、それ以上は何も必要ないのではないでしょうか?
中途半端な知識でインターネット上の情報をかじって、やんややんやと騒いでは疲れるだけです。生兵法は怪我のもととも言いますしね。
担当医の言葉とネットやこのサイトの内容。どちらに重きを置くべきかは言わずもがなですよ。不安なのであれば、まずは冷静になって、担当医の言葉に耳を傾けるべきですよ。
ありがとうございます。
病名は聞いた事ありましたが、どのようなものかを全く知らなかったので、ネットで調べてみると、悪い事しか書いていなかったので不安になってしまいました。。。
そうですね、担当医を信頼してみたいと思います。
また、担当医とよく話していきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
敗血症ですか。
大変ですね。参考になるかはわかりませんが、私も敗血症と診断されたことはあります。放置すると他の臓器に影響が出るようですが処置が早ければ大丈夫なようですよ。
私の場合は毎日6回、一月程、抗生物質を打って処置しました。四時間おきに打っていたので、浅い眠りしかできず、メンタル、バイタル共に結構きつかったです。私は調べる間もなく言われるまま即日入院してしまったのですが、心の準備がなかったので、不安と単調な治療にストレスが溜まりました。なるべく面会できる時は行ってあげて、テレビカードと雑誌を差し入れてお母様を励ましてあげてください。
早く良くなるといいですね。
ありがとうございます。
母もずっと抗生物質を点滴している状態です。
昨日面会に行くと、前日よりは体温も下がっていて、大分落着いていました。
ただ、食事制限?をしているようで、入院した一昨日から食事を一切していないようです。
お茶だけは飲んで良いみたいで、看護婦さんからお茶を頂きました。
はい、テレビカードを差し入れたいと思います。
経験者のお言葉を聞けて大変救われました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
CRPは敗血症の根拠になりませんし、感染症の重症度判断の材料にもなりません。
敗血症とはSIRSの診断基準
1)体温の変動(38度以上、または、36度以下)
2)脈拍数増加(90回/分以上)
3)呼吸数増加(20回/分以上)またはPaCO2が32 Torr以下が見られ、
4) 血液検査所見で、白血球数が12,000/μl以上または4,000/μl 以下あるいは未熟顆粒球が10%以上
のうち2項目以上を満たす感染症の事をいいます。
したがって、お母さんが敗血症かどうかは文面からは不明です。
参考URL:http://web.sapmed.ac.jp/uro/sirs.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中出しをするとお腹が痛い・・・。
-
5
新型コロナウイルスの濃厚接触...
-
6
これって喉仏ですか? 私は女性...
-
7
Excelで数式だけを消して、数値...
-
8
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
9
7歳の子供です。 4日程前から顔...
-
10
検便についてです。 便は取れた...
-
11
甲状腺の腫れ 病気?
-
12
左背中側の赤丸したあたりが痛...
-
13
抗原検査キットは発熱後何時間...
-
14
今朝起きたら、またアザのよう...
-
15
見た目を若く見られるには何し...
-
16
原爆などで負った酷いやけどの...
-
17
これはメラノーマの可能性があ...
-
18
テスターで断線を調べる方法教...
-
19
喉の奥の壁にある腫瘍は何なん...
-
20
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter