
私は地方大学4年生、女、経営学部、2010年卒業予定者です。
希望の就職先は一般企業や市役所等の事務です。
私の夢は大学卒業後地元県内で一人暮らしをして生活をすることです。
自分で生計を立ててたまに友達と遊びつつ気ままにくらすために、就職がしたいと思っています。
しかし未だに内定が貰えず、かなり精神的に落ちいています。
こんな動機なせいか、志望動機も奇麗事みたいな内容になってしまい、
考えるのも辛いです。
「その会社でなにがしたいのか?」
まだ実際に働いたことの無い私には、そのビジョンが見えません。
新入社員なんて与えられた仕事を時間内にこなす以外になにができるのかなと思ってしまいます。
私がその会社に入ったからって、何か革命が起きるわけでもないし。
その会社にとって私が入るメリットなんて「人手が増える」くらいしか思いつきません。
すみません、主旨がズレました(^_^;
えっと、つまりいろいろ考えた挙句、
今までは世間の目もあるし、フリーターにはなりたくないと思っていますが、
追い込まれすぎているせいか、心のどこかで、今まで通り実家暮らしを続けてパートやアルバイトをして結婚相手でも探そうかなと思い始めています。
そこで大学卒業後就職せずアルバイトで生計を立てている方に質問なのですが
(1)なぜ就職しなかったのですか?
(2)生活費はアルバイトで間に合っていますか?
(3)新卒で就職しておけば良かったと思うことはありますか?
(4)アルバイト生活で良かったなぁと思うことはどんなことですか?
周りの友達がほとんど内定を貰っていて負い目を感じ、友達と会うのも辛いです。
だけど一人で就職活動をこの先続けていくのも辛いです。
せっかくの大学四年生を就職活動だけで終わらせてしまうのも寂しく、最近はいっそのこと就職についてすべて諦めてしまおうかと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
せっかく大学まで行って就職もせずにアルバイトで気ままに生活なんてもったいないです・・というより、情けないです。
>心のどこかで、今まで通り実家暮らしを続けてパートやアルバイトをして結婚相手でも探そうかなと思い始めています。
学費がいくらかかっていると思ってますか?
ご両親はどんな思いで貴方を大学に行かせたんでしょう。
一生懸命働いて学費を出してくれた考えたことありますか?
働くってことは楽しいことばかりじゃないし、何か革命を起こすためにやるわけでもないです。
中にはそれを目標に頑張っている人もいますけどね。
>まだ実際に働いたことの無い私には、そのビジョンが見えません。
アルバイトもしたことないのですか?
もしやっていても働くこと、仕事をすることの大変さや楽しさ、充実感など得るものはなかったのですか?
知り合いの娘さんが就活で内定が貰えず、現在フリーターです。実家で暮らしていますが、一杯いっぱいだそうです。
微々たる金額では一人暮らしなんて無理。
アルバイトなんて休みたければ休んでしまうような気楽さがありますよね。
そんな生活がいいのでしょうか。
辛いからといって就活から逃げていてはこの先の人生の荒波を乗り越えられませんよ。
あなたのような大学生を見ていると、高卒で就職して一生懸命働いている娘がとても大きく見えました。(あなたの親じゃなくて良かったと思います)
高校生で就活した娘でさえ”その会社でなにがしたいのか”という答えは持っていましたよ。
>せっかくの大学四年生を就職活動だけで終わらせてしまうのも寂しく
就活なんて3年生の終わりから4年生の夏休み前くらいまでですよね。
4年間のうちのほんの半年じゃないですか。
甘い考えですね。
何のために大学へいったのでしょう。
>新入社員なんて与えられた仕事を時間内にこなす以外になにができるのかなと思ってしまいます
それは当たり前のことです。
でも、その当たり前のことをするためには努力が必要。
前向きな気持ちが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
就職しないでバイトという道はダメですか?
学校
-
26歳の女です。 大学卒業後、アルバイトと派遣しかやったことがありません。今更ですが、正社員として就
正社員
-
大卒ニートですがバイトが受かりません
アルバイト・パート
-
4
高卒フリーターの将来。
アルバイト・パート
-
5
どうして就職しないといけないの??
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
新卒で契約社員や派遣社員は可能でしょうか?
就職
-
7
卒業後フリーターをしてから就職。。
就職
-
8
大卒ですぐに結婚を選択する女性
正社員
-
9
大学卒業します■年金・国保の支払いについて■
その他(年金)
-
10
新卒でアルバイトの面接
アルバイト・パート
-
11
就活をやめた家族についてです。
就職
-
12
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
13
21歳の息子が就職しない
片思い・告白
-
14
新卒orアルバイトから正社員に
アルバイト・パート
-
15
卒論が一歩も進んでいません
大学・短大
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
卒業ができるか不安です…
大学・短大
-
18
息子が大学卒業したが就職せずにアルバイトする 住民票を東京に移すと住民税は払うのか?今は親の社会保険
健康保険
-
19
高校卒業後 フリーター
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
卒論を出したけれど
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大卒で職歴なしで雇ってもらえ...
-
5
大学を卒業してもすぐには就職...
-
6
人生終わりました。 僕の人生終...
-
7
採用担当の大学訪問について教...
-
8
健康状態で採用拒否はされるの...
-
9
就職が決まらず不安です
-
10
大学院を休学中ですが、就職面...
-
11
「職業訓練」を職歴欄に書く場...
-
12
41歳、男性、職歴なしですが薬...
-
13
パニック障害を抱えながら就活...
-
14
大学卒業後の進路について。 周...
-
15
大学院2年の後半を休学し就職...
-
16
結婚のためのIターン就職の志望...
-
17
訪問票の記入について
-
18
新卒失敗
-
19
30代での職業訓練校に入校に...
-
20
新卒早期退職→専門学校→就職に...
おすすめ情報