dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成人アスペルガー当事者、30代の社会人女性です。
仕事で追い詰められ、もう頭も心も壊れてしまいそうで
誰かにアドバイスを頂きたく、ここに書き込みました。

私は、仕事上で、あるひとつの案件に関して、
これはもう成功が見えたな、というところに至るまで
不安で不安でどうしても他案件に手を着けることができません。
2つ以上のことを同時進行できないのです。
少しでもできるようになろうとチャレンジするのですが、
1日に2つのことを同時進行すると、体と心が異常に消耗し、
結局、翌日は疲れすぎて腑抜けのような状態になり、
全く仕事が手に付かないという、意味のない状況に陥ります。

さらに一つの作業において、例えば書類1枚作るのにも、
レイアウト・文章などが完璧に整っていないと
非常な不安と苦痛を感じるため、
一つの作業に人の何倍もの時間がかかってしまいます。
これは、完璧を目指して作業が止められなくなるというより、
最初に自分の中でパッと浮かぶ書類の完成イメージが高すぎ、
そこまでたどり着くのに時間がかかるという感じでしょうか。
頭では6割の出来でいいからスピード上げようと分かっていても、
まずその「6割ぐらいの出来の書類の状態」というもの自体が、
どうしても具体的にイメージできません。
対策として作業にタイムリミットをつけてみたりしましたが、
今度は時間内に終わらせないと、という強迫観念に陥り、
そちらに囚われて仕事が手につかず続けられませんでした。

30歳を過ぎてから自分がアスペルガーと判明し、
本を読んだり、サイトを回って対策探しをしましたが、
なかなか自分に合う方法が見つけられずにいます。
成人アスペルガー当事者の方は、普段、こういった状況を
どうやって乗り切っておられるのでしょう。
ぜひアドバイスや経験を教えていただきたくご相談しました。

苦労して苦労してようやく就いた念願の仕事なので、
辞めるという選択肢だけは選びたくありません。
どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

※職場ではすでに同僚・上司に信用されなくなっています。
 また今後大切にお付き合いしたい仕事の相手先からも
 信頼を失い始めています。
 もともと極端にせまい業界で、すぐに噂も広がるため、
 業界自体でも居場所がなくなりつつある最悪の状態です。
 
※アスペのほうでかかっているカウンセラーとも策を練り、
 カミングアウトして職場での協力を得る案も出ましたが、
 少数精鋭の家内工業のような仕事場のため、難しく
(実際に一度、信頼できる上司に極秘相談したのですが、
 まったく取り合ってもらえませんでした)
 といって自分で工夫して乗り切れるようになるまでには
 まだまだ何年もかかりそうです。
 職場はそれを待ってくれそうにはありません。

※二次障害で鬱がありますが、きちんと医者に通っています。

A 回答 (3件)

私もはアスペルガーありの広汎性発達障害診断済みですが、…。



アスペルガーがあるからといって、必ずしも強迫神経症気味だったり、完全主義とはかぎりませんよね?
つまり、アスペルガーそのものではなく、アスペルガーが影響して強迫神経症になったのかな?と考えてはどうでしょう。
アスペルガーそのものは先天性障害で、治ることはないですが、
出ている症状がアスペルガー自体からでないなら、緩和も相当可能ですよね?
事実はこの際どうでもいい、
「これは二次障害、必ず治せる」と暗示かけましょう。

知り合いの臨床心理士さんに言われましたが、
四十に入ると急に症状が落ち着く当事者が多いそうです。
私自身そうでした。
つまり、質問者様の場合、後数年辛抱すれば相当楽になるということですよね。
加齢によりモスキートトーンが聞こえなくなっていくように、アスペルガーの特徴の一つ、知覚過敏の症状が緩和されていくからではないかと思います。
だから、必ず楽になると信じてください。

後は、対処療法ですが、…。
いくつかの心理療法を試されたほうがいいです。
まず、認知療法は必須でしょう。ご自分のやりすぎを的確にプラス思考で振り返ることが大切です。
「うつと不安の認知療法練習帳」などいいですよ。

後、自律訓練法も大切でしょう。
「自律訓練法 新装版―1日10分でリラックスできる」
http://www.amazon.co.jp/dp/4341018949/ref=mem_ta …
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cephal/methods/AT. …

アファーメーションも効果は高いでしょう。
http://affirmation.tukix.net/i/

ちなみに、一気に書いても並行しては無理ですよね?
私もですw
普通は認知療法を最優先しますが、アファーメーションが身についてきてから認知療法を試したほうが効果が高い気がします。
その辺、カウンセラーさんとよく相談されてください。
ストレス状態がネットではわかりかねますので、自律訓練法のほうが最優先と考えられるかもしれません。

完全主義は、身を滅ぼします。
所詮は人間ですから、どれほど納得できなくても、完璧にはこなせない等身大の自分を認めるしかないのです。
完璧にはできない自分を許すことを覚えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すぐにお返事が出来ず大変失礼いたしました。

>アスペルガーが影響して強迫神経症になったのかな?と考えてはどうでしょう。

なるほど強迫神経症というものが、私の中で今の状況と結びついていませんでしたが
いわれてみれば、そうかもしれません・・・。
行動の発端そのものはアスペルガーの特性という気もしますが、
その後に続く「感じ方」「苦しみ」はまさに強迫神経症の症状ですね。

>四十に入ると急に症状が落ち着く

そうなんですね。だとしたらとても心強いです。
私も知覚過敏の症状があり、普段、普通に元気のあるときでも、
なにかと工夫をしないと、仕事に支障が出る状況です。

>まず、認知療法は必須でしょう。

対処法のご教授、本当にありがとうございます。
「うつと不安の認知療法練習帳」さっそく手に入れてみます。
またアファーメーションは、昔、自分がアスペと知る前に
別の理由で試したことがあったのですが、その時はうまくいきませんでした。
根本原因がわかった今なら、もしかして違う結果がでるのかも・・・。
また「自律訓練法 新装版―1日10分でリラックスできる」は初めて目にしました。
なるほど、こういう本もあるのですね。
一度、カウンセラーにも相談して、進めてみようと思います。

必ず楽になると信じてください。という言葉に本当に勇気付けられました。
ありがとうございます。
決して怠けているわけでも、もちろん悪意があるわけでもないのに
職場で同じ失敗を何度も繰り返し、その対処法も見つけられぬままに
だんだん居場所がなくなっていく状況の中、毎日がひたすら苦しく辛く、
実は、ここ数日はもう、自ら命を絶とうとまで思い詰めていました。

子どものころからの念願がかなってようやく手に入れた仕事ですが、
頑張れば頑張るほど失敗し、首が絞まってゆく現実に打ちのめされ、
かといって夢を諦めて、比較的負担が軽い仕事に転職したところで、
自分なりの対処法・解決策が見つけられない以上、
程度の差はあれ、結局は同じ事を繰り返すことが容易に想像できるため、
もはや自分自身に何の希望も見出せず、絶望の底にいました。

教えていただいた対処法を試し、
もう一度だけ、足掻いてみようと思います。
心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/05 14:17

アスペルガー診断済社会人です。


30代女性です。

>苦労して苦労してようやく就いた念願の仕事なので、
>辞めるという選択肢だけは選びたくありません。
あなたは働くために生きるのですか?
「生きるために働く」と考える方が楽だと思いませんか?思えないですか?
もし一生遊んで暮らせるだけのお金を手にしても、今の仕事を続けますか?
答えが「YES」なら、リストラされないために自分を極限まで追い込んででも今の職場にしがみつくしかないでしょう。
私は「NO」です。幸い扶養家族がいないので、自分の生きやすさを第一に考えています。自分が他の人に比べてスキルが低く、いつリストラされてもおかしくないと覚悟してから、かえって他人の評価が気にならなくなりました。以前は「腰の低いいい人」キャラだった(そう思われるよう演じていた)のですが、今では周りから「変人」扱いです。でも、楽になりました。

私も完璧主義で他の人より仕事が遅いので迷惑かけっぱなしです。
でも、うちの職場では幸い「遅い!何してんだお前は!」とか言われる事はないのでマイペースで開き直ってやってます。
「まだ~?」と言われれば「あ、すいません」ぐらいは言いますが。

そもそも、相談者さんが書かれている
>すでに同僚・上司に信用されなくなっています。
とは、何を根拠にそう思っているのでしょうか?
面と向かって「お前に仕事は任せられない」と言われたのでしょうか?
「信頼できる上司に極秘相談した」そうですが
部下が不調を訴えてるのにまともに聞かないなんて、
管理職としては信頼できるどころか無能だと思います。

もう少し、仕事と自分とどちらが大切か見直してみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

真摯なご回答、本当にありがとうございます。感謝します。

>もし一生遊んで暮らせるだけのお金を手にしても、今の仕事を続けますか?
私にとって、今の仕事は子供のころから夢に見た念願の仕事なのです。
お金ではなく、夢とやりがいから、この世界に入りました。
なので、たとえ1等の宝くじに当たっても関係なく続けるでしょう。
(自分がアスペと判明したのは、この仕事についてからでした)

ちなみに、業務が立て込まない時期や、
忙しくてもひとつの案件だけにかかわっていられる時は、
なんとかやりこなすことができるので、非常な幸福感で満たされます。
逆に20代の頃、この仕事に就けず、目的や幸福感を見つけられないまま
本当に「生きるためだけ」に働いていた時期がありまして、
その時は、生気の無い死人のような顔つきで毎日を過ごしていました。

>そもそも、相談者さんが書かれている
>>すでに同僚・上司に信用されなくなっています。
>とは、何を根拠にそう思っているのでしょうか?
過去数回、業務遅延であわや、という問題をおこしたため、
すでに一度退職勧告を受けています。
その時勧告をした部長職に当たる方は、早く私を辞めさせたく、
現在、職場で、私にのみ一切声をかけないという態度をとっています。
そこをとりなしてなんとか首を繋いでくれているのは、
その信頼できるほうの上司(課長職)の方です。

>部下が不調を訴えてるのにまともに聞かないなんて、
>管理職としては信頼できるどころか無能だと思います。
課長職のその方は、過去に自ら心の病気で長期療養したこともあるため
不調に対して理解があり、基本的には部下の味方につく人です。
ただ、なぜか発達障害だけに関しては、どう説明しても
どうしても受け入れてくれませんでした。
「子供もいるので、そういった障害があることは良く知っているが、
 そんなことを打ち明けられても困る、自分でなんとかしろ」
の一点張りだったため、業務の調整など、なにがしかの協力を
求めることはあきらめました。これは本当に苦しいところです。

長年の夢だっただけに、障害を理由にこの仕事をあきらめなければ
ならないという事になれば、本当に立ち直れなくなるか
昔以上の絶望感、無力感に苦しむことになるだろうと感じています。
この業種そのものの仕事内容はどこにいっても変わらないため、
同業他社への転職では根本的な解決にはなりません。
なんとかしてこの仕事を続けたい、でも続けるための対応法が
どうしても見つけられない・・・
なので、ほんのわずかでも、経験者の方のヒントや手がかりがほしい、
このように思っております。

補足日時:2009/08/01 04:23
    • good
    • 0

主治医に相談して、ご自身で、


コントロールするようにするしかなさそうですね。

アナタさまに与えられている傑出した才能を
早い機会に発見して、
それを活かせる仕事を開発すると宜しいでしょう。

ジムのマシンで走ったり、
プールで泳いだり、
絵画を描いたり、作詞作曲したり、
[絵本][童話][小説][エッセー]etc.を書いたり
などなどしながら、
奇蹟が起るのを待つのも宜しいのではないでしょうか。

(アナタさまの
傑出した才能を発見してくださる人との出会いが
早期にあるといいですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいコメントありがとうございます。
自分でコントロールができるよう、カウンセラーとともに
必死にあがいているのですが、今、本当に苦しいです。
いつか解決策が見つかるといいのですが・・・。

お礼日時:2009/08/01 03:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!