私の母親は籍を入れずに一人の男と53才まで一緒に生活してきました。
いわば、内縁の夫というやつでしょうか。
生活費や諸々のお金はその人から入れてもらい、私が生まれて20年間、何の不自由もなくやってきました。
が、突如家を空けてしまい帰ってこなくなってしまいました。
それから3年ほど経ちます…。
母親は、生活の為に50を過ぎた、というか60を迎えるにも関わらずパートに出始めました。そんな母親が最近、老後についてとても不安だと愚痴をこぼします。
話を聞いていると、父親(内縁)が年金なんてシステムは将来どうせなくなるから収める必要がない、とのことでこれまで収めてこなかった。まもなく年金をもらえる歳だけど私はもらえない、と言うのです。私はつい最近、そんな話を聞いたのですが本当に驚きました。
でも、私も母親も父親を恨んではいません。
それまで本当に不自由なく育ててくれたし贅沢もさせてくれました。
これからは大変な生活になると思います。
ただ、母親には不安なく老後の人生を歩んでほしいと思っています。
今から何年かお金を納めて、どうにか母親に年金が渡るようにはならないのでしょうか?
もしくは、他の方法で打開策があったら是非ご教授頂ければと思います。どうにか助けてあげたいと思うのですが、案が浮かびません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
受給資格取れる可能性はあるかもしれない、ということです。
確認が必要な点が多いです。
場合によっては、年数が不足で受給権取得難しい時もあります。
いずれにせよ、早急に確認必要な方です。
早くしないと、残り年数が少ないのでますます困難となってきます。
ポイントを以下にお伝えしますので、早急に確認してください。
(1)今から2年分はさかのぼって払える、月日がたてば、どんどん払える分が少なくなるから、注意が必要。時効にかからない限り1月分ずつの払いでもok。・・・2年分
(2)現在から60歳まで 4年 支払要
(3)60から70歳まで任意加入要 10年 申込 支払要
(4)年金加入歴の確認 5年くらいとのこと
(5)カラ期間確認要 ここが難しいところになってきます。
お父さんは年金払っていないとありますが、厚生年金だった期間はないとのことでしょうか?ならば、内縁とかの証明は関係なく、お父さんとの間のカラ期間はなしとなります。
また、あと考えられる主なものは、お母さんが20歳以降の学生期間はなかったでしょうか?
生活保護を受給の期間はありませんでしたか?
また、以前の婚姻期間はないか等。
また、外国人であったとか、海外に居住していた期間があったなどありませんか?
その他、カラ期間の確認(社会保険事務所にて)を行ってください。...
(1)+(2)+(3)+(4)+(5)=<25年以上が必要
つまりカラ期間で少なくとも4年以上の期間があれば可能性は出てきます。
カラ期間、加入期間をまずは確認してください。
また、(1)(2)(3)の期間を今からずっと払っていく必要があります。(2)については免除申請の方法もあります。
また、受給資格達成されたとしても、受給は達成できた月の翌月から。(カラ期間少ないと、70歳からとなる場合があります。)
受給金額は満額ではなく、支払期間に比例します(おそらく年額四十万ぐらいと推定します。)
56歳とのことで年金受給に結び付けられるかどうかの最後のチャンスと思います、早急に確認してください。
遅くなってしまいましたが有難うございました。
あれから色々とありましたが、月4~5万円の年金がもらえるようにはなるようです。本当に助かりました。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
これだけの情報では、年金受給権取得可能かどうかは断定できかねます。
お母さんの年齢、過去の年金加入歴、お父さんの年金加入歴、婚姻期間(父、厚生年金なれば、その期間、内縁関係の証明が可能かどうか)
通常、年金受給については、(1)支払済み期間+(2)免除期間+(3)カラ期間=<25年以上必要
国民年金は60歳まで加入だが、65歳まで任意加入可能、70歳まで特例高齢任意加入可能(S40年4月以前生まれ)
特に(3)については、複雑な判断が必要となってきますので、社会保険事務所にて、正確に確認が必要です。
この回答への補足
tamarinn20さん、早速の回答ありがとうございます。
母親は今年で56歳、過去の年金加入歴は現状ではスグにわかりませんが、私を生んだ歳から計算すると働いていたのは5年ほどだと思いますので、5年間は払っていたと思われます(憶測ですみません)。
父親は年金自体払っていないと思います。
結婚はしていませんので、婚姻期間は0日です。
可能性があるかもしれないということですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 家族について悩んでいます。 私は現在看護大学4年生です。 両親は共働きなのですが、最近、父親の収入が 3 2023/07/30 22:48
- 父親・母親 当方28歳独身女性、69歳の母親との今後の生活に関してアドバイスいただきたいです。 父とは離婚してお 3 2023/07/20 14:08
- その他(悩み相談・人生相談) 母親へのプレゼントについて。大学生6年、女(24)です。出来れば親世代の方にお聞きしたいです。 私の 7 2022/09/03 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) 今本当に悩んでることがあるので至急直ぐにでも助言頂けたら幸いです。 父親に関してのことです。うちには 6 2022/11/01 20:58
- その他(社会・学校・職場) 親が他県に進学させてくれません。 高3で進路を確定させなければいけません。私は首都圏の専門学校に行き 4 2022/05/03 22:13
- 父親・母親 児童相談所ダイヤル189 1 2023/03/29 01:46
- その他(お金・保険・資産運用) ライフプランの相談です(._.) 父親(80)、母親(75)、本人(48)、妹(41) 本人、妹は別 1 2023/02/16 23:52
- 父親・母親 189児童相談所 1 2023/03/31 00:32
- 離婚・親族 養育費について 4 2023/02/07 11:21
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金いつまで払う
-
次期と来期の違い
-
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
葬儀場への問い合わせ
-
障害者年金3級と厚生年金の受給...
-
遺族年金っていつまでもらえる...
-
年金の繰り下げ支給と障害年金
-
個人年金所得で公的年金は減額...
-
厚生年金基金の積み立て分、遺...
-
老齢基礎年金が追納できない根...
-
1985年前後の学生の年金免除に...
-
年金加入上限は480月だそうです...
-
基金代行部分とは
-
厚生年金の平均標準報酬月額に...
-
年金受取最高額
-
共済年金と厚生年金の受給について
-
年金(二階建て(基礎年金+厚生年...
-
厚生年金基金加入員者証は必要...
-
厚生年金基金で在職老齢年金が...
-
厚生年金の60歳から受け取れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報