電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最小回転半径数が、5.3mと5.5mの車では、駐車場にバックで停める場合、かなり入庫しやすさに差がでるものでしょうか?(共にFF車で幅と長さはほぼ同じ車)

A 回答 (6件)

最小回転半径が大きいというのは、極端に言えば同じクルマの大きさでハンドルが半分しか切れないクルマを想像してみれば分かります。


今まで一発で入れていた駐車場に半分しかハンドルの切れないクルマを入れようとすると、回転半径が大きくて思ったようなラインを通れません。
でも0.2m程度であれば、慣れの問題でしょう。
最初は少し違和感はあるかもしれませんが、すぐ慣れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/08/14 17:11

ナンバー4です。


紙に道路を書いて、車も紙で長方形に切る。
同じ、縮尺で作成するとなお良い。

紙の車を、道路に走らせて、道路線をオーバーしなければ絶対、
通過可能。
紙の角をカットすると、より狭い道路にぶつからずに、
通れるのがわかるはずです。

理論的に、有効です。
大きな、車(乗用車)に面取りがあるのは、このせいでもあります。
アメ車は、面取り小さいです、道路が広いので関係ないのかも。

ただ、実際は正確な、車両感覚が必要ですが。
コーナーポールが有効です。

下手糞棒、などという人がいますが、気にしない。
ぶつけてから、付けとけばよかったと、後悔します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/08/16 02:32

狭い駐車場に入るか、入らないかは、車の長さと幅でのみ決まります。


同様に、狭い道が曲がれるか、曲がれないかも同様。

厳密に言うと、車の四隅の面取りの大小でも違います。
セルシオのように、ボンネットの面取りが、
大きいと、長さ、幅が同じ車と比べ、より狭い道で曲げれます。

最小回転半径は直接、関係ありません。

この回答への補足

ご回答有難うございました。

ボンネットの面取りが大きいと狭い道で曲がりやすいというのは、車の四隅が運転していて見やすい(最近の車は四隅が見えませんが...)又は車幅間隔が想像しやすいので曲がりやすいと理解すればよいのでしょうか?

補足日時:2009/08/14 17:14
    • good
    • 0

最小回転半径はタイヤの軌跡です


ホイールベースが短くて各オーバーバンクが長いと
取り回しは難しくなりますし
数字に表れない取り回しのよさを得ようと、
4隅を丸くしている車もあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/08/14 17:26

駐車などは、最小回転半径数+オーバーハングです。



最小回転半径数が小さくても、オーバーハングが大きいと取り回しは不便。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/08/14 17:27

0.2mの差を気にされている程なのでどの位厳しい駐車状況なのが分かりませんが、平均的な実用性という点では差は無いと考えていいと思います。


私の車は現在5.6mですが、その前に乗っていた4.9mから見て、駐車する時に慣れが必要だった程度ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/08/14 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!