dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫とは別々の県で別居しています。

夫に離婚したいことを伝えたところ
「とりあえず、お前が離婚届をおくってこい」
と言われました。

私から離婚届を郵送したことで、
私が不利になることはありますか?

夫は、私の行動を、探偵(?)を雇って把握していたり
離婚するとしたら自分はこんなに有利なんだということを言ってきたりするような人です。
勝手に高額な借金をしているようで、
影で動いているみたいなので、
安易に言葉どおり離婚届けを送るのがいいのか悪いのか…

ご意見おねがいします。

A 回答 (1件)

>> 私から離婚届を郵送したことで、


>> 私が不利になることはありますか?
この点だけでいうと、「ない」といっていいでしょう。

たいてい、相手の非を「許せない」と思った方が離婚届を用意して署名捺印を求めますよね。
離婚届を用意した側が不利になってしまうようでは不合理な結果になってしまいます。

有利・不利とは、慰謝料や養育権の問題のことを言っているのだと思いますが、質問内容だけで判断すると、有利・不利を判断する材料は次の事柄だと思います。
1.「離婚したい」とあなたが考えるのは何故か
2.「別々の県で別居」に至った事情は何か
3.「私の行動を、探偵(?)を雇って把握していた」のはどうしてか
4.夫は、探偵が調べた結果をどのように使ったか
5.「自分はこんなに有利なんだ」と夫が言う内容はどんなことか
6.「勝手に高額な借金をしている」のは何に使ったのか
以上の総合判断になるでしょうが、「不利」になるのなら離婚しないということですか。

「離婚したい」という意思が固いのなら、有利か不利かよりも「離婚」という結果の方が優先事項だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/08/31 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!