重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ、ラテン語に翻訳をお願い致します。

Ut ameris, ama! ”愛されるために愛しなさい”

という格言がありますが、

”もしあなたが愛されたいなら愛して”
のようにちょっと柔らかい感じ(可愛らしい感じ?)にしたいのですが、

Si vis amari, ama! で、すこし柔らかい感じになっているんでしょうか?

これは
”if you want to be loved by anyone, love!” のニュアンスでしょうか?

”私に愛してほしいなら私を愛して!”
”If u want me to love you, love me!”の意味にしたいんですが、
私の力では応用できません・・・


よろしくお願いいたします!!!!!!!!!!!!!!!!

A 回答 (1件)

si oras ut te amem, ama!


= If you wish I would love you, love.

ut (a me) ameris, ama!
= Love so that you may be loved (by me).

si vis (a me) amari, ama!
= Love if you want to be loved (by me).

条件節や目的節を変えても、主節は命令文ですから大して柔らかくはならないでしょう。si vis (sis) = please をつければ
si vis amari, ama si vis. etc.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!