dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

兄弟二人の名義の土地を売りたいけど、弟が数年前から行方不明で連絡がとれません。
固定資産は、ずっと、私が払っています。興信所に頼むと多額の費用になると聞きました。
何か良い方法はないか教えてください。

A 回答 (4件)

弟が居なくても共有物分割請求し、弟の分も含めて全部を競売すればいいです。


そうすれば、代金は裁判所に行けばもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいアドバイスで感謝感謝です。
説明不足でしたが、買い手も見つかっていて、競売になれば他の人に渡りそうで心配です。
競売せずに面識のある人にば売却して、弟と連絡がつけば半分を渡すとなれば、法的にも無理だし、後々、面倒なことになりますよね?
勝手すぎる質問で誠に申し訳ありません。適切なアドバイスに感謝します。

お礼日時:2009/09/07 09:48

>競売になれば他の人に渡りそうで心配です。



自分で買えばいいです。
高く買っても、そのお金の2分の1は裁判所が返してくれますから、それほど心配はないです。

>競売せずに面識のある人にば売却して、弟と連絡がつけば半分を渡すとなれば、法的にも無理だし、後々、面倒なことになりますよね?

raku7さんの持分を第三者に売却することは一向に差し支えありません。
弟の持分は、財産管理人を選任し、その者の承諾で売却できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共有物分割請求して裁判所で競売が良いみたいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/07 13:51

失踪届を出せばいいです


単なる行方不明の時は7年
行方不明の原因が明らかで生還の見込みがないときは1年
この期間を経過すれば裁判所に失踪宣言をして死亡と見なされます
そうすればあなたが相続できますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
7年で死亡がひっかかっています。とりあえず、売却して連絡が取れれば半分を渡す方法があれば、助かるのですが…
法的には難し過ぎますよね?

お礼日時:2009/09/07 09:07

肉親が分からなければ、どこに頼んでも分からないですよ。


きちんと捜索願いなどを出していますか? 財産を勝手に処分すると後で問題になることもあります。
失踪宣告などを参考に手続きを踏んでいった方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、検索して検討してみます。

お礼日時:2009/09/07 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!