
先月まで1年ほど総合病院の外来で医療クラーク(派遣扱い)をしていて、4日前から入院施設のある診療所で受付(医療事務)をしています。
春ごろから総合病院での扱い(誰が見ても「何かおかしくない?」という扱いで、上司にもこれなら辞められても仕方ないと言われてました)に疑問を感じ転職活動をしていたのですが、春までいた科の先生に仕事を紹介されて今の診療所に転職しました。
来年の春にはその先生もその診療所に移るので、私にまたクラーク業務をしてほしいと言われていたのですが・・・正直明日にでも辞めたい気持ちです。
医療事務は知識はありましたが実践をしたことがなく、診療所はレセコンがあるのに手計算で全く役に立たず。
保育園の延長時間ぎりぎりのお迎えになる。(子供が小さいので17時までの勤務という話だったのに、いざ入ると18時以降も残業できる事になっていた)
他の事務員(若い子でもうベテラン)のノリについていけない。
他にも新人が2人いて仕事を教えてもらう暇がない。
それに、
昼の休診時間が約3時間あるのですが、昼ごはん時以外ずっと受付にスタンバイ。
レセプトの期間は数日21時半までかかるのが当たり前、有給はあっても使おうとすると文句を言われるらしい。
院長がものすごく変わりもので、事務の若い子はセクハラまがいの事をされたり泣かされたり・・・。
やたら日本語にうるさく、突然呼び出され言葉の意味を答えろと言われ、間違うと怒鳴られる。
そんな話を聞いて続ける自信がありません。
土曜に従業員の歓送迎会があるのですが、出たら辞めにくそうなので明日中に退職したいと伝えたいのですが・・・正直紹介してくれた先生に悪い気がして言い出せるか不安です。
実は昨日もう無理だと思って事務長に相談したのですが、「来年には手計算もなくなるし、休みやすくするからもう少し頑張ってくれ」と言われてしまい、はっきり言えませんでした。
まだ4日なのにと思われるかも知れませんが、辞めるなら慣れて頼りにされる前に・・・とも思うのです。
短期間で辞めた経験のある方はどうやって上司に切り出しましたか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>院長がものすごく変わりもので、事務の若い子はセクハラまがいの事をされたり泣かされたり・・・。
やたら日本語にうるさく、突然呼び出され言葉の意味を答えろと言われ、間違うと怒鳴られる。
この点、私の前の会社と一緒です。
ちなみに前の会社は特殊な会社でした。
嫌ですよね。
殺伐とした恐怖政治に耐えていると、私のように病気になってしまいますから、そうなる前にしっかり時期を見極めた上で転職をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
会社に入って合うか、合わないかは
だいたいすぐにわかると思います。
自分は入社して1日目になんだこの環境って
5年働いていた人に愚痴った事がありますし…。
結果自分はやっと見つけた仕事を人間関係が
きっかけで1ヶ月で辞めました。
ただ仕事の不満を言い出したらキリがないんですよね…。
今となっては後悔していますが、自分はメールで
すべての不満を言い辞めました。
No.1
- 回答日時:
退職する意思が固いのでしたら、
単に
『一身上の都合で退職いたします』
しかないと思います。
退職を匂わせるような切り出しは、
聞き手としては、
『引き止めてほしいのだろう』
と受け止めるでしょう。
迷っているならば
紹介していただいた方にきちんと相談されてはいかがでしょう。
職場に改善を求めるのであれば、
はっきり伝えててはいかがですか?
口頭できちんと言えないのであれば、
書面にするなど。
改善する努力をしてくれるかも知れないし、
「それなら、辞めてくれ」
と先方から言ってくれるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社の残業時間 新人教育について 1 2023/07/27 21:08
- 雇用保険 パワハラにあたるでしょうか? 2 2023/06/12 15:44
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- 労働相談 入社してから試用期間があると言われた 7 2023/02/08 10:18
- 医師・看護師・助産師 過労 2 2022/05/26 21:18
- 正社員 20歳です来月から社会人になります 仕事は個人病院(皮膚科とか美容の)医療事務です。 勤務時間が8時 1 2023/03/18 20:46
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- その他(就職・転職・働き方) 前職の仕事を手伝っています 1 2023/05/10 12:49
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
43歳独身女性、未経験で医師事務作業補助の採用が決まり現在研修中です。9日経ったくらいですがもう辞め
いじめ・人間関係
-
総合病院での外来クラークについて教えて
転職
-
病棟クラークはいじめられる?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
-
4
医療クラークを未経験でもできますか?
労働相談
-
5
未経験で入った医療事務。泣けてきます。
労働相談
-
6
仕事を続けるか悩んでいます
いじめ・人間関係
-
7
医療事務始めて2年。今だに一日一個は怒られる日々。仕事が出来る人がミスしても、何も言われないけど、私
事務・総務
-
8
医局の事務
就職
-
9
職種は医療事務です。 医療事務の経験はまったくなく、今勤めている病院が初の医療事務です。事務員私を含
医療事務・調剤薬局事務
-
10
医療事務を1ヶ月半で辞めてしまいました。
医療事務・調剤薬局事務
-
11
医療事務に転職し3日目で職場の1人の方の態度のせいで幸先不安になっております。
大人・中高年
-
12
人間関係と激務で辞めたました。 とりあえず、お金はいいので、ゆっくりと仕事したいと思い、医局秘書の仕
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時間の限界
-
高齢社員しかいない職場の今後
-
30歳 情けない適応障害
-
入社10ヶ月目の退職とその後に...
-
就職したばかりなのに辞めたい...
-
個人の歯科の受付助手に就職が...
-
前職への出戻りについて。
-
会社を辞めてすごく後悔しています
-
退職代行を使おうか悩んでいま...
-
正社員から契約社員への転職…。
-
試用期間中ですが、辞めようか...
-
4ヶ月スーパーに勤めてきました...
-
転職活動中なのですかこちらの...
-
競合に転職するも上手くいかない
-
年齢は28歳。社会人経験は4年。...
-
退職を後悔しています
-
転職について悩んでます。現在...
-
メンタル疾患を盾にするのは自...
-
今働いている会社に不安があり...
-
会社に対する不信感が拭えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢社員しかいない職場の今後
-
就職したばかりなのに辞めたい...
-
退職を後悔しています
-
入社10ヶ月目の退職とその後に...
-
なぜ 親の病気を理由に
-
転職4日・・・もう辞めたい
-
前職への出戻りについて。
-
通勤時間の限界
-
中途採用の人の態度
-
会社を辞めてすごく後悔しています
-
個人の歯科の受付助手に就職が...
-
教室長職を辞めるべきか悩んで...
-
退職代行を使おうか悩んでいま...
-
転職を後悔しています。。
-
試用期間中ですが、辞めようか...
-
新卒3ヶ月で辞めてからずっと派...
-
通勤の不便さ、どこまで我慢す...
-
新卒、半年の試用期間でクビに...
-
年齢は28歳。社会人経験は4年。...
-
以前働いていた会社からのオファー
おすすめ情報