
pearl jam の、「daughter」という曲、けっこう有名だし私自身好きなのですが、歌詞の意味が全然わかりません。
もっと言えば、一つ一つの文や語の意味がある程度分かっても(訳せても)、何を言おうとしているのかがわかりません。
特定の文化を前提とした解釈が必要な部分があったり、予備知識としての背景などの点で私に情報が足りないのかもしれませんが、わかることだけでもお教えいただけるとありがたいです。
alone..listless..
breakfast table in an otherwise empty room.
a young girl..violens..
center of her own attention.
mother reads aloud, child tries to understand it
tries to make her proud.
the shades go down
its in her head
painted room
can't deny theres something wrong.
don't call me daughter
not fit to
the picture kept will remind me
she holds the hand.. that holds her down
she will... rise above
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も子供に対する虐待についての歌だとずっと思ってきました。
しかしWikipediaを見るとそれだけではないようです。ボーカルのEddie Vedderがこの曲の歌詞について語っています。これを読むと歌詞の解釈の手助けになりますので是非読んでください。
要約すれば、この曲は学習障害を持つ子供についての歌で、現在なら学習障害と診断されるような子供が、昔はただの反抗的な子供だとみなされて、厳格な親に育てられる様を表現しています。最後"the shades go down..."とあり、外から見えなくなった家の中で起きていたことは隣人には分らないようになっています(The song ends, you know, with this idea of the shades going down - so that the neighbours can't see what happens next. )。
サビの部分で"Don't call me daughter"と言っているのは成長した後の娘なのかどうかは歌詞では明らかではないですが、私は成長した娘が親に向かって言っている言葉だと思います。私には"Don't you (dare) call me daughter"と言っている様に聞こえますが、如何でしょうか。
最後にEddieは"What hurts about shit like that is that it ends up defining peoples' lives. They have to live with that abuse for the rest of their lives. Good, creative people are just fucking destroyed."とコメントしています。
ご参考までに。
参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Daughter_(song)
No.1
- 回答日時:
こんにちわ
これは虐待についての歌ですよね。
女の子が親から虐待されている情景を第三者視点で歌っていると思います。
日本盤は世紀の誤訳で現在は直ってるらしいですが、
サビを「娘を呼ばないで」となっておりますが、「娘と呼ばないで」です。
後かかれてないですが、最後の詩は
The shades go down
ブラインドが落ちてくとか、カーテンが閉じられてとかそういう意味ですが
ここが歌は美しいですが、虐待が始まる感じで恐ろしい箇所ですよね…。
虐待の歌と思って一文一文読むとわりとパールジャムの歌の中では
直接的な詩ではないかなと思っています。
ありがとうございます!
そう言われて読めばそうですね。
あの誤訳は、現在は直ってるんですね!あれは初めからおかしいというか笑ってしまいましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 以下の問題の解説をして頂けないでしょうか? 1 2022/09/28 22:01
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
- 英語 長い一文の構造(主語や動詞などがどれか)を教えてください。 1 2023/03/12 16:13
- 英語 Having the window in a location that gives the bes 2 2023/03/09 11:51
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 英語 提示文の"all"の意味等について 2 2023/04/06 10:33
- 英語 分詞構文の意味上の主語と、主節の主語とが一致していない用例 2 2022/11/13 19:05
- 英語 There are various anatomical and mucogingival cond 3 2022/05/05 10:28
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
a stand-up routine とは何のこ...
-
ユチュ-ブのコメント欄に歌の...
-
”You raise me up”の歌詞の一部...
-
「ラッパル任せ」のラッパルとは?
-
Lisa Lisa の訳をドイツ語の分...
-
「冬の星座」の歌詞で「ものみ...
-
「しらまほし」の意味しらまほ...
-
歌「知床旅情」歌詞、ピリカの...
-
オリビアを聴きながら
-
Ainsi Bas La Vida
-
The Rest of your Life
-
翻訳お願いします。
-
歌詞の一部です、どういう意味...
-
この歌詞、どういう意味?
-
ファンキー・モンキー・ベイビ...
-
「Relax」の歌詞
-
pearl jam 「daughter」の解釈
-
「サラリーマンは気楽な家業と...
-
YouTube に上がっている動画の...
-
思い出せないボカロの曲を探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ainsi Bas La Vida
-
「Relax」の歌詞
-
森山直太朗さんの、「生きとし...
-
マクロスの「ライオン」の歌詞...
-
「ラッパル任せ」のラッパルとは?
-
LOOKの『シャイニン・オン...
-
Tiny Kangaroo....
-
ユチュ-ブのコメント欄に歌の...
-
「冬の星座」の歌詞で「ものみ...
-
この歌詞、どういう意味?
-
歌「知床旅情」歌詞、ピリカの...
-
ファンキー・モンキー・ベイビ...
-
「You're the only only one」...
-
翻訳お願いします。
-
「サラリーマンは気楽な家業と...
-
童謡「桃太郎」の歌詞
-
「時さえ忘れて」の歌詞の大意...
-
”I'll be two steps behind!”...
-
英文和訳をお願いします。
-
my junkとはどのようなニュアン...
おすすめ情報