
こんにちわ。来月から名古屋のとあるABCクッキングスタジオで講師として働き始める予定です。ここで働いて調理師の免許を取った先生はいらっしゃいますか?
調理師免許は2年以上の実務経験と筆記テストで取得できるので、
2年ABCさんで頑張って、取得していきたいと思っているんですが、、、
ただ、働いたところが調理師の実務として認めてくれてスタジオの施設長にサインをもらわないといけないようで。サインをしてくれるか今からどきどきです・・・っ
調理もしますが基本は先生役なので
もし今勤務されている先生でABCで働いて取得した、もしくは出来なかったって経験をされた人がいれば教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、「調理師」免許とは「調理師と名乗って、飲食店などで調理をし、お客に料理を提供することでお客から対価を貰うことを職業している」ものです。
また、料理教室は「調理の技術を教えることで対価を貰うことを職業している」ものです。
つまり、一見似ていますが、目的としているものがそもそも違いますので、料理教室の勤務は調理師の実務経験としてはカウントされないと思います。
それに、調理師の実務経験かどうかを判断するのは、最終的には調理師試験の主催者である都道府県知事であり、勤務先ではありません。
詳しいことは、都道府県に問い合わせください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウンセラーの気になる発言
-
相談者の幸せを願わないカウン...
-
認定心理士の資格を取りたいの...
-
大学のカウンセリング室って気...
-
公認心理師と臨床心理士、両方...
-
昭和40年生まれ(今年60歳)で...
-
経済的に余裕がある(お金持ち...
-
精神保健福祉士の手取りってど...
-
「でもあなたマルチじゃん」と...
-
人格者であることを証明しやす...
-
働くと周囲からの評価がいつも ...
-
大卒で介護福祉士(読書好き、筋...
-
カウンセラーははげましの言葉...
-
主婦が漢字検定を受けるって、...
-
なぜ心理士は若い女性が多いの...
-
カウンセラーが警棒
-
子供が(高校一年)作業療法士に...
-
心理カウンセラーや公認心理師...
-
心療内科的カウンセリングには...
-
社会福祉士、精神保健福祉士を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ABCクッキングスタジオで働いて...
-
スーパーの水産部に8年務めまし...
-
調理師免許取得について
-
調理師免許を取るにはバイトで...
-
このような仕事で介護福祉士は...
-
飲食店勤務に際して役に立つ資格
-
調理師試験の受験資格
-
調理師の実務経験について質問...
-
第一種衛生管理者の受験資格で...
-
調理師免許に挑戦
-
調理師免許について
-
保育士免許を取得したい!
-
調理師の受験資格について
-
調理師免許を取得したいのですが…
-
これから料理の方の進路に進も...
-
国家総合職に受かっても、大学...
-
大学の一般教養とは具体的にど...
-
問題、カメとラクダとサイが買...
-
司書資格を取り損ねてしまいました
-
栄養教諭1種免許とは・・・?
おすすめ情報