
某ドラッグストアでバイトしているのですが、
アルバイトを辞めようかと思っています。
ただ、まだ8月中旬に始めたばかりなので、
こんなにさっさと辞めていいのかと悩んでおります…。
ネットで応募したのですが、条件のところに確か
「3ヶ月以上」と書かれていたので不安です。
でも面接時はそのことについて触れられなかったので、
正直どうなっているのかよく分かりません;
バイトを辞めたい理由としては、
・学校の成績が思わしくない(現在高1♀)
・希望した曜日以外にシフトが入っている。
(母がいないので家事もしなければならないができない)
・確認したわけではありませんが、
他の人と比べてミスが多い(過不足・対応など)
・熱などで急に休んでしまうことが多々あった。
・11月から曾祖母と一緒に暮らすことになり、
身の回りのお世話を頼まれたので、そちらに専念したい。
私がバイトを始めた後は本当にいろんなことがあって、
正直自分でも驚いていますし、何より精神的に参っています…。
(塾に行くことになった、曾祖母のお世話など)
バイトに行く前はいつもお腹が痛くなります…
長くなりましたが、まとめますと
・1ヶ月ちょっとしか働いてないのですが、
辞めても大丈夫でしょうか?
・私がさきほど挙げた辞めたい理由は
受け入れられるものでしょうか?
また、全て一つ一つ言うわけにはいかないので、
辞める時に言えばいいものはどれでしょうか
(例:成績が思わしくない、曾祖母のお世話だけで十分)
回答よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うんー。
別に辞めていいと思いますよ。礼儀のなってない人なんか、1日目から無断で来ない人とか、いわゆるバックれる人がいますからねー。
うちのバイト先の高校生でもいましたし。
真摯に考えているだけ、良い心をお持ちですね。
確かに1ヶ月だといいづらいですが、ずるずるいってしまうよりはいいですし、労基法により、2週間前に辞意を申し出れば、法律上では問題なく辞めることができます。私もファミレスを1ヶ月ちょっとで辞めたことがあります。
一般的には引継ぎも含め、1ヶ月前に申し出るのが礼儀となっているようですがね。
まあ、1週間前でもあってもきちんと伝えて辞めていくなら問題ないでしょう。バイトなんてそんなものです。よくあることですよ。
学生の辞める理由の常套手段としては
「勉強との両立ができなくなって、親に辞めろと言われた」
が多いようです。
相手方も空気を読んで理解してくれるのではないでしょうか。
まあ、今回は正直な理由となっているので、それをそのまま伝えてください。
無いとは思いますが、もし更に理由を突っ込まれるようなことがあれば、「曾祖母のお世話」の件も伝えるとよいでしょう。
しかし、他の回答者の方もおっしゃられているように、勉強両立うんぬんは、常套手段、定番な理由なだけに、疑われます。
そういったことが嫌なら、先手に「曾祖母のお世話」をしなければいけない家庭の事情を簡潔に述べればいいと思います。
いずれにしろ、引き止めることのできる権利は相手方にはないです。
No.5
- 回答日時:
すみません訂正します。
労基法じゃなくて民法のようでした。
詳しくは参考URLで。
私も家庭教師のバイトで、諸事情により雇用期間を破りました。
そのときは、ひどく怒られましたが、辞めることができましたよ。
ドラッグストアでは、きっと怒られることなどないでしょう。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3711000.html
URLまでつけてくださりありがとうございます><
やっぱり破るのはよくないですよね…
店側には申し訳ないですが、辞めようと思います。
No.3
- 回答日時:
だらだらと続けられるよりは良いかと思います。
1日だろが1ヶ月だろうが正当な理由があれば大丈夫だと思います。
そのドラッグストアの事情にもよりますが、今現在のシフトだけでも
働いてくれないか?というのは可能性としては在ります。
理由としては両方でも良いかとは思いますが、曾祖母の世話というのを
前面に話せば大抵は大丈夫だと思われます。
しかし、成績が悪いとかはきつい事書きますが正当か疑わしいです。
何故ならバイトしても成績を維持または上昇する方々もいるので。
ハッキリいれば努力次第です、正直な方はかなりきつい反論する事も
覚悟しないといけないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- 会社・職場 バイトを1ヶ月ほど休んでおりそのまま辞めたいです 7 2023/02/24 05:46
- 父親・母親 大学四年生です。アルバイトを明後日から始める予定なのですが親に言えてません。 私は高校生の時から大学 2 2022/05/02 22:48
- その他(悩み相談・人生相談) 母と祖母と3人暮らしです 母と祖母の被害妄想が酷く一緒にいるのが辛いです 母は統合失調症と診断を受け 1 2023/08/18 20:39
- アルバイト・パート 【至急】バイトを辞めようか悩んでいます 6 2023/07/05 10:20
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- アルバイト・パート 大学生です。バイトを辞めたいです。 今年1月から現在まで歯医者でバイトしています。 辞めたいのに踏ん 5 2022/06/06 11:50
- 子供・未成年 今までで1番絶望したと思います。 2 2023/06/18 07:42
- アルバイト・パート 36才女ニートです。明日アルバイトの面接があります。 5 2023/07/23 23:25
- ハローワーク・職業安定所 今年高校を卒業した者です。 進学する予定でしたが入学辞退したため進学も就職もしていません。 4月から 5 2022/03/24 18:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドラッグストアコスモスでバイトをしようか悩んでいる主婦です。 バイトは平日のみの勤務がokと聞いたの
アルバイト・パート
-
バイトに落ちる理由
アルバイト・パート
-
ドラッグストアコスモスでパートの勤務を考えています。店長が定期的に変わると耳にしたのですが本当ですか
求人情報・採用情報
-
-
4
コスモス薬局の面接受けて今日採用だったら電話くるはずですがかかってきてません 不採用ですか?笑
アルバイト・パート
-
5
ドラッグストアモリは受かりやすいですか?
アルバイト・パート
-
6
コスモスでバイトしたことある方 品出しのバイトってどんな感じですか? レジしたくないんですが完全品出
学校・仕事トーク
-
7
ドラッグストアのバイトを1年半してましたが辞めました。 辞めた理由が店長の勤務態度とお店に閉店後不審
アルバイト・パート
-
8
職場の人間関係 ドラッグストア コスモスでパートで働いています。 入って5ヶ月程になりますが、50代
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
103万の壁について。 18歳(大学...
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
助けてください。親が「バイト...
-
アルバイトに送り迎え??
-
仮の話ですが、本名や住所を偽...
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
アルバイトを辞めたいです。
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
-
親に内緒でバイトがしたいです...
-
巨大デブができるバイト
-
大学生 バイト経験なし
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
バイトの申請の理由書かないと...
-
タクシーは深夜に女子高生を乗...
-
高校生のバイト、早生まれで。。。
-
浪人で親にばれないバイト
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
塾講師の無断欠勤
-
バイトを辞めたいです。 一年半...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
助けてください。親が「バイト...
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
アルバイトに送り迎え??
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
バイトが学校にバレた!!
-
親に内緒でバイトがしたいです...
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
巨大デブができるバイト
-
塾講師の無断欠勤
-
バイト休んだだけで怒るおやっ...
-
103万の壁について。 18歳(大学...
-
タクシーは深夜に女子高生を乗...
-
夏休みにプールでバイトしたい...
-
飲食系アルバイトをすることを...
-
バイトの件について コンビニバ...
-
アルバイトを辞めたいです。
-
バイトを辞めたいです。 一年半...
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
おすすめ情報