
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.交換前の1台の機器を除却、交換後の2台の機器は寄附に分けて考える件について
前提となる事実関係次第ですね。もし、旧機械を売主が引き取らず質問者さんの会社で処分されたのなら、除却と寄付の考え方も成り立つし、少なくとも旧機械を売主に引き渡したのならあくまで交換ということになろうかと思います。
2.通常要する価額を見積金額とした場合の仕訳はお書きのとおりだと思います。
No.1
- 回答日時:
1.会計上
連続意見書四
自己所有の固定資産と交換に固定資産を取得した場合には、交換に供された自己資産の適正な簿価をもって取得原価とする。
これに従うなら仕訳はつぎのとおりです。
機械装置 4,320/機械装置 4,800
減価償却累計額 480
2.税務上
法人税法施行令54条(減価償却資産の取得価額)
六 前各号に規定する方法以外の方法により取得をした減価償却資産 次に掲げる金額の合計額
イ その取得の時における当該資産の取得のために通常要する価額
ロ 当該資産を事業の用に供するために直接要した費用の額
ここで「取得のために通常要する価額」をどうみるかです。見積金額6,500に分があるようにも思えますし、連続意見書の考え方を強調すれば4,320と言えないこともないようです。
交換の場合の圧縮記帳が適用されれば問題ないのですが、双方の所有期間が1年以上という要件に外れ、今回はこの適用はありません。
ある程度否認覚悟で4,320とするか、最初から妥協して6,500とするか微妙なところですね。
もし、6,500で計上される場合は、差額は特別利益ですが雑収入でも構わないと思います。
この回答への補足
早速に回答いただきありがとうございます。
追加で教えていただけないでしょうか。
今回のケースの場合、交換前の1台の機器を除却、交換後の2台の機器は寄附に分けて考えるのは誤っているのでしょうか?
また、通常要する価額を見積金額とした場合の仕訳は次のとおりとなるのでしょうか?
機械装置 6,500/機械装置 4,800
減価償却累計額 480/特別利益 2,180
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不良PCの代替品の減価償却について
財務・会計・経理
-
固定資産を「交換」した場合の経理処理は?
財務・会計・経理
-
資産計上対象のOA機器の保守サービスパック費用の会計処理?
財務・会計・経理
-
-
4
手すりの耐用年数は何年でしょうか。
印紙税
-
5
タイルカーペット工事の計上区分について
財務・会計・経理
-
6
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
7
経理処理を教えてください
財務・会計・経理
-
8
カーペット張替工事の勘定科目を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
9
移設費用の処理
財務・会計・経理
-
10
飲食業の他店視察等の食事代は経費になりませんか?
飲食業・宿泊業・レジャー
-
11
3年一括償却資産の減価償却終了後の処理について
財務・会計・経理
-
12
ブラインドの耐用年数について
財務・会計・経理
-
13
研究開発費として購入した材料について
財務・会計・経理
-
14
固定資産の除却の際の諸費用の処理科目について
財務・会計・経理
-
15
自社尞の門扉設置工事の仕訳
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10万円以下の物を複数買い10万...
-
屋外簡易トイレの勘定科目…
-
未使用の機器の減価償却費
-
廃棄資産の一部流用について
-
重機アタッチメントの償却資産...
-
鳥害ネットは固定資産ですか?
-
開発許可申請費用は固定資産取...
-
固定資産で残存価額0円でも除却...
-
機器の不具合により別の機器に...
-
換気扇1個当たり25万円の経理処理
-
取得価格の範囲(コンサルティ...
-
石碑の耐用年数
-
船舶のワイヤーロープは修繕費...
-
セットで使う資産の処理方法
-
竹垣の耐用年数
-
ポータブル電源の法定耐用年数
-
行方不明となった資産の処理方法
-
「取得原価」と「取得価額」の...
-
資産計上仕訳
-
LAN工事の仕訳と減価償却に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10万円以下の物を複数買い10万...
-
重機アタッチメントの償却資産...
-
屋外簡易トイレの勘定科目…
-
開発許可申請費用は固定資産取...
-
未使用の機器の減価償却費
-
固定資産で残存価額0円でも除却...
-
鳥害ネットは固定資産ですか?
-
ポータブル電源の法定耐用年数
-
機器の不具合により別の機器に...
-
償却資産 部分除却について
-
廃棄資産の一部流用について
-
換気扇1個当たり25万円の経理処理
-
行方不明となった資産の処理方法
-
石碑の耐用年数
-
固定資産について
-
法人の国債購入時・購入後の会...
-
事務所の待ち受けスペースのマ...
-
簿価1円の中古資産購入時の資...
-
船舶のワイヤーロープは修繕費...
-
「取得原価」と「取得価額」の...
おすすめ情報