
1ヶ月ほど前の話ですが、知り合いから、又貸しという形で店舗を借りる事になりました。
その時、こちらから「又貸しは大丈夫なんですか?」とお聞きしたところ「まずばれないから大丈夫」との返答。
三階建てビル全体の家賃は15万円で、うちは二階部分をお借りして家賃3万円、光熱費5千円を支払うこととなりました。
当初の話では、足つぼのスクールだけでもOKだが、足つぼサロンももやってほしい、というような希望を言われてましたが、準備期間が短すぎたため、資金や準備が足りず、足つぼのスクールのみやることになり、その旨を先日お伝えしたところ、
「サロンをやるって条件で貸したんだから、スクールなら貸せない」というような事を言われました。
そんな条件は初耳です。又貸しのため、契約書などはいっさいありません。
クーラーや電話加入権は支払い済みですが(業者に)改装費はまだ請求書が来てないので払ってません。
このような場合、私たちに改装費を支払う義務はあるのでしょうか?(40万円ぐらい)
また、諸経費が戻ってくる可能性や、精神的疲労などに対する慰謝料がもらえる可能性はあるのでしょうか?
違法である又貸しに乗ってしまった私も悪いのですが・・・
最悪の場合、しかるべき所に相談するつもりですが、
詳しい方が見えたら、と思い書き込みさせていただきます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず前提として「又貸し」それ自体が,常に違法かといえば,そうではありません。
民法では転貸といいますが,612,613条に規定があり,それぞれの関係が定められています。
賃貸人の承諾が必要な訳ですが,転貸を行おうとした知人(転貸人)は,承諾をとる義務があります。
ただし,当初の話の中に「まずばれないから大丈夫」とのやりとりがあったとのことであり,そもそも賃貸人の承諾を得ることを前提としていないことを質問者の側で了承していたようにも思われます。
そうすると賃貸人が無断転貸として転借人との賃貸借契約を解除したり,質問者を不法占有者としてして明け渡しや損害賠償を受ける可能性をそもそも分かっていたと捉えられかねない点が問題になります。
仮に転貸人と質問者との間で今般の約束違反云々がでてこなくとも,賃貸人との関係で非常に不安定な地位になってしまう訳です。
従いまして,今後スクールだけ,或いはサロンも行うというのであれば,転借人に承諾をとってきてもらうようにしなくてはなりません。
改装費は注文者に支払義務があります。質問者側で改装を頼んでいれば,当然に質問者に請求が行きますし,頼んで改装が行わなければ,この代金を支払わなければならないのは当然です。
しかし,転貸人が賃貸人の承諾をとるべき義務があったのに,これをしないため改装費用がパーになったというのであれば,この代金を損害賠償として質問者から転貸人に請求する余地はあります。諸経費も内容によっては認容される可能性もあります。一方,精神的慰謝料というのはかなり困難でしょう。むしろ,開業していれば得られていたであろう利益の方が可能性としては未だあり得ます。これらが認容されるとしても一部である場合もあります。
弁護士に依頼しなければ解決困難な案件ですので,相談することをお勧めします。なお,40万円程度ですと弁護士費用倒れの可能性も十分にあり得ます。訴訟に精通した司法書士に訴状等の作成を依頼する手もあるでしょう。
参考URL:http://www.utopia-town.com/jyoho/50.html
民法で詳しい事柄が決められているのですね。
わざわざありがとうございます。
HPも拝見いたしましたが、とても参考になりました。
承諾をとってきてもらわないと、今後営業する事になっても非常にまずい状況なんですね。
賠償金などのことも詳しくありがとうございます。
弁護士に依頼しなくても裁判が起こせるのでしょうか。
知りませんでした。
いろいろと調べて見ることにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
借家がらみの契約は成立しないとおもいます。
また、争うなら争えなくもないとおもいますが、弁護士費用を考えると厳しいものがあります。「足つぼサロン」をやらないというのは、友人との約束違反となります。
「もやってほしい」というのは、やらなくてもいいのかともとれなくもないのですが、それも条件と考えれます。
「やってほしい」というのは、相手が望んでいるものなのですから。
>>「サロンをやるって条件で貸したんだから、スクールなら貸せない」というような事を言われました。
ということなら、その方向で考えなおせばいいのではないでしょうか。
土日には、サロンとして開放し、生徒獲得のための一手段とするとか、生徒の実習の場ともなるでしょう。
実技系の学校・スクールというのは、大抵、なんらかのお店・施設の附属という形をとってます。病院なんかもそうですよね。
スクールのみという方向でいくと、そのスクールの開設さえもできなくなりますし、
注ぎ込んだ以上のおかねも使います。
なんらかの形で、サロンの運営も考えていったほうがいいのでは。
なかなか難しいようですね。
又貸しとゆうのはやはりトラブルの元になりますね。
今更遅いのですが後悔です。
サロンは行く行くやるつもりだとも伝えましたが
「今すぐやれ」と言われ困ってしまいました。
サロンをやるには更にお金が必要で
今すぐとゆう訳にもいかないのですが・・・
しばらく考えてみることにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 訴訟・裁判 少額訴訟を起こされ答弁書を返送した場合、その後は? 4 2023/02/14 15:06
- 引越し・部屋探し 賃貸メイトで3日前、アパートを借りる手続きをして6/1入居が決まったのですが、初期費用が約30万で、 3 2022/04/30 21:54
- 不動産業・賃貸業 賃貸メイトで3日前、アパートを借りる手続きをして6/1入居が決まったのですが、初期費用が約30万で、 2 2022/04/29 21:20
- 引越し・部屋探し この賃貸クリーニング代は妥当な金額ですか? 6畳ワンルーム家賃4万、親の体調が急変し介護のためわずか 5 2022/10/08 23:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- その他(悩み相談・人生相談) 住んでない賃貸の敷金が返ってこない? 賃貸を借りましたがわけあって住む事なく2ヶ月で契約解除すること 9 2022/08/27 10:27
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 不動産投資・投資信託 私は転貸人として貸主に家賃10万円払っており 転借人に13万円で転貸しています。 転借人は保証会社に 3 2022/06/09 19:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
-
元彼女に大切な私物を壊されま...
-
女友達って、やっぱりくだらな...
-
現在妊娠しているのですが、彼...
-
名誉毀損で訴えたい!
-
口約束を破ってしまい賠償を求...
-
フリーランスで働いてます。報...
-
暴力 浮気 慰謝料請求について ...
-
仕事をしたお金がもらえません。
-
デリヘル辞めたいのですが、辞...
-
供託通知書が届きました
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
元彼にレイプされました。法で...
-
息子を家から追い出す方法
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
同一事故で反訴が後日された場...
-
カーブスがしつこいです!
-
新約聖書の4つの福音書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
-
元彼女に大切な私物を壊されま...
-
所有物を勝手に質屋に質入れさ...
-
デリヘル辞めたいのですが、辞...
-
取り置きを違う客に売られた場...
-
社内で盗撮されました。相手を...
-
お願いです。ホントに助けてく...
-
部署の異動を2週間前に言われ、...
-
交通事故
-
フリーランスで働いてます。報...
-
不同意性交罪で元カレたちを訴...
-
証券会社の営業マンが株や投資...
-
仕事をしたお金がもらえません。
-
★イジメられっ子がイジメっ子に...
-
現在妊娠しているのですが、彼...
-
タクシーの運転手からセクハラ...
-
壊されてしまったパソコンの賠...
-
弁護士に質問です。13歳以上18...
-
法的措置をとられる可能性・・...
-
加害者の勤務先などを求めるこ...
おすすめ情報