
No.3
- 回答日時:
アルカリ性の洗剤を熱いお湯に溶かして浸け置くと、するっと取れます。
重層でもいいです。
お鍋に熱いお湯を張り、重層と台所用洗剤を入れて溶かし、しばらく放置してみてください。
アルミの鍋は、長く置くと黒く変色するので注意してください。
豆乳は試したことないですが、くっついた煮魚の皮やヒレ、お肉をゆでた後のアク、ミルクを温めた後のお鍋、ロイヤルミルクティーを作った後、卵のこびりつきはよく落ちました。
同くじたんぱく質ですので、豆乳にも効果があると思います。
重曹は台所に常備してあるので、これは便利そうです。
1と2でうまくいかなかった場合は、これでやってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育学 沸騰した豆乳にミロを入れたら溢れる 2 2022/06/23 08:40
- 食器・キッチン用品 使用後の揚げ油をオイルポットに入れるとき、皆さんはどうしてますか? 4 2022/05/14 02:23
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- お菓子・スイーツ 保育園のおやつで【かんてんぱぱ 牛乳寒天の素 100g】を使って、オレンジゼリーに挑戦しましたが、固 1 2022/07/07 23:06
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- 食べ物・食材 豆乳鍋に大根いれたら 美味しいですか? 豆乳鍋は、どんな具材をいれたら 美味しいですか? 豆乳鍋の素 1 2023/01/21 09:31
- 食器・キッチン用品 写真の昭和レトロなホーロー鍋セットについて。 5 2023/05/10 13:36
- その他(料理・グルメ) うどんの食べ方について質問です。 ソーメンのように麺つゆにつけて食べるように太うどんを食べたいです。 9 2023/05/07 01:10
- ダイエット・食事制限 ダイエット中に食べすぎてしまいました…。 朝 プロテイン15g 、きゅうり、無脂肪牛乳100ml、バ 3 2023/01/12 01:25
- お酒・アルコール コーヒーリキュール ホットで飲みたい 1 2022/11/26 04:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
よく「鍋に油をひいて炒めてか...
-
豆乳を鍋で温めるとこびりつき...
-
この暑さのなか鍋焼きうどんや...
-
弱火でコトコト・・・が出来ま...
-
みそ汁爆発(゜Д゜)
-
なべのふたがあかない!急いで...
-
どうすれば開きますか?
-
3時頃にうどんを作って汁を作り...
-
IH対応鍋とIH非対応鍋を重ねて...
-
味噌の少量パック 私は味噌汁が...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
乾麺を茹でた後は洗うのですか...
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
-
揚げ物の衣
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
蒸し豚がパサツク
-
天ぷらと串カツの違いについて
-
大量の味噌の消費方法はありま...
-
赤飯は塩水で炊飯してもいいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
よく「鍋に油をひいて炒めてか...
-
ステンレス鍋でご飯を炊くとこ...
-
弱火でコトコト・・・が出来ま...
-
なべのふたがあかない!急いで...
-
IH対応鍋とIH非対応鍋を重ねて...
-
豆乳を鍋で温めるとこびりつき...
-
一般のガスコンロの火でお湯が...
-
土鍋の底に着いた樹脂 今日土鍋...
-
どうすれば開きますか?
-
鍋で炒める過程
-
みそ汁爆発(゜Д゜)
-
鍋にザルがすっぽり入り、外れ...
-
作りかけの豚の角煮・・どうし...
-
レトルトカレーについて。
-
鍋やガスコンロはふたつないと...
-
ル・クルーゼ IHクッキングヒー...
-
鍋を冷やす
-
3時頃にうどんを作って汁を作り...
-
IH調理器について
おすすめ情報