アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の通っている、医院では先発薬ばかりな印象です。

自分とすれば、先発薬ばかり処方する医者は、患者の懐具合のことを考えない不誠実な医院という印象を持ってしまいます。
他にあれば、次はよその医院に行こうと考えてしまいます。
どうしてジェネリック使わないのでしょうか?

A 回答 (10件)

大きな理由は二つあると考えられます。


一つ目は、他の方が指摘したように、後発品には品質が不十分なものが多いということです。現在のシステムでは、後発に切替可にすれば、どこの会社のものでもかまわず、あらゆる後発に変更できます。つまり品質重視しないので後発メーカーは品質より価格を抑えることに力を注いでいるように見えてしまいます。
二つ目は、医薬品は情報がともなって、はじめて有効に利用できるということです。先発メーカーは発売後定期的に効果や副作用などの大規模解析を行い、勉強会として情報開示してくれます。これは販売促進の意味もあるのですが、医師にはとても重要な情報です。一方後発メーカーにはこのような勉強会が無く、新たな副作用の報告などは、郵送で送られてくるだけです。
ところで、後発に切り替えると病院にはご褒美がもらえる制度があるのはご存知ですか。保険制度として後発の切替を誘導しています。このため、治療上切替可能なものは後発に変わりつつあると思います。必要なところには高価でも先発品を使用し、がまんするべきところには後発を使う様しているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

品質に問題があるというのには少し納得がいきませんね。
しかし、医師が先発薬に信頼を置いているなら仕方ありませんね。
費用的にも保険が適用されれば、然程変わりはないと思います。
しかし、医薬品情報等の講習会など医師の立場としては有難い存在ですね。その経費が薬に載っているとすればやむを得ないのかなとも初めて思いました。それが患者への安全につながれば有難いです。

お礼日時:2009/10/06 18:37

1.ジュネリックは、”同じ薬”ではないこと~主成分は同じ。

でもその他の成分は違ってもよい。薬に関しては、主成分だけが効いているとは限らない。そうなると本当に効果が同じになるのか?
2.審査が甘い~1.の問題を解決するには臨床的な実験(実際に患者に使って効果をみる)が有用。ところがジェネリックは書類審査だけでOK。臨床実験までやらない。
3.売れない薬はすぐやめる~うちで使っていたあるジェネリック治療薬。10年たたないのに製造中止。
4.一番重要なのは、オリジナルの薬は効果、副作用とも積み重ねてきた実績(単なる実験レベルではない)がある。オリジナルを使って何の問題もないのに、あえてジェネリックに変えて、効かなかったり問題が生じたら患者の矢面に立つ医師がばばを引くことになる?何のメリットもないのにリスクだけ負えというようなもの。1.2の問題を解決してくれれば、ジェネリックももっと普及するのでは。
    • good
    • 0

 自分は、特定疾患医療の為に治療を受けています。

同じ質問を、かかりつけの大学病院にて担当医に聞いたことがあります。自分の症状だけかも知れませんが、お医者さん曰く「責任問題。」だそうです。「命を預かる以上、自信が無いことは出来ない。後発だろうと新薬だろうと、その薬が本当にあなたの為になると思えば使う。少しでも不安があれば使わない。」と言われました。「例としてですが、薬屋に行き、値段だけで薬を買い、効かなくてもそれは貴方の自己責任ですね。医者の薬がそんな丁半博打では、怖いでしょう?。」確かにそうです。
    • good
    • 0

私の病院では特に指示しない限り自動的に処方箋に「後発品に変更可」として出されます。


ただ処方箋に「後発品に変更可」として出しても患者側から言わない限り薬局からすすめる事はないようですね。
医師側もいちいち患者に後発品希望すれば変更できますとか言うのも面倒なので結局そのままになります
    • good
    • 0

効果が違うからです。



ジェネリックとは

「血中濃度が、95%以上の確率で、先発品の濃度の80~125%の範囲に収まる」

ものと厚労省にあります。要するに“似て非なるもの”なのです。患者
さんの症状を第一に考えれば、先発品を使うのがベストだと思います。


「安定供給に不安あり」と言う記事も目にします。
わたしは先発品の方が良いと思います。
    • good
    • 0

たぶんなんですけど、医者がもう世間にジェネリックは普及されてると思ってるとか…?



もしくは貴方の必要とする薬はジェネリックでは取り扱いのないものとか。

ジェネリックって説明によっては良いように感じますけど薬品によってそれぞれです。

まずは値段は10円20円単位でしか違わないものもあったりすると聞きます。それなら新薬の方が効き目あるし安心があります。
種類として古いタイプのものは副作用がでるけど新薬はそれが出ない。ならば高くても新薬の方がいいとなることもある。ただ患者に選択肢を与えて欲しいですけどね。

貴方がジェネリックの存在を知ってるならそれで駄目なのか聞いてみたらどうでしょうか?
先発薬とジェネリックの薬の、効果・値段等事細かな質問しましょう。自分が納得するまで質問する。混みあってるし時間ないという事でぞんざいにされたと感じるなら他を当たるといいかと思います。
    • good
    • 0

日本人は「歴史」が好きなくせに、それを「ロマン」と解釈するところがあります。



人間はそれほど変わりばえない存在です。
ですから過去に学び、経験を尊び、生活に生かすというプロセスが効果的なのですが、日本人はそういった「下地」を持たないままに生活してきました。
「疎んできた」と言い換えても良いかな?。
ですので「ジェネリック」(やっと薬の話になりました(笑))というのも「安全だけど、効かない薬」というイメージしか持てないのです。

ドイツでは「薬学科」というのが大学にないんだ、と聞きました。
「毒学科」と呼ぶのだ、と。
成程、と思いましたね。
信じてないわけですよね「安全性」というものを最初から。
だから「ジェネリック」も生きてくるわけです。
日本人は「新しい=安全」と考えるし、変なものは流通しない、という確固たる考えがある(考えたくない、という負の方向性)ので、普及しないんでしょう。
    • good
    • 0

> どうしてジェネリック使わないのでしょうか?



正しい理由は本人にしかわかりませんが、
考えられる理由がひとつ。
「完全に同じもの」ではないので、
オリジナルだと効くがジェネリックでは効かないケースもあるそうです。

> 患者の懐具合のことを考えない

お望みは「なるべく安い方にしてほしい」と主張なさりたいのだと思われますが、
先の例のように、全ての患者がそのようにお望みでもないし、
直す為なら費用は度外視(といっても限度あるでしょうけど)という患者も
いるでしょう(多分、ですが)し。

むしろ、不満があるのに言いもせずに「思い通りにしてくれない」というのだとしたら
それはワガママだと思いますよ。

> 不誠実な医院

「アナタの希望を告げても理由も説明されず他の方法を取る」なら不誠実といえるかも知れませんが、
意味を誤解してませんか?
    • good
    • 0

そりゃ、メーカーから袖の下を貰っているからですよ。

    • good
    • 0

製品に不安があるからです。


確かに先発品と同じ成分は入っていますが、安定性・溶解に違いがあります。
メイン薬にはメーカー品を使い、便秘薬やビタミン剤などはジェネリックを使用する先生もいます。
先生にお願いして処方箋に「ジェネリック使用可」として貰い処方箋全てがジェネリックを用意できる調剤薬局を自分で探すしか有りません。
一番多くのジェネリックを用意できる調剤薬局で処方して貰って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!