![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
回答つきませんね
全然専門家ではないのですが・・・
>洋服に携わる仕事に就きたいと考えています。
>一番の望みは自分でハンドメイドのお店を開くことなのですが、
>そういった場合、服飾系の大学に進むべきなのでしょうか?
まずですね、大学ってのは学問を学ぶところなので
「お店の開き方」みたいなことを教えてくれるところではないです
もうちょっと大きな話としての起業論とかベンチャー起業論みたいな
のはありますけどね、それでも起業する具体的手続きを教えてくれるわけではないです
分野としては、専門学校か大学か微妙なところだと思います
そういうときに便利な学校として両方併設しているところがあります
文化服飾学院
http://www.bfc-review.jp/index.html
ファッション流通専門課程
http://www.bunka-fc.ac.jp/course/ryutsu00.html
ファッション流通専攻科 ストアマネジメント専攻
http://www.bunka-fc.ac.jp/course/ryutsu10.html
こういうところなら、ピンポイントでお店経営の話もできるだろうし
当然基礎知識として服飾の勉強もできるでしょうね
ここがね
文化女子大学ってのを併設してます
http://bwu.bunka.ac.jp/
同じところにあります。
服装学部服装社会学科ってのがあります
http://bwu.bunka.ac.jp/study/f/f_index.html
で、3年次からファッションビジネスコース
http://bwu.bunka.ac.jp/study/f/fb_course.html
さらにここは短大もある
文化女子大学短期大学部
短期大学部 生活造形学科
http://bwu.bunka.ac.jp/study/tan/tan_index.html
むしろこことか興味引きそうですよ
「活造形学科では、日常生活を楽しむためのデザインを追究します。
“生活雑貨”“インテリア雑貨”など身近で楽しい小物のデザインを中心に、
グラフィックやプロダクト、インテリアコーディネートやスペースデザインなど
幅広く学ぶことができます。」
ちょうど文化祭シーズンでもあります
お近くなら行ってみては?
http://bwu.bunka.ac.jp/news/news_detail.php?id=500
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_02.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
この分野は大学のレベルが低いので、
文化服飾やバンタンなどの東京の有名専門学校へ行くことを薦めます。
どうしても大学に行きたいなら、大学はどこでもいいので東京に行って、Wスクールで服飾の専門に入ることだ。
大学はあるけれど、芸大出、大学の服飾出の有名デザイナーがいますか?聞いたことないでしょう。
東京じゃないとダメ、専門じゃないとダメだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 ファッション関連で働いている方、服飾学校に行っている、行っていた方に相談です。 2 2022/06/29 01:35
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 専門学校 社会人で来年専門学校に通うのですが面接で将来の夢を聞かれた際の答え方を教えてください。 1 2022/11/27 17:38
- 学校 その辺にある洋裁教室で、服飾大学に行くのと同じような内容を勉強できますか? 私は附属大学がある高校に 2 2023/07/09 21:47
- 芸術学 化粧品メーカーの広告宣伝部に就きたい高校2年です。 1 2023/03/21 22:21
- その他(社会・学校・職場) 高校3年生です。 私は将来自分で仕入れた服などをお店で売りたいと考えています。いわゆるバイヤーのお仕 3 2022/09/04 08:35
- 大学受験 大学の指定校推薦での面接についてお聞きしたいです。 芸術学部のデザイン系の学科なのですが、 「将来の 2 2022/11/15 15:45
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- レディース 大学で普段シンプルにして行事の時だけおしゃれをするつもりなのですが浮きますか? 6 2023/02/05 08:04
- 芸術学 東京藝大の人に飲食店のポスター、チラシなど販促物のデザインを頼んだらいくらかかる? 6 2022/05/18 06:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
ギフトカードで支払ったら、領収書を発行してもらえなかった
財務・会計・経理
-
極細毛糸をフェルト化出来ますか?
クラフト・工作
-
マイクラのmodで軽くて面白いものを教えてください。
サバイバルゲーム
-
-
4
火事の時の自動アナウンス番号
その他(家事・生活情報)
-
5
血小板減少と鉄欠乏症貧血
血液・筋骨格の病気
-
6
インテリア関係のお仕事について
家具・インテリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
「2月末日」とは・・・?
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
卒業論文って、書いたら生徒や...
-
出願不備について
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
何故帝京科学は偏差値が低いの...
-
大学に課題を郵送するのですが...
-
「地元だから」では志願理由不足?
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学入試をサボってしまいました
-
大学4年生(国立大学)の卒論...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒論 間違いがあった 再提出
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
「2月末日」とは・・・?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
出願不備について
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
外出理由
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
おすすめ情報