
こんにちは。
都内にある青山学院高等部に通う三年生男子です。
実は今ものすごく進路について悩んでいて皆さんの意見を聞きたいと思い、質問を投稿させていただきました。
さっそくなのですが、正直青山学院に僕は失望しています。他の付属校(慶應系、早稲田系)は高校と大学の連携がとてもよくとれていて、それらに通う友人に話を聞くと授業はとても充実していて直接大学の教授も一高校教師として教鞭を執っていると聞きました。また、第二外国語が必須で、それらの付属校の出身者は大学に入ると、一般入試やその他の方法で入学されてきた方たちとは明らかにその言語能力が違って高く、附属生クラスが存在するほど高度な内容の授業を行っているそうです。
また大学の内容も授業の一部として科目にあったり、卒業論文も生徒に課すほど生徒を「一学生」として学校側はとらえているように思えます。
それに比べると青山学院高等部は授業内容が格段に低いと感じてしまいます。英語の授業も一応はj1,j2,j3(j1が一番上のクラス)とクラス訳編成を行っていますがどのクラスも教科書の内容を逸脱することなくただ英語のテストの点出来高によって編成するだけなので本当に英語の力がある生徒がj1にいるとは限りません。
またどの授業も教科書範囲のことしか出題されず、県立や都立に通う友人に聞くと「公立と何にも変わらないね」と言われてしまいました。
確かに高等部生に聞くと「授業料高い割には教えてることつまらないよね」と口をそろえて皆同じこと言います。
また大学との連携はほぼ皆無と言っても過言ではない様に思います。1、2、3年次に最低一回、大学の「学問入門講座」を必須で受けなければならないのですがこれがまたひどく、僕が期待していたような大学のような講義ではなく、ただその学部の教授陣がそれぞれの学部を紹介するだけでオープンカレッジに開催されるような内容だけで講義は終了してしまいます。
理系と文系も一年の秋に決定しなければならず、もし文型を選択してしまった場合は理系科目が未修となってしまいますのでもう理工系の学部は進学できず、それでもいきたい場合は他大学を受験しなければなりません。他大学受験は内部進学の推薦権を破棄しなければできません。例えその行きたい学部、学科が青山学院大学になくても内部進学の権利は放棄しなければなりません。
また内部進学に関して言えば人気学部とそうでない学部はやはり存在します。ただ高等部側は学部決定という重要なことを本人の面接無しで「あなたはこことここの学部ならいけますよ」というような具合に一方的に言われ、生徒の学部を決定する場に生徒の意見を全く反映させないという事実もあります。成績だけでしか評価できない画一的な視点なのです。
生活環境では携帯の使用禁止、文化祭や行事後の打ち上げ禁止、友人同士での旅行も禁止、指定以外のセーターも着用禁止です。
自由な校風をモットーにしている、生徒の自主性に任せる、というのは大きな間違いであり規則だらけです。
これが難関高校のあるべき実態なのでしょうか?
大学も高校はレベル(偏差値上の話しです)が高いのに一気に低くなるし、高等部がこんなひどい学校だったので行きたいと思えません。
今からの時期だと浪人確定ですが青学には行きたくないという思いがあるため、大学受験をするかどうか迷っています。僕個人は慶應大の経済に行きたいと考えたいます。
どうすべきか皆さんの意見を聞かせて頂けないでしょうか、よろしくお願いします。
PS
高等部の実態に関して知りたい方はどんどん質問してください。
また感想だけでも結構です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
感想を書きますね。
まず思うのは、あなたは現状に不満を持ち、付属の大学に失望していて他の大学に進学したいと思っていることですね。
で、そのことはすでにご両親に伝えたのでしょうか?
ご両親としては青山学院付属に入ったのだから、苦労しないで大学に入れると思って安心しているのではないでしょう?
ですから、ご両親とまず話し合いましょう。浪人するにしろ、学費を出してもらわなければならないし、将来についてキチンと話をしておく時期でもあると思うからです。
大学だって関東の私立では早慶上智の次の一般的にMARCHと呼ばれる大学であり、外部から青山を第一志望で目指して来る人だって大勢いるわけですから、実際に入ってみてどうなのかは分からないのではないですか?大学との連携授業では内容を突っ込んでいないのでしたら、実態は分からないと言うことではないのでしょうか?大学を単に偏差値だけで比べているようにも読めますが。附属高校の内容だけで決めている気もしないでもないです。
よく考えてください。そして、自分で出した結論なら自信を持って、両親に相談して決めて下さい。そして、自分の思いをご両親に理解してもらって下さい。そして、決めたのなら後ろを振り返らないでくださいね。浪人して受験に失敗してやっぱり青学に行っていりゃ良かったなどと思わない覚悟がいりますよ。
頑張って下さいね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
質問の内容がよくわかりません。
ここは掲示板ではなく、質問がある人が問いかけ
アドバイスや回答できる人が回答を寄せる場です
青学の高等部に不満があるなら、ブログやmixiで書けば済む話です
かろうじて質問っぽいところに答えておきます
>これが難関高校のあるべき実態なのでしょうか?
難関校だろうが、底辺校だろうが
私立なんだからどういう校則にしようが、法律違反でもない限り勝手です
ご存知かと思いますが、大学に附属の高校からエスカレーターで
あがってくる生徒は遊び人でありアホ扱いされます。
それを防ぐためにある程度厳しい校則はありじゃないですか?
>大学も高校はレベル(偏差値上の話しです)が高いのに一気に低くなるし、
>高等部がこんなひどい学校だったので行きたいと思えません。
あなたは中学からの学生でしょうか?高校からですか?
少なくともあなたが高校受験の段階で
大学と高校の偏差値のレベルの差はあったはずです
今突然差が付いたわけではありません
青学がエスカレーターの付属校であることは、そのときから知っていたはずです
今になって行きたくないというのは、あくまでもあなた側の理由です
他大学受験すれば内部推薦失うことも、付属校受験の段階で決まっていた
ことなのではないですか?
大学進学を目指すなら、海城や巣鴨に進学すればよかったという話です
>今からの時期だと浪人確定ですが青学には行きたくないという思いがあるため、
>大学受験をするかどうか迷っています。
>僕個人は慶應大の経済に行きたいと考えたいます。
三年生男子ですよね?もう内部推薦は拒否済みですか?
正直、浪人して来年青学に受からない可能性もありますよね
戦略としては、ここはだまって青学の経済に内部推薦しておいて
仮面浪人するか、入学後決意固ければ、慶應経済を目指すってことで
いいんじゃないかと思います
がんばってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 娘の大学受験について(指定校狙いですが) 2 2023/04/24 10:51
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
女子って好きな男子から「電話...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
マスターベーション
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
高校3年生、看護師志望です。 ...
-
高校生から付き合ってるカップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報