dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公道でドリフト走行すると何かいいことあるのですか。
そもそも何の為にそういう走行するのですか。
制限速度内でも公道でドリフトすると何かの違反になるのですか。

A 回答 (12件中11~12件)

いいことですか?


まぁ、本人がやってただ爽快感があるとか
カッコイイと思って楽しんでやっているんだと思います。
好きな音楽のジャンルとかと同じでわかる人にしか判らないとおもいますよ。
だからそういう単なる愚痴みたいな質問は控えたほうが良いと思いますよ。
制限速度内で斜線からはみ出していなければセーフ。
上記を満たしていても危険運転の取り締まりに引っかかればアウト。
その辺は取り締まる警察官によってまちまちのはずですが・・・たいてい注意または処分に当たると思います。
つかまったこともやったこともないので詳しくはないですが
参考にでもなれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

愚痴ではなく単純に疑問を感じたので質問しただけです。

爽快感を得る為の自己満足だったのですね。
それじゃ判る人にしか判りませんよね。

お礼日時:2009/10/19 21:09

レースなどでは、ドリフトで曲がるとロスになり遅くなるのでしませんが、ラリーのような狭い道で、素早く向きを変えるのには、使われます。



公道でやっても、何のメリットも無いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

何のメリットも無いのに峠の走り屋はなぜやりたがるのでしょうね。

お礼日時:2009/10/19 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!