dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太宰 治著のヴィヨンの妻に記載されている言葉の読み方を教えて下さい!

(1)親友交歓の一説
お前と同じような大しくじりをするところまで。。。
これは「おおしくじり」それとも「だいしくじり」でしょうか?
(2)女の一説
皆極精良
「かいきょくせいりょう」それとも「かいきょくせいら」でしょうか?

以上、教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

こんばんは。

No.3です。
他の字も調べてみました。

「浄」のように、「漢音」が見当たらなかった(私の漢和辞典では)ものもありますが、日本の辞書の読み方はほぼ漢音で統一されているような気がいたします。

○明窓浄几(めいそうじょうき)『成語林』

・明
[音]
メイ(漢音)
ミョウ(ミヤウ)(呉音)
ミン(唐音)

・窓
[音]
ソウ(漢音)

・浄
[音]
ジョウ(呉音)

・几
[音]
キ(漢音/呉音)

○筆硯紙墨(ひっけんしぼく)
文章を書くための道具。「筆硯」は筆とすずり。「紙墨」は紙と墨。すべて文章を書く際に必要なもの。『大修館四字熟語辞典』

・筆
[音]
ヒツ(漢音)

・硯
[音]
ゲン(漢音/呉音)
ケン(慣用音)

・紙
[音]
シ(漢音/呉音)

・墨
[音]
ボク(漢音)
モク(呉音)

○皆極精良

・皆
[音]
カイ(漢音/呉音)

・極
[音]
キョク(漢音)
ゴク(呉音)

・精
[音]
セイ(漢音)
ショウ(シヤウ)(呉音)

・良
[音]
リョウ(リヤウ)(漢音)
ロウ(ラウ)(呉音)

私は漢字のことはよく分からないものですから、詳しい方で何かお気付きの点がございましたら、訂正などご回答をどうかよろしくお願いいたします。
    • good
    • 0

こんにちは。



> (2)女の一説
> 皆極精良
> 「かいきょくせいりょう」それとも「かいきょくせいら」でしょうか?

┌─────────┐
『新選漢和辞典』『大辞林』より

【かい】皆
[音]
カイ(漢音/呉音)
みな。すべて。ことごとく。残らず。「皆勤・皆済・皆伝・皆無・悉皆・皆既食」

【きょく】極
[音]
キョク(漢音)
ゴク(呉音)

【せい】精
[音]
セイ(漢音)
ショウ(シヤウ)(呉音)

【りょう】良
[音]
リョウ(リヤウ)(漢音)
ロウ(ラウ)(呉音)


【精良】セイリョウ
きわめて優良である・こと(さま)。精巧。『大辞林』
└─────────┘

「精良」が国語辞典に「セイリョウ」と載っていることから「漢音」であると想像できますので、ご質問の「皆極精良」はおそらく「かいきょくせいりょう」と読むのではないでしょうか。

訓読する場合には「皆(みな)精良を極むる」となるのだと思いますが、「明窓浄几、筆硯紙墨、皆極精良」という漢字の並びを見ますと上記のように読まざるを得ないのではないかと思います。

------------------
○明窓浄几(めいそうじょうき)
〈「几」はつくえ〉(明るい窓ときれいに清められた机の意から)明るくきれいな書斎をいう。「浄几」は「浄机」とも書く。
[出典][欧陽脩(おうようしゅう)『試筆(しひつ)』]
蘇子美(そしび)[=蘇舜欽(そしゅんきん)]常に言う、明窓浄几、筆硯紙墨(ひっけんしぼく)、皆精良を極むるは、亦(ま)た自(おの)ずから是(こ)れ人生の一楽なり。
『成語林』

○明窓浄机(めいそうじょうき)
気持ちのいい窓辺と清らかな机。明るく清潔な書斎のたとえ。
[出典]蘇子美(そしび)嘗(かつ)て言ふ、明窓浄几、筆硯紙墨(ひっけんしぼく)、皆(みな)精良を極むるは、亦(ま)た自ら是(こ)れ人生の一楽。[北宋、欧陽脩、試筆、書を学ぶを楽しみと為す]
『大修館四字熟語辞典』

○明窓浄几(めいそうじょうき)
明るい窓ときれいな机。また、明るくきれいな書斎。
[出典]蘇子美常言、明窓浄几、筆硯紙墨、皆極精良、亦自是人生一楽。[欧陽脩-試筆]
『故事俗信ことわざ大辞典』
------------------

> 大しくじり

これはおそらく「おおしくじり」と読むのだと思います。

|「大(おお)…」は一般に和語に使うが、もとは漢語にも使った。~~~
|大吹雪・大見得を切る・大金持ち『学研現代新国語辞典 使い分け欄』

「皆極精良」については、他に読みようがなく多分合っていると思いますが、私は漢字には詳しくない上に明確な根拠を示すことができませんでしたので、できましたら参考意見としておいてください^^
    • good
    • 0

欧陽脩


明窓浄几(めいそうじょうき)筆硯紙墨(ひっけんしぼく)皆精良極(みなせいりょうをきわむれば)亦自是人生一樂(またおのずからこれじんせいのいちらくなり)
http://www.minyu-net.com/serial/yoji-jyukugo/yoj …
    • good
    • 0

(1) 「おおしくじり」


(2) 前後を附けて質問してください。
たぶん「みなごくせいりょう」でしょう。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

(2)の前後文はこちらです。

明窓浄几、筆硯紙墨、皆極精良、とでもいうような感じで、あまりに整頓されてすぎていて、、、

よろしくおねがいします。

補足日時:2009/10/25 22:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!