dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、新卒で社会に出た男です。金融機関に勤めています。

職場に女性上司がます。
以前から、私に対してだけ辛辣な言葉を投げられ、分からないことも分からないと言えず、聞きたいことも聞くことができず、時には理不尽な理由で詰められても、ただ「すみません」としか言うことができず、そのツケなのか、様々な大から小までのミスをしてきました。気が弱いのです。その人間関係のストレスからか、入社して半年で10キロも体重が落ちました。

そして先日、私の気の緩みから起きたミスで上司に恥をかかせてしまい、もうあなたには信用も期待も一切しない、と言い放たれてしまいました。
信用が第一の仕事をしているので、大変ショックでこの二日間その言葉が頭から離れません。

上司の言葉と顔を思い出すと、頭痛と吐き気が起き、ひどく孤独を感じ、泣きそうになります。この不景気の中、せっかく入社することのできた念願の金融機関なのに、辞めるわけにもいきませんが、これから40年近く働いていけるのか、いつか鬱病になってしまうんじゃないかと不安です。

こんな時はどうすればいいのでしょうか…。

A 回答 (15件中11~15件)

その上司に、今のあなたに足りない事、何をどうしたらもう一度信頼を取り戻せるのか、まず日々心掛けるべきことは何なのかという趣旨で面談の機会を得て、腹を割って議論をしてみるべきです。



その際会社に入社が決まった当初の熱意や、金融を志した理由などを思い出し「役に立ちたい!もっと使って欲しい!」という気持ちを全面に押し出して、やる気をみせることです。メソメソ泣いたり熱くなって叫んだり感情的な態度は絶対禁物です。あくまで教えを請うつもりで。

そして上司のあなたに対する期待と現実とのギャップについての具体的な項目を出来るだけ多く引き出したら、それらギャップを忠実に一つずつ埋めて行く努力をしましょう。上司がまともな人格者なら必ずあなのことを見直してくれる日が来るはずです。

居直ってサボタージュしたり弱気になって欠勤したり、まして入社半年そこそこで辞めたりという行動は自分を更に今以上の窮地に追いやる事になります。ここは頑張って乗り越える局面ですよ。
    • good
    • 3

大変ですね。

お気持ち良くわかります。
アナタはその上司に雇われたのではなく、会社と言う組織に雇われたのです。
上司は上司としてアナタは他人の顔色をうかがうのではなく、今与えられたアナタの仕事を完璧にこなす事だけに集中するべきです。
疑問点があったらその上司にトコトン質問をするべきです。
それを聞いてくれないようなら、更にその上の上司がいるはずです。
個人的にウマが合う合わないなんて甘えている場合ではありません。
今 一番大切な事は 与えられたアナタの仕事を全力でやり遂げる そのために必要ならたとえウマの合わない上司にも真剣に堂々と質問をぶつける。答えが納得できなければ納得できるまでねばる 直接の上司で役に立たなければその上の上司に相談する。
真剣に真摯に取り組む。 これが出来ないのなら会社を辞める以外道はありません。
クヨクヨと結論の出ない事を考えるから悩んでしまうのです。
何を言われても 仕事だけに集中して下さい。
自力でどうしょうも無い事をうまくごまかそうとするから鬱病になるのです。
上司がどんな性格だろうがアナタにどうにか出来るものではありません。
仕事に集中するべきです。
    • good
    • 3

失敗、ミスは必ずついて回ります。


しかしそれに振り回されては、出来る仕事も出来なくなります。
反省は反省でしっかりしないといけないのですが、失敗を足かせにしないよう心がけて下さい。
いくら悩んだところで、いくら心を痛めたところで、失敗という事実は消えません。 悩むだけ無駄です。
しかしながら、その失敗を上回る功績をあげれば取り返すことは可能です。
過去は変えられませんが、未来は変えられるのです。

それと上司の件はあまり気にしないことです。
人事というものは異動というものがあるので、どちらかが退社するまでその組み合わせになるとは限りません。
上手に受け流す術を身につけましょう。 とは言え、簡単なことでもないと思いますので、ストレス発散などの方法を考えてみて下さい。
(スポーツや旅行など)
必要であれば、心療内科(精神科?)などのカウンセリング受けることも考えても良いかと思います。
(おそらく、不眠などの障害が想像できるため。)
    • good
    • 0

社会には肌の合う人、合わない人がいます。

あなたが肌の合わない人に合わせる必要はありません。自分のやり方で成果を出す方法を見つけましょう。
上司にもいろんな上司がいます。部下の失敗を責め自分の管理責任を押し付ける上司は信頼のおける上司だとはいえません。そのような上司は本気で相手にせず、今後自分の味方になってくれそうな上司と仲良くなる努力をしましょう。

大事なことは今の会社で自分がどのように貢献していくかだと思います。今の上司はかわいそうな方のようですね。上司の判断より、今後あなたが会社でどのような役割を担い、ともに発展させるか?また自分がどのように成長し、そこで力を発揮できるかを考え生きていくとよいでしょう。
    • good
    • 4

はじめまして



まだ1年目ですからね~~
上司の言い方もどうだったのかわからないですけど、
仕事で返すのが一番だと思いますよ。
それが2年3年とかかるかもしれませんが、
質問者さんはこれからの人間なんですよ!

4、5年たてばわらい話になってると思いますよ。

とりあえず今のところはうつ病にならない程度で色んなことを悩みましょう!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A