プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校高学年の子供がいます。

%を学校で習っていないといってますが
消費税の計算ぐらい、ささっとできたらと
思い質問します。

100円のものは、お金を払うとき消費税が5%ついて105円になると
理解できてます。

300円のもの 2,000円のもの 10,000円のものになると
わからない、ゆっくり時間をかければわかる、状態です・・・

定価から何割引で買える、定価の何割で買えるも理解させたいです。

消費税の計算を勉強できる小学生向きのサイトなど
ありましたら教えてください。
効果的な勉強方もお願いします。

A 回答 (5件)

できれば昔ながらのそろばんを習っておくとよいと思いますが・・。


私は、すでに還暦を過ぎましたが、未だ商店・ス-パ-などで買い物をしておつりをもらったことは数えるほどしかありません。財布の中は1円玉までしっかり入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そろばんは習ったのですが
なかなか・・・

お礼日時:2009/12/01 19:59

> 定価から何割引で買える、定価の何割で買えるも理解させたいです。


とりあえず

1 = 10割 = 100%

を覚えておけば良いのではないでしょうか。

例)
 ・2割 = 20%
   ⇒ 価格 × 0.2

 ・2割引 = 20%引
   ⇒ 価格 - (価格 × 0.2)

 (又は以下の方法もあります。)
 ・2割引 = (10割 - 2割) = 8割
   ⇒ 価格 × 0.8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうなんです
*割引とかも理解させたいのです
がんばります

お礼日時:2009/12/01 19:58

NO1の方と同じ方法になりますが、



5%であれば、

1/20ですから、

10で割って、(一桁減らして)

さらに2で割る(半分にする)

と早いです。

この程度の算数なら公文式などがいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公文式ではそういう計算もしてるんですね

お礼日時:2009/12/01 19:57

0を2つとって(100で割って)


5を掛ける

って計算なら簡単かな~☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
きりが良い数字なら計算簡単そうですね

お礼日時:2009/12/01 19:56

消費税5%を早く計算するには、こんな方法があります。



例えば、8400円なら、8400の0を一つ取ります。
 8400 → 840

これを2で割ります。つまり半分にします。
 840 → 420

消費税額は 420円です。

税込合計は 8400 + 420 = 8820円 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいです!
消費税がずっと5パーセントのままなら
ずっと使えますね

お礼日時:2009/12/01 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!