
会社が普通の賃貸アパートを借上げていて、それを会社の寮とし、私がそこに住んでいます。
給与明細では、毎月の賃料の50%のみ、会社から「立替家賃」として控除されています。
仮に家賃が5万円としますと、「立替家賃」として2万5千円が給料から天引きされています。ということは会社が2万5千円私の代わりに支払っているとも見ることができると思いますが、この会社が支払う2万5千円は、傷病手当金の標準報酬月額の計算において、私の給与として計算されるのでしょうか?
通勤手当は標準報酬月額に含まれると読みました。
会社の寮を出て自分でアパートを借りると1万円ぐらい住宅手当てが出ると聞きました。
会社の寮に入っているなら2.5万円の手当てが出ているとは見えないのでしょうか。
(現在の私の標準報酬月額には会社が支払う2.5万円は含まれていないようです)
No.2
- 回答日時:
2.5万円が控除されているわけですよね?
つまり手当てとして支給されるわけではなくって総支給の給料から引かれて
手取りとなっているわけです。
つまり会社としては、2.5万で質問者さんに部屋を賃貸しているイメージになります。
標準報酬月額は総支給(所得控除などの税引き前の額)から算出されます。
それでもう一度、標準報酬月額を確認してみてください。
この回答への補足
会社が毎月賃料5万円を払って借りた部屋を、私に賃料2.5万円で貸しているというイメージはわかるのですが、
現在私が住んでいる住宅の家賃5万の内2.5万は会社が支払っていると考えられるので、それは結果的に会社が私へ「住宅手当」2.5万円を出しているとは見ることができないのでしょうか。
もし会社が「住宅手当」2.5万円を私へ出していると見られるのならば、私の「標準報酬月額」が2.5万円上がる可能性があると思って問合せしました。
No.1
- 回答日時:
「標準報酬月額」とは、基本的に労働者が月々受け取る賃金全体のことです。
賞与は含みませんが、保険料や税金などの天引き前の給与全体です。よって、質問者様の場合の「標準報酬月額」は「立替家賃=2.5万円」が控除される前の給与が、これに当たると考えるのが自然です。
下記の厚生労働省サイトを参照ください。
「標準報酬月額を決める場合にそのもととなる報酬は、賃金、給料、俸給、手当、賞与、その他どんな名称であっても、被保険者が労務の対償として受けるものすべてを含みます。」
つまり一般的にいえば「住宅手当」である2.5万円は当然含まれる、ということです。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo08.htm
この回答への補足
> 質問者様の場合の「標準報酬月額」は「立替家賃=2.5万円」が控除される前の給与が、これに当たると考えるのが自然です。
「標準報酬月額」は、私の支給額から「立替家賃」として2.5万円が控除される前の額になることはわかるのですが、実際のアパートの賃料は5万円です。私が「立替家賃」として控除された2.5万円では賃料5万円に足りません。
よって足りない残りの賃料2.5万円は、会社が貸主に支払っている形となると思います。
すると、結局会社は私が住んでいる賃料5万円のアパートの内2.5万円を私の住宅の為に支払ってくれていると見ることができると思います。
すると結果的に会社は私へ「住宅手当」として2.5万を支払っていることと見ることができると思います。
しかし実際には、私は2.5万の住宅手当を受けている(プラス)のではなく、「立替家賃」として2.5万を支給額から控除(マイナス)されています。
もし私が会社から2.5万円の住宅手当を受けている(プラス)となれば、標準報酬月額が今より2.5万円増えると思うのですが、この解釈は間違っているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 社会保険料改定について詳しい方教えてください。 現在派遣で週4で働いています。 先日社会保険料率改定 1 2022/09/30 18:31
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 家賃・住宅ローン 同棲の家賃 5 2022/05/07 00:50
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 政治 これから衆院議員は、細田衆院議長に何か頼む時「毎月100万円しか貰っていない議長に、 3 2022/05/13 09:56
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- その他(税金) 月々の社会保険料を決める、標準報酬月額についてで、4,5,6月の収入、また交通費も含めることは知って 2 2022/04/24 11:09
- 会社経営 中小企業の社長交代時、二代目社長(身内ではない)は値上がりした株を買わないといけないのでしょうか? 2 2022/04/19 01:16
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職金の計算
-
給料明細の見方について
-
23歳で年収300万は一般的に見て...
-
今年25歳です。大卒で手取りが1...
-
法人税計算時の賞与引当金について
-
短大卒の20歳、社会人1年目...
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
事業再生ADRをすると給与等の扱...
-
介護職 基本給 19万 生活し...
-
求人票の賃金って?
-
ボーナス大幅カット 現在、家族...
-
社会保険料のことで教えてくだ...
-
労働組合員ってなんですか?? ...
-
公務員の給与
-
今日辞令が出ました。
-
1ドル何円が妥当と思いますか?
-
賞与がなかった
-
手取りで30万、ボーナス手取り1...
-
給与についてです。 前職は基本...
-
社長の好き嫌いによってボーナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
基本給が入社2年目の人より少...
-
この条件の会社はブラックだと...
-
赤字の部署は賞与カットになり...
-
社会人4年目この会社の給料平均...
-
今年25歳です。大卒で手取りが1...
-
●年収について 27歳で370万-400...
-
大手企業だったら1回のボーナス...
-
基本給19万5千円 残業25時間 手...
-
母子家庭になるべく、離婚調停...
-
事務員の給料
-
日経平均株価が過去最大の大暴...
-
セコム株式会社の昇級審査と賞...
-
今月の給料が少ないのはなぜ?
-
職場の飲み会代積立
-
年収が350万の場合 ボーナスな...
-
賃金総枠について
-
給料があがらない
-
賞与にかかる税金
-
手取り23万円って29歳にした...
おすすめ情報