dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリが間違っていたら、すみません。
8世帯が入っているアパートに住んでいます。

さきほど、自宅の電気が落ちました。
しかし、ブレーカはON状態でした。
8世帯すべて、同じ状態でした。

アパート外にある、メインブレーカを見ると、
トリップ状態でした。

まず、大元のメインブレーカって鍵がかかっているのでは無いのですか?
今回は、鍵がかかっていないかったおかげで、OFF⇒ONで復帰しました。

他の近所のアパートの状態はわかりませんが、
メインブレーカに外部から50A以上の電流が突入した結果、トリップした
なら、50Aの電流が何故生じたと思われますか?
それか、いたづらで、メインブレーカをトリップにした。
しかし、普段メインブレーカのボックスに鍵がかかっていたかどうかわかりません。
本当に漏電を遮断したなら、電流は流れっぱなしの状態になり、
ONに入らないと思うので、50Aの突入電流?でもどうやって?

どなたか教えて下さい。
同じ現象があった方、大歓迎です。
今回たまたま、家にいましたが、留守にしていたら冗談抜きで
アイスクリームが溶けてしまいます。
メインブレーカの寿命?とかでしたら、即管理人に連絡しないといけないですし。。。

現在、天気は快晴です!

A 回答 (3件)

8世帯で50A?


一世帯に各50Aではなくて?
メインブレーカがトリップしていた。→復旧時に突出していたボタンを押し込んでリセットし、レバーを下に下げレバーを上げた(投入した)って事でしょうか?
この突出していた(いる)ボタンが所謂「漏電遮断」な訳です。
電気の使いすぎ=過電流での遮断とは異なります。
つまり、このボタンが突出している場合は漏電の危険がありますので、原因を突き止める必要があります(新たな事故の発生原因となる可能性大)大家に連絡して事故原因を突き止めて下さい。
そうでない場合の過電流(電気の使いすぎ)ならば、電気の使い方の問題です。

因みに元不動産屋でもありますので、こう言った場合(アイスが溶ける等の被害)の対処としては、実際停電(事故に拠るモノと明確にする)により損害が出た旨を連絡し、原因を追究してもらいます。
大家には住民に「正常な生活が出来る様にする」義務がありますので、被害が出ている事を無視する事は、義務を放棄した事になりますので断れないのです。
その結果原因が判明したら、原因元の過失(天災では過失0)を考慮して原因元の管理者に『損害賠償請求』をします。(大抵は訴訟ではなく示談の形になるハズです)
その他に入居時に掛け捨て型の保険に入っているならば、その保険を使えば弁済してもらます。(原因が天災でない以上)

何にせよ、トリップの表示が出ていたのならば『原因』をハッキリさせないと火災等の大事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ありがとうございました。以下、訂正です。
誤) 50A/8世帯 → 正) 150A/8世帯
誤) トリップ状態 → 正) トリップ位置
ボタン突出は無く、OFF→ONで解決しました。

お礼日時:2009/11/13 21:20

8所帯で50Aのブレーカーでは、基本的に設備の容量不足です


http://www.h4.dion.ne.jp/~sakaiden/tansan/tansan …
50Aですので方相で50Aですそれを4所帯で割れば1所帯12.5A
安全ブレーカー1個が25°の温度で15Aですので、皆が15A使えば
60Aに成り当然落ちます。
    • good
    • 0

電気ポット等でも10A程度電流が流れますから8世帯分同時に湯沸かしを行うだけで簡単に50Aを超えます。


エアコン等も、運転を開始した直後は消費電力が大きいので、ごく普通にブレーカーが働いたのではないですか?
頻繁にブレーカーが落ちるのであれば、契約電流をUPしてブレーカーを大電流用に変更してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!