
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Q/core 2 duo P8700(2.53Ghz)とT9600(2.80Ghz)ではどのくらいの性能の違いがあるのでしょうか?
A/Windows 7のCPUエクスペリエンスインデックスだと5,2~5.8(低い方がP8700で高い方がT9600)ぐらいの差。
パフォーマンスの違いの割に価格が高いので、性能がとにかく必要ならば別ですが、T9600は発熱が若干大きい(TDP/35W)上に、バッテリの持ちも若干ですが悪くなります。持ち運び中心ならP8700(TDP/25W)の方が、モバイルに向いています。
TとPの大きな違いはTDP(熱設計電力)ですからね。この2つのCPUに関しては周波数とキャッシュ容量が違いますが、Pで最上位モデルナンバのP9700とT9600だと、T9600のTDPが高くなるだけで、同じクロック、同じキャッシュ容量になる。
とても分かりやすい回答ありがとうございました^-^
参考にさせて頂きます<(_ _)>
また質問させて頂くときは宜しくお願いします^-^
No.4
- 回答日時:
>P8700とT9600ではどのくらいの性能の違いがあるか?
ベンチマークをまわせばその圧倒的な性能差を見る事が出来ますが、それ以外でその差を体感する事は出来ませんのであしからず。
>エクスペリエンス インデックス
気休め指標を気にしすぎると無駄に高価なPCを買う羽目になりますよ。
バンドルソフト以外は使わない、周辺機器は新型しか使わない ならいいんですけど、あえてリスクがあるだけのOS搭載機を選ぶ事はないんじゃないですか。
No.1
- 回答日時:
一般的な回答になりますがノートをカスタムメイドなら予算は最大限にしたほうがケチるより後悔がすくない傾向もありますよ|実性能ほど値段
の開きは大きくない傾向はないつまり割高な買い物をしたほうが不思議と満足感と愛着は増えます|ちなみにINTELのエクスペリメントINDEXは顧客に高いプロセサを買わせるための戦術の面が強いことを分かった上でも予算が許すかぎり上をトル|これ正解|パソコン少年の実体験を語り書きしました|文了お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップPCの排気口にファンで風を送りこんではだめですか?
デスクトップパソコン
-
シークエラー率が・・・
BTOパソコン
-
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
-
4
ネットゲームを始めるとファンの回転数が極端に上がる
デスクトップパソコン
-
5
T9900 と Q9000 どちらがいいでしょうか
中古パソコン
-
6
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
7
ノートパソコン用の冷蔵庫ありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ノートパソコンは起動したままで持ち運んでも大丈夫ですか?
BTOパソコン
-
9
電圧の低いACアダプターを使うと・・・
ノートパソコン
-
10
CPUの温度って処理速度と関係があるのでしょうか?
BTOパソコン
-
11
デスクトップパソコンの蓋を開けたまま使っているとまずいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
12
ノートPCのファンが回りつづけない
ノートパソコン
-
13
PCの電源ユニットの故障?
デスクトップパソコン
-
14
HDD電源入れっぱなしで平気ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
パソコンの電源がよく落ちるのは出力電圧が低すぎる?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
ノートパソコンのアダプターが邪魔!(素人)
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
OSインストール中に電源が落ちる
BTOパソコン
-
18
ノートパソコンを斜めにすると悪いの?
ノートパソコン
-
19
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
20
ノートPCのファンの掃除は業者に頼むと大体いくらくらいかかるのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
インターネットはスマホで対応...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
今後のwin10について
-
ノートパソコンを使ってます。 ...
-
今のPCがWindows10なので11を今...
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
ノートパソコンのハードディスク
-
動画編集で使うおすすめのPCは...
-
大至急お願いします!!! デー...
-
中古のwin11の購入について教え...
-
保証がメーカー任せのパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
intelコアi5 10210uとrizen5の3...
-
wifiルーターの値段が2000〜100...
-
ノートパソコンで、 インテルi5...
-
Google pixel 7aとpixel 8で悩...
-
CPUの速度(Celeron 1.2GHz、Pe...
-
性能が高いの
-
CPUの性能について教えてく...
-
パソコンを買い換えようと思い...
-
CPUの性能についての質問です!
-
core 2 duo P8700とT9600の違い...
-
Athlon64 X2 3800+の89W版と65...
-
何GHz以上Core2Duoのプロセッサ...
-
有名PCメーカーのPCほど低スペ...
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
cpuについての質問です。lga115...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
MacBook Air かMacBook
-
柔軟の対義語は?
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
おすすめ情報